車を売りたい!中古車無料査定サービスTOP > 愛車無料査定 > 愛車

愛車について

 

『アサヒペーパードライバー自動車教習所』指導員が伝授!ビシビシ身に付く目からウロコの運転マニュアル!

ペーパードライバー教習所不要!自宅で実現!
お客様の声:1 Oさん(女性)
お元気でお過ごしでしょうか?
世田谷区在住の○○です。
先生はきっと色々な生徒さんのS.O.Sの声を聞き、都内各所を走り回るお忙しい毎日が続いているかと存じます。
教習ではいつも後ろ向きで勇気が出ない私をなだめ励ましなんとか一人で運転できるようになるまで面倒を見てくださってどうもありがとうございました。
先生の辛抱強く色々聞いてくださり慈悲深いアドバイスを下さる教習でなかったら今頃また私は「車恐怖症」のコンプレックスに固まった情けない自分に後戻りしていたと思います。
本当に毎回有意義な教習とありがたい「講話」をありがとうございました。
できなかったことができるようになるという変化はとてつもなく素晴らしいものですね。
教習期間中に毎週のように悩み苦しんでは先生に慰められ励まされ視野を大きく広げていただいたことは一生の財産になります。
「たかが車の運転にオーバーな・・」と先生はお思いでしょうが、できない者にとっては想像以上の喜びなんですよ。
さて、その後の私は勇気を出して毎日ではありませんが環八、世田谷通りなどを運転しています。
先生から教わった車線変更も慎重に、でも勇気を出してやっています。
とにかく「安全運転」で車を好きになることを目標にしています。
教習中は運転していると「いやな人がいっぱい走っているな」と思っていたのですが、最近は親切な人を多く発見できるようになりました。
車に乗ることが楽しくなった・・とまではいきませんが、「恐怖ではなくなってきた」ことは確かです。
夜間の運転教習をお願いしたいと思っています。
先生の教習はまさに「目からウロコ」なことが数え切れないほどあるので是非夜間運転で注意するべき点などをまたピンポイントで教えてください。
よろしくお願いいたします。
現在も先生の作成なさった「安全運転教本」は車に乗る前は目を通して「なるほど!」と思っています。
それではまたご連絡いたします。
どうぞお体大切になさり、ペーパードライバー達のHEROとしてますますご活躍くださいませ。
お客様の声:2 Sさん(女性)
5月に講習をしていただいた○○と申します
免許を取得してから数えるぐらいしか運転したことの無い私に優しく丁寧に教えて下さり本当に有難うございました。
最初にハンドルを握った時は、本当に緊張で死にそうでした。
その日は、感動!感激!で1日興奮状態だったのを思い出します。
そして御報告です!
かなり不安ではありましたが先週母を乗せて代々木公園まで行って来ました。
残念な事にパーキングは全て満車でどこにも停めることが出来ず、そのまま短いドライブだけして帰宅。
本当に少しの時間でしたが先生に言われたことを思い出しながら無事戻ってくることが出来ました。
これからは、もっと遠出が出来る様に道を覚え、そして何よりペーパードライバーに戻らないように頑張ります。
短い間でしたが、先生に出会えて本当に本当に良かったです。
これからは少しずつ自信をつけながら、安全運転でドライブを楽しみたいと思います。
また遠出が出来たら御報告させていただきたいと思います。
これから暑さも厳しくなりますので先生も奥様もくれぐれもお体をご自愛下さい。
お客様の声:3 Kさん(女性)
教習の際は有難うございました。
その後ですが、先週末、成田まで主人を迎えに行くことが出来ました。
主人が大変喜んでいました。
駐車場も混みあっていない場所を選んで止めています。
慣れるまではハンドルを回し過ぎて訳がわからなくなってしまう事が多々ありましたが、最近はなんとなくコツが掴めてきました。
これからも事故を起こさぬよう、気をつけながら運転をしたいと思っています。
教えて頂かなければきっとペーパードライバーのままだったはずです。
本当に有難うございました。感謝しております
お客様の声:4 Fさん(女性)
こんばんは!
今月15日に高速教習をしていただいた○○です。
多少恐怖心がなくなった勢いで今日、一人でレンタカーを借り、運転に挑戦してきました。
まだまだ、不安なところもありますが先生のおかげで、一人で運転する勇気がもてました。
ありがとうございます。
これからも練習をして、せっかく取った免許を無駄にしないよう頑張ります。
本当にお世話になりました。
ありがとうございます。
お客様の声:5 Mさん(女性)
先生の「基本はまっすぐ」「どっちが先に行くか行かないかだけ」という教えを思い出し、イロイロなところに運転していけるようになりました。
何度か変わった祖母の入居先にも家族を乗せていけましたし、去年は友人が住む鎌倉の長谷まで高速を乗り継いで行くこともありました。
祖母はこの夏亡くなりましたが、大往生で、最後までちょくちょく顔を出せたこと、足の悪い両親を乗せて行けた事、荷物を運んであげられたこと、すべて運転が出来るようになれたお陰で果たせたことばかりです。
先生にみて頂かなかったら、こんな展開はなかったと思います。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。
行動範囲も広がり、とても快適です。
こんなに感謝しているのにお礼が遅くなってすみません。
主婦になって運転を再開できたことは、とてもありがたいことでした。
本当に世界が広がり、フットワークの軽さが私の生活からストレスを随分たくさん取り除いてくれたと思います。
あの後再開した音楽の活動でも、バイトでも、大荷物で電車で行くには不便な場所だったので大助かりです。
続けていられるのもフットワークの軽さが影響しているのかもしれません。
それもこれも、先生にコツをしっかり伝授していただいて不安のなかにも最後にはきちんと自信をつけていただいたお陰です。
いまでも時々「先を見越して足でスピード調整するのが大事」など先生に教えていただいたことを運転しながら思い出します。
車に関して口うるさい夫にも、運転のことでいろいろ言われることがなくなりました。
あんなに怖かった環八も、東名もすっかり今は慣れた道になりました。
次なる目標は首都高です。
そろそろ自分の運転に自信過剰になりがちな頃である気がしていますので
もう一度初心に帰って緊張感を持って挑戦したいと思います。
長々とすみません。本当に感謝を書き出したらきりがないです!
ですがこの辺で。
先生が益々お元気でご活躍されますよう、
そしてたくさんの質のいいドライバーの方(先生の教え方はここがポイントだと思います!)
が卒業されていくことを陰ながらお祈り申し上げます。
掲載、もちろんOKです。
これからの教習生の方に少しでも励みになれば幸いです。
お客様の声:6 Kさん(ご夫妻で受講されました)
先日、夫婦でお世話になりました○○です。
その節は大変お世話になりました。
あの後、主人とドキドキの納車を済ませ、先週の週末はついに主人の運転(!)で子供を連れて多摩動物園に行くことができました。
私も平日は練習がてら、西友に車に乗って買い物に出かけています。
(本当は歩いた方が早いんですけど、、、笑)
先生の講習を受けなければ、きっとここまで運転できる自信はついていなかったと思います。
本当にありがとうございました。
先生に教えていただいたことを忘れないように安全運転でいきたいと思います。
いつか私の実家のある京都や主人の実家のある福井県まで、車で帰れるように頑張ります。
東京は今年の冬はついに雪が降りませんでしたね。
でもまだまだ風は冷たいです。
先生もお体どうぞご自愛くださいね。
お客様の声:7 Kさん(女性)
やっとパソコンを購入して、先生にお礼のメールが出来ます。
覚えていますか?秋にお世話になりました江戸川区の○○です。
運転免許を習得して10年以上車とは、無縁の生活をしていた私が先生に指導してもらい、車に乗れるようになったのは、本当に夢のようです。
(おおげさかもしれませんが、私にとっては物凄い事なのです。)
先生に出会えて本当に良かったです。
先生本当にありがとうございました。世界が広がりました。
駐車などは、まだ苦手ですが先生の教本を読み返して見ています。
これからも先生のご活躍なされますよう体に気をつけて頑張って下さい。
お客様の声:8 Yさん(女性)
吉澤先生、先週お世話になりました永福町の○○です。
教習翌日に車が届き、毎日保育園の送迎に乗っています。
3回の教習で子供を乗せて走れるようになるなんて、1週間前からは考えられない出来事です。
まだまだ緊張の連続ですが、足で速度コントロールすること、周りの車とコミュニケーションしながら走ること、対角線に注意など一つ一つを思い出しながら走っています。
上手なドライバーには当たり前のことがペーパーの私には驚きの内容の数々でした。
これまでは少々の雨でも子供を自転車にのせて通園し、どしゃ降りの朝はタクシーを呼ぼうにも電話も繋がらないので小雨になる瞬間を待ちながら空と時計とにらめっこ、天気予報に一喜一憂する毎日でした。
運転できるようになった今、本当に精神的にも体力的にも楽になりました。
もっと早くこの教習の門をたたいてみればよかったと思います。
何事もちょっとの勇気が大切ですね。
先生には大変感謝しています。ありがとうございました。
P.S.
HPだけしか判断材料がないので、どんな先生だろう・・とか本当に乗れるようになるのだろう・・とか最初は不安で迷うと思いますが、迷っている皆さん、このスクール、いいですよ!
お客様の声:9 Sさん(女性)
ペーパードライバー歴15年の私が渡米することになり、まず心配になったのが「車の運転」でした。
アメリカ生活で欠かせない車、、これはまずいっ!と、まずインターネットで検索し、あさひペーパードライバー教習さんにたどり着きました。
不安な気持ちを抑えつつ、HPの案内と他の受講者の皆さんの声を頼りに思い切って予約、100分教習を3回受講させていただいた次第です。
自分でもびっくりなのですが、たった3回のレッスンにもかかわらず最後には「車の運転って楽しい!」と実感できるようになっていました。
それもこれも吉澤先生の的確な指導のおかげであることは言うまでもありません。
特に今まで恐ろしくてできなかった車線変更の「こつ」がつかめたことは今回の大きな成果の1つです。
渡米までまだしばらくありますので、今は交差点での信号待ちの際車の動きを観察し、イメージトレーニングに励んでおります。(そのたびに先生の言葉を思い出し、あらためて納得しています)
アメリカで無事免許を取得し運転できるようになったら、また報告します。
吉澤先生本当にありがとうございました。
そして今このHPを見ているペーパードライバーの皆さん、あさひペーパードライバー教習でぜひあなたの世界を広げてください!
お客様の声:10 Sさん(女性)
名前だけのゴールド免許を持つ私ですが、何とか無事に教習を終えることが出来ました。
ハンドルを握るのはほぼ8年振り。しかも、初めて走る東京の街で!これはかなりの感激でしたよ。
それも、横で絶えずアドバイスをしながらほめ続けてくれた先生のおかげです。
ありがとうございました。次回もまたよろしくお願いいたします。
車の運転って楽しいですね♪
お客様の声:11 Tさん(男性)
吉澤先生、ご無沙汰しております。教習をしていただいた○○の○○です。
その後何回かレンタ−カーで練習して、なんとか運転していく自信もつきこのたびクルマを購入することができました。
効率的に技術と実践的なコツを教えていただくことができました。
まだまだ、運転中にヒヤッとすることも多いですが、先生のお言葉を折につけ思い出しながら安全運転につとめていきたいと思います。本当にありがとうございました。
お客様の声:12 Mさん(男性)
今日、緊張したこととしましては、まず私自身、運転をまともに出来るのかどうかといった点と
講師(吉澤さん)ってどんな人だろう?
半分コワイ職業の人だったらどうしよう?といった点でした。
(全くもって申し訳ありません)
今回、教わったことを胸に留めて、次回に臨みたいと思います。
宜しくお願い致します。
お客様の声:13 Uさん(女性)
昨日先生からの御指導後、初めて、主人に横にのってもらって、市場まで行きました。
走り始めた時から、”おお〜!前よりうまくなってるね。”と夫も安心顔。
その後、目黒通りまで行って、紀伊国屋に買い物に行き、パーキングに初めて入れたのですが、教えて頂いた方法で人に迷惑もかけず、ちゃんとパーキングが出来たのです!先生に御指導頂いた、足でのスピード調節、運転はドライバー同志のコミュニケーションであること、それが少し身体でわかってきて、運転に対する大きな恐怖感がずいぶんなくなりました。
昨日運転した3時間ぐらいだけでも、随分と車というものに舞い上がらなくなったので、まずは、このまましばらく主人の協力を得て練習し、市場には独りで行けるようになったら都心デビューをしたいと思っています。
教習がてら、搬入に一緒に行って頂いたり、無理言って先生には大変お世話になりました。
都心デビューや高速デビューの時には又御指導願いたいと思っています。
取急ぎ御報告とお礼まで。
お客様の声:14 Oさん(男性)
今日はどうもありがとうございました。
本当に久しぶりの運転で緊張しましたが、丁寧に適切に教えていただき助かりました。
正直、自分の通った某教習所では、結構人によって反対のことを言っていたり、技術的なことより精神論を語る教官もいて、とっつきずらかった人もいたのですが、あのように教えていただけると、素直に分かりやすく理解することが出来ました。
歴史の話などもしていただき緊張もほぐれました。
安全運転教本を熟読して、新居浜に行った際にも安全運転を心がけたいと思います。
お客様の声:15 Hさん(女性)
先日はお世話になりました。
今日は朝、主人を上野まで送り、午後は子どものお稽古のため、巣鴨を二往復しました。
車庫入れも、3回中2回は一発的中で入れられ、もう1回は調整し直して入れました。
進路変更も、右折も、怖がらずにやれました。
先生のご指導のおかげで、自信が持てました。
左ハンドルでも基本は同じなんですね。
今日のような天気の日は、車が運転できると本当に助かるものですね。
今まで宝の持ち腐れだったことが悔やまれます。
もっと早く思い切ればよかったです、ありがとうございました。
お客様の声:16 Tさん(男性)
このたびは大変お世話になりました。
一年ぶりの運転で出発地点が明治道りということもありハンドルを握ることですら緊張していましたが二日目には緊張もとれ軽い会話をするくらいの余裕ができました。
私は大学生ということもあり費用が他の会社よりも安かったので大変助かりました。
また初歩的な質問にもわかりやすく丁寧に説明していただきましてありがとうございまた。
教本もこれから何回も読み直して車庫入れにもチャレンジしてみようと思います。
また機会がありましたらご指導の方お願いいたします。
お客様の声:17 Iさん(女性)
吉澤先生、この度は、何日間にも渡り、教えて頂きまして有難うございました。
免許取得後、22年間全く運転をしなかった私は、教習所のペーパードライバー教室に通っても路上を運転することに、不安でいっぱいでした。
先生には、タイヤの動き、標識の見方など、運転に慣れることや安全運転のための大切なことをたくさん教えていただきました。
駐車場での車の入れ方、車線変更にも、時間を取って練習させていただき、感謝しております。
とても、一人ではできないことでした。
先生にとっては、さぞかし恐怖の時間だったことと思っています。
正直な所、まだ、運転に(運転するまでに)億劫な気持ちがあります。
でも、ここでやめてしまえば、もう運転する機会はなくなってしまうと気持ちを奮い立たせています
(大げさですね。)
誰でもない「吉澤先生から」教えて頂いたということを1番の励みと私の自信として車と付き合っていきたいと思っております。
また、機会がありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。
先生の楽しく的確なご指導に心よりお礼を申し上げます。
有難うございました。
お客様の声:18 Tさん(女性)
100分×3回と半日教習を1回していただきました○○です。
自分で車の運転をするようになって、何度か知り合いにも同乗してもらいましたが、やはり先生のおっしゃることが一番素直に納得できるものでした。
本当に、教えていただいてよかったと思っています。
車庫入れも、何度か切り返すことがありますが、なんとかできるようになっています。
自分の車を運転するようになってまた1ヶ月もたちませんが、もうすぐ1000キロの走行距離になろうとしています
本当にありがとうございました。
お客様の声:19 Hさん(男性)
吉澤先生先週までお世話になっていた江戸川区の○○です。
遅くなりましたが、5回に渡る教習、ありがとうございました。
なんとか予定の回数で終了できてうれしく思っています。
教習所のような型どおりの教えだけでなく、運転とはどういうものなのかなぜそうするのか、といった本質的なこと、実践で必要なことを教えていただき本当にによかったと思っています。
正直言って当初どの教習所にしようかいろいろ考えていたのですが先生に教わってほんとうによかったと思っています。 (お世辞でもなんでもない本音です)
昨日はじめてレンタカーを借りて自分だけで練習してみました。
心臓はバクバクいっていましたが、なんとか運転することができました。
車線や道路の状況を的確に判断することがまだまだ不慣れで自信を持つことができませんが、勇気をもって続けて行きたいと思っています。
お客様の声:20 Kさん(女性)
すっかりご無沙汰しております。お元気でお過ごしですか?
教習の感想をお伝えしなければと気になりながらその後恐ろしい勢いで仕事が降りかかり、この所休日出勤は当たり前になっております。
休日は電車もバスも少ないので先生に教習していただき、運転できるようになっていたことは本当に感謝しております。
▼感想
何年振りかも忘れてしまった位、運転していなかった私です。
再度運転を始めるというのは、すっかり忘れている自分と試験を通ったはずの自分とのギャップがあり、なかなか一歩を踏み出せないものでした。
インターネットで探し、2社ほど見つかったのですが、たまたま先生とのスケジュールが合い、出会うことができました。
最初に説明を受けて始まりましたが、できなくても大丈夫、あわてなくて大丈夫という一言一言で安心でき、講習に入ることができました。
そして先生は、運転している生徒の目線や考えていることまですぐに理解していただけるので感心し安心しました。
(肉親と一緒だったりすると、そばからナンダカンダと言われ喧嘩のもとになりがちです)
そして、指導内容も、ミラーを見るポイントや他車の動きの予想の仕方や車線変更のポイントなど、運転しながら教えていただき、その声は今でもイメージしながら運転しております。
そして5回位だったでしょうか?お陰様で一人立ちできるようになりました。
とりあえず会社と自宅の往復のみですが、また勇気を出して範囲を広げていきたいと思っています。
これから教習してみようと言う方には、本当におすすめです。
お客様の声:21 Sさん(女性)
こんにちは。○○です。
今日はありがとうございました!
思えば10数年乗っていませんし、新車の納車前にできるだけ安全な運転をできるようにしたいと思ってお願いしましたが、想像以上に自分の運転と東京の道路事情が恐ろしかったです。
小田原のほうはクルマで走る道も知っているのですが、東京では電車移動ばかりしてきましたのでクルマで走る道を近所なのに全然知りませんでした。
土地勘のなさで怖さ倍増でしたがお隣に乗っていただいてるほうが怖かったですよね!
すいません&ありがとうございました。
でもあと2回くらいはお付き合いくださいね!
次回はまた近場の通常走行、次々回はぜひお付き合いいただきたい道があるんです。
近いけど怖い場所です(渋谷)。
納品で多く行きそうなところなのでよろしくお願いします。
それでは4日、楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
お客様の声:22 Sさん(女性)
吉澤先生、お世話になりました。
免許取得後、数えるほどしか運転したことがなかった超初心者の私が、短期間になんだかとても上達したように実感できました。
すごく嬉しかったです。
間違った理解や解釈をしたり変な癖が身につく前に教習を受けて、本当に良かったと思いました。
車庫入れとマンション前の道が大変で、車を出すのが億劫だったのですがこれからは活躍の機会がグーンと増えそうです。
春になる頃に、今度は高速の教習をお願いしたいです。
本当にありがとうございました!
がんばって練習します!
お客様の声:23 Aさん(女性)
吉澤先生、先週まで教習を受けた○○です。
長年のペーパードライバーで、電話で申し込むまでもとても勇気が必要でした。
でも、吉澤先生の教習はとてもわかりやすくて、楽しくて、本当に教習を受けてよかったです。
教習を終わった日も早速マンションの前の100円パーキングで車庫入れの練習をし
外を走ってみました。
今日は2箇所大型スーパーに行って、お台場まで行って帰ってきました。
道を間違えたりしてしまいましたが。なんとか無事に行って帰ってこられました。
まだまだこれからですが、運転が楽しいです。
先生の教えてくださったこと忘れずに頑張ってみます。
お客様の声:24 Hさん(女性)
先生、その節は本当にお世話になりました。
丁寧で分り易く、楽しく明るく(!)教習して頂いて感謝しております。
卒業の翌日から、子供の送迎をしております。もう、ヒヤヒヤです。
早朝のトラック等に追いまくられながら頑張っています。毎日のテーマは「早朝の大鳥居右折」で野生の動物になった気分でアンテナを張り巡らしております。体中に目をつけているという感じでしょうか。
初日は自宅車庫に入庫する折、大勢の奥様達に見つめられて緊張。
不思議なハンドル操作をしましたが切りかえして入りました。
先生の教習が終わってしまったのはとても寂しいのですが、またいつか「慣れて来た頃」の私の運転をご指導願います。
ペーパードライバー歴17年の私が、こうやって運転出来るようになったのも先生のお陰です!!
本当に有難うございました!!
お客様の声:25 ピカさん(女性)
木曜日に半日教習を受けたものです。
当方の電話番号伝え間違いのため、本当に失礼いたしました。
吉澤先生の教え上手&ほめ上手!!のおかげで、車に乗る勇気がわいてきました。
犬にあててしまったことのある私は、3年間、ほんっとに車が怖くて怖くてたまらなかったんです。
でも、どうしてあの時止まれなかったのか、どうやって運転していけばいいのか他者・他車のとのコミュニケーションの意味がようやっと分かりました。
本当に、ありがとうございました。
お客様の声:26 Sさん(男性)
吉澤様○○です。
本日は松戸市という23区以外であるにも関わらず遠ところお越し頂き、そして8時間という長丁場の教習本当にありがとうございました。
免許取得から5年間ものブランクがありすぐ感覚を取り戻せるか若干不安でしたが、わかり易く親切な教習と運転中も気軽にお話をして頂いたお陰で、自信を持って運転することができました。
それでも私自身の運転技術はやはり未熟で、右左折時の安全確認や後方の確認、前方の信号確認を怠ったりとまだまだたくさんあると思いますが、ここがウィークポイントであったという点は必ず改善し身につけておくようにしておきます。
教習もこれが最後ではないと思いますので、自信がついた時には高速の教習も是非お願いします。
その時は区内のどこかで待ち合わせをしましょう。
追伸、傘ありがとうございました。
お客様の声:27 Tさん(女性)
朝夕めっきり冷え込む季節になりました。
私がペーパードライバー教習の話を致しましたらAさんが是非紹介をしてほしいということでお電話番号をお伝えした次第です。
Aさんはテニスクラブでお世話になっている方で教習を楽しみにしていらっしゃいます。
私が教えて頂いてから約4ヶ月が経ちました。
お蔭様で無事運転をしております。
この夏は蓼科を4回往復もしました。
東京ではテニスクラブへ行くくらいで知らない所へは行く機会も勇気もありませんが運転にはだいぶ慣れました。
これもあさひ様の適切なご指導によるものと感謝しております。
これからも教えて頂いた事を忘れずに安全を心がけ運転を楽しもうと思います。
本当にありがとうございました。
末筆ながら時節柄ご自愛のほどをお祈り申し上げます。
お客様の声:28 Tさん(男性)
先日は遠方までどうもありがとうございました。
そして一日おつかれさまでした。
おかげさまで、とても安心して運転することができました。
恐怖心もかなり薄らぎ、今日も義父母の車を借りて運転してまいりました。
また、なにかありましたら、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
お客様の声:29 Mさん(男性)
1.過日は貴方にて良いインストラクト、教習をありがとうございます。
2.目黒通:碑文谷→環状7号:豊玉→関越練馬→小出IC:250km OKにて
標記のお礼のE/Mいたします。感謝します。
3.三田教習所→閉鎖→貴方にてTEL104:港区では貴方のみ自動車学校の案内の偶然、幸運にて、中高年の当方ペーパードライバーにはぴったりでした。
4.貴方の指摘事項、当方の気がつき理解の事に注意して無事故無違反は
極力さけて無理のない運転を心掛けて行きたいとおもいます。
5.まずは、御礼のE/Mまで
以上
お客様の声:30 Kさん(女性)
免許を取ってすぐでしたがなんとか無事に伊豆から帰ってくることが出来ました。
車庫入れもなかなか上手になりました。
急な予約でしたが、対応していただけて本当に助かりました。
ありがとうございました。
あ・・・でも最後の最後家の直前で民家のコンクリート塀にぶつけて(方向転換で)
タイヤの上を凹ませてしまったので保険で直すことになり。。。事故報告書というのを書きました。
営業保障代のみで済みましたが、大きな事故を起こさなくて良かったです。
一回くらいはぶつけても凹ませてもしょうがないかな??と思うことにしました。
確認を怠るとこうなる・・・というのを身をもって体験した気分でした(笑)
またお世話になるかもしませんので、
そのときはまたよろしくお願い致します。
お客様の声:31 Uさん(女性)
何度も急な予約のお願いをきいて頂きまして、有難うございます。
私のような女性ドライバーは、とかく慌てがち厳しく指導されると、ますます萎縮しちゃって教習中にも失敗を重ねて信喪失なんて事になるんです。
あさひペーパードライバー教習さんはゆっくりと丁寧に教えて頂けるので落着いて教習を受ける事が出来ました。
今ではペードラ歴20年の私が毎日、運転しています。
でも、運転すればするほど怖さがわかってくるんですね。
また、お願いすることがあると思いますが、その時はよろしくお願いします。
お客様の声:32 Tさん(女性)
ペーパードライバー教習ありがとうございました。
教習所を出てから、10年近くも全くのペーパードライバーで運転したことがありませんでしたがおかげさまで都内を走れるようになりました。
教習所では教えていただかないことで、実際の運転に役立つ様々な知識やテクニックをお教えいただいたことは大変ありがたく日々の運転に役立っております。
また、「わからないことは、何度でもきいてください。」という先生の一言で、本当にリラックスして学ぶことができました。
これからも、年に最低1〜2度は、先生のペーパードライバー教習を受けて、折々に運転をチェックしていただき、より洗練された質の高い運転ができればと思います。
何より、運転がとても楽しく思えるようになりましたことに感謝しております。
本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
お客様の声:33 Hさん(女性)
こんにちは、先生。お元気でいらっしゃいますか?
先生のおかげで、運転を始めて二ヶ月になりました。
今では交差点の右折でドキドキしていた私がウソの様になり、かわりに別なテーマが毎日生まれては「安全運転」を基本にクリアしている次第です。
自宅車庫前に大型車が止められて、降りて確認しながらやっとの思いで車庫入れしたりする事等も増えてきましたが
ハッと思う前に止るクセがついているので、先生のお言葉がお守りになっている日々です。
車を運転出来るというのは、こんなにも生活に幅が出る物かと、日が増すごとに実感しております。
そのうち、高速教習をお願いしようかと思っております。
まだまだ先になりそうですが・・・。
時節がら、お体ご自愛下さいませ。
経過報告でした〜。
お客様の声:34 Nさん(男性)
スピードを出すな、急ハンドルを切るな、というようなことはよく聞くのですが、一つの危険を見つけたら、その反対側に大きな危険が潜んでいる、というのは初めて聞いて非常にしっくりきました。
教えていただいたことを胸に、練習して行きたいと思います。
どうもありがとうございました。
お客様の声:35 Sさん(女性)
吉澤先生へ
本日、午前中お世話になりました○○です。
5年ぶりに道路状況も何もかも違うようなところを運転しまたバック駐車したり、大変有意義な教習を受けることが出来ました。
先生に教えていただいたことと、教習の本に書かれていることを頭に入れがんばって子供の幼稚園送り迎えをしたいと思います。
先生お体に気をつけてこれからも頑張ってください。
お客様の声:36 Mさん(女性)
先生、お元気ですか?
引越しも無事に済んで毎日、車で色々なところに行ってますよ。
まだまだ駐車場は、苦手ですが運転は楽しいです^^)
本当にありがとうございました。
お客様の声:37 Aさん(男性)
2月毎週日曜日の朝にご教授いただいておりました文京区の○○です。
5回の練習では大変お世話になりました最後の回に、レンタカーを借りるのはもう1回ご教授いただいてから、と申し上げたのですが、自分の性格上このままではいつまでたっても運転する勇気が出ないと思い、今日思い切ってレンタカーを借りました。
白山から○○病院によって、そのあと実家のある西国分寺(!)まで下道を使って行ってきました。
とりあえず無事に帰れましたのでご報告する次第です。
安全第一、先生の言いつけである速度のコントロールや、他車とのコミュニケーションのとりかたなどを肝に銘じて運転しましたが、まだまだ修行が必要だと痛感しています。
ただ、5回の練習だけでここまで運転できるようになるとは自分でも驚きで、先生のご指導の賜物です。
お客様の声:38 Kさん(女性)
こんばんわ。
先月22日にお世話になりました○○です。
先日はどうもありがとうございました!
半日教習で目に見えてうまくなったこと、本当に感激でした。
その後、水戸に引っ越すまでにもう一度教習を受けたいと思っておりましたが引越しの忙しさにかまけ、とうとう水戸へ発つことになりました。
それでも年内に、実家に戻った際にでも、また教習をお願いしようと思っています。
これからマイカー購入し、バッチリ乗りこなしたいので!
またどうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。
『あさひペーパドライバー自動車教習所』所長の吉澤穂と申します。
私は、昭和55年に自動車運転指導員の免許を取得しました。
その後、国際自動車教習所(東京都品川区)に指導員として14年間在籍し、平成11年にペーパードライバー方向けの教習所『あさひペーパードライバー自動車教習所』(東京都港区)を設立しました。
指導員として、所長として、延べ3、200人のペーパードライバーの方を世に送り出して来ました。
最近は、年賀状や手紙も全てメールとなっておりますが、数年前までは生徒さんから
年賀状やお手紙をよく頂きました。
「やってて良かった」と心の底からそう思える瞬間です。
ペーパードライバーの方とお話をして真っ先に思うことなのですが、
多くのペーパードライバーの方は、1つ大きな勘違いをしておられます。
運転に必要なのは『運転技術だ』と。
それは大きな間違いです。
先でも申し上げましたが、運転に必要なのは技術ではなく、運転の意味を理解する事なのです。
運転技術が必要だと思い込んでしまっているから運転する勇気が持てないのです!
しかし実はこれ・・・直接的な原因ではなく間接的な原因なのです。
直接的な原因は、どんな場合においても1つです。
それは・・・『過信』です。
運転技術に自信を持ってるが故の余裕から引き起こしてしまっているのです。
すなわち運転技術に頼りきっているのです。
そして、運転の意味を忘れてしまっているのです。
私は、こう言った人の事を『ナルシスト(うぬぼれ)ドライバー』と呼んでおります。
ナルシストドライバーは、運転に「自信」こそ持ってはいますが「自覚」はないように思います。
一方、ペーパードライバーは、「自覚」があるので、「自信」を持てないでいるのです。
申し訳ございません。
この説明は、少し言葉足らずだったかもしれません。
少し言葉を付け加えます。
ナルシストドライバーは、長年運転しているので
運転に「自信」こそ持ってはいますが、
運転していると言った「自覚」がないように思います。
これが運転において一番危険な事なのです。
一方、ペーパードライバーは、長年運転していないと言った
「自覚」があるので、運転する事に「自信」を持てないでいるのです。
実は、この謙虚さが運転には必要なのです。
この違いは非常に大きいです。
まず、あなたにわかって頂きたいのは・・・
ペーパードライバーの方はれっきとした運転免許保持者という事です。
そして、運転に大切なのはあなたの持つ謙虚さなのです。
そして、その謙虚さがあるからこそ運転に大切な緊張感と判断力を維持させる事が
出来るのです。
だから、あなたは運転免許を取得する事が出来たのです。
そもそも何故、私がこのようなノウハウを公開したかと申しますと・・・
せっかくの運転免許書を無駄にしてしまっている方が多すぎる だからと言って、わざわざ改めて運転を学ぶ為に教習所に通おうとは思わない、時間がない しかし、「車を運転したい」と心から望んでいる
このような方が大勢おられるからです。
「そんなジレンマに悩まされている方に教習所に通わずに自分でペーパードライバーから卒
業できるノウハウを提供する事が出来れば、どんなに喜んで頂けるだろう」と考え、
この度、ノウハウを考案し公開する事になりました。
ビシビシ身に付く目からウロコの運転マニュアル!を実践する事で・・・
教習所に通わなくてもペーパードライバーから卒業出来る 買い物も自転車ではなく車でチョチョイと行ける 子供の幼稚園や学校の送り迎えが車で出来る 年老いた両親や祖父母を病院へ送り迎え出来る 急に具合が悪くなった子供をすぐに病院へ連れて行く事が出来る 盆や正月の帰省で旦那さんの運転を代わってあげられる デート中、彼氏と運転を交代できる 飲んで終電がなくなった旦那さんや彼氏を迎えに行ける 運転がヘタクソで彼女にフラれる事がなくなる
・・・など、言い出すときりがありませんが、ペーパードライバーから卒業する事で
これだけたくさんの事に対応し解決する事が出来るのです。
お客様の声:39 仲根和美さん(女性)
先生、この度は本当にありがとうございました。
ペーパードライバー歴6年目を向え、運転する事も出来ずに困っていた時にこの教材の存在を知りました。
少し不安でしたが、教習所に通う時間もないので早速購入しましたが、さすが指導員の書かれた内容ですね。
すごく分かりやすく丁寧に書かれており、読むだけで運転が出来そうな気持ちになれるのが不思議です。
購入翌日、父の車を借り近所のホームセンターまで買い物に出かけました。
6年ぶりの運転はかなり緊張でしたが、車線変更もパーキングも予想以上に上手く出来驚きです。
片道10分の道のりですが、これが出来たのだから少し遠出も出来そうです。
しばらくは買い物程度で練習しますが、1ヵ月後にはどこかにドライブにでかけたいと思っています。
先生の教材に出会えて良かったと心から思います。
本当にありがとうございました。
お客様の声:40 石川純子さん(女性)
高校を卒業し免許を取ったまでは良かったのですが、すぐに美容師を目指して思うような休みも取れずペーパードライバーになってしまいました。
免許取った時は車を買ったら「●●に行きたい」など頭の中ではドライブの予定がびっしりだったんですがね。
約9年は全く運転していませんでした。
2ヶ月前、兄が車を乗り換えた際に「どうせ下取りしても高くは売れないからお前にやるよ!」と乗ってた車をくれたんです。
「良い機会だから乗ろう!」と思いエンジンをかけたまでは良いんですが怖くて発進出来ず、そのまま放置してました。
教習所に行く時間もないし、兄も教える自信がないとの事で諦めていた時に吉澤先生のノウハウに出会いました。
するとどうでしょう。
発進もスムーズに行え、まずは自宅周辺を1周しただけですが全く問題なく運転が出来ました。
3回目の運転は、母をパート先まで送り迎えしましたよ。
片道15分の道のりには大きな交差点もありましたが、我ながら上々の運転が出来たと思います。
このノウハウがあればすぐに都心の運転も出来るようになれそうです。
お客様の声:41 児玉さん(女性)
ペーパードライバー歴20年のゴールド免許所持者です(笑)
もう免許なんて持ってても仕方がないので返そうかと考えていました。
しかし、この4月に66歳になる姑が足を骨折し、杖をつかないと1人での歩行が困難な状態になってしまい、医者に通うにも毎回タクシーでの往復。
何とか私が運転を覚え、せめて医者の送り迎えは出来ないかと日曜日には主人に運転を教わってはいたのですが、
隣に乗ってくれていれば運転は出来るまでにはなったのですが1人では怖くて運転が出来ませんでした。
この度、吉澤先生の運転マニュアルを読んで、まさにタイトル通りに目からウロコが落ちました。
とても親切な内容で1人で運転する事が可能になりました。
私は、ハンドルとアクセルワークの意味がわかっていなかったように思います。
今では姑の病院の送り迎えも出来、買い物も車で行けるようになりました。
本当に吉澤先生には心から感謝です。
改めて御礼を申し上げます。
お客様の声:42 桜木早苗さん(女性)
吉澤穂様、この度は非常に理解しやすい教材をありがとうございました。
いつもは近所に住む妹にお願いし私学に通う小学生の息子を駅まで送り迎えをしてもらっているのですが、
その妹も来月結婚し遠くに行ってしまいます。
そこでペーパードライバー歴10年の私が運転をしなければいけなくなりました。
主人の車は大きいので乗ることも出来ず、早速、小さい車を購入しました。
家から大通りに出るまでは細い道がしばらく続きます。
そして、大通りに出た途端に車の流れは激しく上手く合流できいるか、上手く斜線変更できるか不安でしたが、
この教材のおかげを持ち10年のブランクも感じさせないほどにスムーズに運転が出来ました。
片道10分弱だからかもしれないのですが私にとっては非常に役立ちました。
これで息子の送り迎えも出来ます。
本当にありがとうございました。
お客様の声:43 橋本さん(女性)
運転って5年もしなければ本当に出来なくなっちゃいますよね?
免許取った時は実家だったのでお父さんの車をたまに借りて運転してたんですが、
実家を離れてからは車もないので全くのご無沙汰で、すっかりペーパーですよ。
でも、最悪な事に転職先が運転必須だったんです。
営業先を車で回らなければけないんです。
いまさら「私ペーパーです」とも言えないので1ヶ月の研修期間が終るまでに何とか運転できる状態にしないといけない時、
色々なペーパードライバー専門の教習所を検索している最中にこのマニュアルの存在を知りました。
教習所に通う面倒さもなくなり、安く済ませる事も出来たし、サポートも親切なので何とかギリギリセーフで
会社にペーパーであることもばれずに済みました。
このマニュアルがあれば誰でもペーパーを克服出来ますね。
たった7〜8回、近所を友人の車でグルグル回っただけで営業先を回れるようになれましたよ。
さすがに首都高はまだ無理ですが・・・。
まっ時間の問題でしょう。
ペーパーの皆さん、このマニュアルは絶対にオススメです!
お客様の声:44 住岡康弘さん(男性)
18歳の時に免許を取りましたが、そこから全く運転する機会がなく今年で41歳になります。
職場も家から徒歩5分、買い物も駅も徒歩10分圏内の便利の良い環境ですので車の必要性がないまま暮らして来ました。
しかし昨年、私の環境が変化しました。
やっとこの年にして結婚する事が出来、子供まで授かる事が出来たのです。
私達は大阪に住んでおり、私の実家も徒歩5分の所にあるのですが、妻の実家が福岡県北九州市。
今年からお盆に妻と一緒に福岡まで帰省することになったのです。
妻は運転歴10年で基本は妻に運転をお願いするつもりなのですが、行き帰りずっとは不可能です。
「せめて2時間ずつは代わって欲しい」との妻の希望もあり、運転しなければいけなくなったのです。
そこで今回、友人の紹介から吉澤先生の運転マニュアルを購入させて頂いた次第です。
このマニュアルは、大変勉強になりました。
運転歴10年の妻も縦列駐車が苦手だったようで「なるほど!そうか!」と改めて運転を学んだようです。
妻に横に乗ってもらい4回程、練習をしました。
たった4回の練習で大阪、福岡間を往復(片道2時間程度の運転ですが)出来たのですから驚きです。
このマニュアルの凄さですね。
これを機に休日は私が運転をして妻と子供と一緒に遠出などもしたいと思います。
やっぱり男は運転が出来ないとダメですね!
家族サービスも出来ないのですから。
心から感謝を申し上げます。
あなたは、車を運転し、何をしたいですか?
どこに行きたいですか?
せっかくの運転免許、この機会に有効活用させませんか?
では、具体的にどうすれば良いのか?
ご説明をさせて頂きます。
もちろん私が直接指導できれば何の問題もありませんが、
それでは当ノウハウの意味がありません。
当ノウハウを実践頂ければ、個人差にもよりますが約10日程度で運転に
大切なポイントを理解し、ペーパードライバーから卒業できるように図解入りで
ご説明させて頂いております。
当ノウハウの一部を紹介すると・・・
運転に必要なものが運転技術や運動神経だと思い込んでいる人が大半です。
しかし、運転に技術や運動神経など必要はないのです。
ここでお伝えする運転に必要な「心掛ける3つのポイント」を知る事で運転する事に
安心を持てるようになります。
一番大切な速度をコントロ−ルするのは足の役目です。
まず機敏に正確な速度のコントロールが出来る足を作ることが大切です。
どうすれば速度コントロールを上手くする事が出来るのか?
アクセルワークのポイントが無駄なく身に付きます!
実は教習所では少し間違った教え方をしている場合があります。
そのままカーブを行なうと事故に繋がる場合もあるのです。
どこを見れば上手くカーブが曲がれるのか?
何を意識すれば上手くカーブが曲がれるのか?
教習所での間違いとは?
スムーズにカーブが曲がれる本当の方法が学べます!
左折による巻き込み事故は非常に多いです。
しかし、左折の際の意味を知れば歩行者も自転車もバイクも巻き込む事は一切なくなります。
「歩行者や自転車がいたら事故」「いなければ事故にならなかった」と言った、結果オーライ、運次第の運転をされている方が多いです。
これさえ知れば「結果オーライ」的な運任せな左折をする事はなくなります!
特に交差点での右折は左折以上に事故が多発しています。
しかし、これも簡単な事で回避出来るのです。
たった2つの事を意識する事で、あなたも右折のプロに!
狭い路での右左折は嫌なものです。
何をどうして良いかわからなくなります。
色々考えすぎてしまうから上手く出来ないんですね。
たった2箇所に絞り込んだ狭路右左折完全攻略を伝授!
一見簡単そうに思える進路変更も運転の意味が理解していなければ危険なものとなります。
しかし、5つの進路変更の考え方と進路変更中止の3つの理由さえ理解していれば、あなたも無駄のない進路変更を安全に行なえます。
5つの考え方と3つの中止理由で完全マスター!
車庫入れが得意な人と不得意な人がいます。
旦那さんの車を奥さんが車庫入れの際にブツけるなんて話をよく聞きます。
実は、単なる考え方の違いで得手不得手に分かれてしまうだけなのです。考え方の違いにより車庫入れの際の見るポイントが異なるだけなのです。
2種類4方法さえ理解できればあなたも速攻車庫入れが可能に!
車庫入れが得意な人でも縦列駐車は苦手な人がいます。
同じく考え方の問題です。
実は縦列駐車は開始位置で全てが決まります。
私がお伝えする開始位置からスタートすれば一発で縦列駐車が可能に!
その他、内輪差と外輪差の本当、迷わないハンドルの切り方、センターラインに寄せる目安、
歩道に寄せる目安、側方通過、15の発進順序、10の運転終了順序、空走距離、制御距離、
停止距離など、これを読み実践すれば教習所に通わなくてもペーパードライバーから
卒業出来るように長年の指導員経験を元に端的にノウハウ化しております。
あなたは、もし車が運転出来るようになれば何をしたいですか?
どこに行きたいですか?
車が運転できれば、時間も短縮され、色々な事が可能となります。
この機会にペーパードライバーから卒業し、快適な運転生活を送ってみませんか?
いえ、決してそのような事はございません。
全国にはペーパードライバー専門の教習所が数多くあります。
コースなどにより金額設定は様々ですが、
平均的に4日〜5日(計8時間〜10時間)の教習は必要とされますので、
約6万円〜7万円ほどの金額は必要となります。
ペーパードライバー歴10年以上となりますと、もう少し教習期間は必要となりますので
約10万円程度の金額が必要となってくるとお考え下さい。
私が直接指導した場合、1回(1時間40分)1万2千円の授業料を頂戴しておりました。
しかし、当ノウハウを実践すれば、一番のネックとなっていた4日以上も通わなければいけない
手間をまず削減出来ます。
これは忙しい方にとっては1番喜ばしい事ではないでしょうか?
このような事から販売価格に関しては頭を悩ませましたが、
この後、お伝えする3つのプレゼントを提供させて頂いたとしても決して高くない金額とし、
通常価格を29,800円とさせて頂きます。
しかし、当ノウハウは真剣にペーパードライバーから卒業したいと考えている方の為に
無理なく取り組んで頂くために考案した内容となっておりますので、
出来るだけ多くの方に実践して頂きたく思います。
そこで当HPをご訪問頂き、ここまでお読み頂きましたお礼の気持ちを込めて、
タイムサービスをご用意致しました。
初回アクセスから24時間以内にお申込を頂きました方に限り、
24時間特別価格として私が直接指導した場合の1回分の料金の12,000円でご提供
させて頂きます。
※分かりやすい図解入り98ページです。
※書店では決して入手出来ない再現性のあるノウハウです。
※冊子版も読みやすいカラー印刷でのお届けとなります。
Q: どの程度の期間でペーパードライバーから卒業できますか? A: 個人差はありますが、おおよそ10日程度で運転に自信が持てるようになります。 Q: 誰でもペーパードライバーから卒業出来ますか? A: いえ、どんな事においても同様ですが真面目に実践されない方は不可能です。 Q: 1日に何時間程度の実践が必要ですか? A: 教習所ではありませんので「1日○時間必要」といった取り決めはありません。
例えば、近所に買い物に行く際やお子様を迎えに行く際などに行なって頂ければOKです。 Q: 1人で運転するのは不安です。隣にだれか乗ってもらった方が良いでしょうか? A: 不安な場合、最初のうちはそのようにされる方が無難かと思います。
隣に乗って頂く方がおられる場合は、そのようにして下さい。 Q: 結局の所、運転免許取得者で毎日のように運転している方に教われば
OKなのでは? A: 確かにそう思われるかもしれません。
しかし、それであれば、教習所も必要ありませんし、指導員も必要ありませんよね?
毎日運転している上級運転者が上手く指導出来るとは限りません。
ほとんどのドライバーが運転を理解していても、それを他人に教える事が出来ないのが実状です。
よって、教わったとしても結局は運転できずペーパードライバーから卒業できない方が
大半となってしまっているのです。
それは仮にA級ライセンスを所持しているドライバーでも他人に教える事は難しいでし
ょう。
いえ、教える資格を持たない者が教える事自体が違反行為なのです。
国家公安委員会技能指導員とは国家資格です。
国家資格を持った正しい指導の下で学ばれる事をオススメします。
Q: わからない事があった場合は、質問しても大丈夫ですか? A: メールや電話を頂ければ直接指導いたします。 Q: 運転途中で不安になった場合、どのようにすれば宜しいでしょうか? A: その場から私にお電話を頂ければ直接指導いたします。
私は、運転指導員です。
過去色々な運転に悩みを持たれている方と接してきました。
ですから、あなたの悩みは充分に理解しているつもりです。
このノウハウを取り入れて頂ければ、あなたの悩みを解決して頂ける自信があります。
しかし、個人差もありますし、不明な点も出て来るかもしれません。
それを放置する事は職業柄出来ません。
あなたに効果を感じて頂く為に私が責任を持って3ヶ月間無制限でメールサポートをさせて頂き、メールを頂ければ悩みを解消して頂けるようにわかりやすく指導致します。
是非、ご利用ください。
何度も申し上げて恐縮ですが、私は運転指導員です。
運転中に不安な点も出て来るかもしれません。
その際、私が直接指導できれば、あなたはきっと安心出来るでしょうし、
即、その場で解決できます。
私が隣で直接指導しているのと同様の感覚を味わって頂けるように私が責任を持って3ヶ月間無制限で電話サポートを致します。
いつ何時電話を頂いても構いません。
あなたの耳元で直接指導を致します!
※電話に出れない場合は、おかけ直し頂く場合もございます。
※お電話する場合は車を一旦停車しイヤホンをしてお願い致します。
※ 10:00〜15:00の間とさせて頂きます。
もちろん、効果を感じなかった場合には、運転指導員という名に懸けて費用を頂くわけにはいきません。
あなたには、安心して「ビシビシ身に付く目からウロコの運転マニュアル!」を実践頂けるように返金保証をお付け致します。
もし、30日間真剣に「ビシビシ身に付く目からウロコの運転マニュアル!」を実践していただいても、全く効果や成長が感じなかった場合は、全額返金させて頂きます。
下記内容でメールを頂けましたら、あなたからお預かりした商品代金を10日以内にご指定口座にお振込みいたします。
申請方法
宛先:info@ge-hearts.net
件名:ビシビシ身に付く目からウロコの運転マニュアル返金希望
本文:
・あなたの名前
・メールアドレス
・購入日
・返金先口座
ただ、何もしなかった方に返金申請されても困りますので、私のメールや電話サポートを真面目に最低でも5回は受けて頂いた方に限らせて頂きます。
※分かりやすい図解入り98ページです。
※書店では決して入手出来ない再現性のあるノウハウです。
※冊子版も読みやすいカラー印刷でのお届けとなります。
お客様の声:45 市橋直美さん(女性)
正直、マニュアルだけでペーパードライバーから卒業できるなんて思ってもいませんでした。
でも、教習に通うより安いし、時間の拘束もないのでチャレンジしてみました。
内容はすごくシンプルでわかりやすく誰にでも理解し身に付けることができるものだと思います。
免許を取ってから約9年も運転をしていなかった私ですが、お盆の混雑している中でも運転する事が出来ました。
何より主人が喜んでいますね。
今までずっと主人に任せっきりでしたから。
今考えると長時間も1人に運転を任せるほど危険なことはないですよね?
先生がおっしゃるように「運転は技術ではなく意味を理解する事」の意味がよく理解できます。
だからペーパードライバーでもマニュアルを読んだだけで運転が出来るようになるんですよね。
これからは自分で運転してどこでもいけます。
ありがとうございました。
お客様の声:46 佐藤郁美さん(女性)
もう20年以上も運転をしていない51歳のおばさんです(笑)
息子も娘も運転するので私はいつも助手席専門でどこでも連れて行ってくれるので運転する機会もないまま年月だけが過ぎていきました。
でも、1年前に娘が嫁ぎ、半年前に息子の転勤ですっかり運転手がいなくなってしまい、主人は免許すら持っておらず困り果てていました。
だからと言って今さら運転する気にもなれませんしね。
そんな時、友人から一緒にやらないか?と先生の教材をご紹介され、まっ良い機会かな?と友人の付き合いのつもりで気軽な気持ちでチャレンジ。
その友人もペーパードライバー歴10年以上のベテランですので期待もしていませんでしたが、
友人の方は、たった3回の練習で近所ならどこでもすいすい運転できるようになり、私も5回の練習で片道20分程度の道のりなら運転できるようになりました。
練習といっても近所を2〜3周する程度だったので本当にびっくりです。
とてもわかりやすい教材で大変喜んでおります。
主人も「俺もやろうかな?」なんて言うものですから「あなた免許持ってないじゃないの!」と一喝してやりましたよ(笑)
こんなおばさんでも出来るのですから誰にでも出来ると思います。
みなさんにオススメの教材です。
お客様の声:47 森本さん(女性)
吉澤先生、本当にありがとうございました。
おかげで先週、友達3日で1泊2日のドライブ旅行に行って来ました。
行きの約3時間半の全てを私が運転しましたよ、凄いでしょ?
最初は、近所への買い物から始まり、友達の家に遊びに行ったりと徐々に行動範囲を広げ、とうとうドライブまで出来るまでになりました。
全て先生のおかげです。
車庫入れや縦列駐車なんて彼氏より上手いかもしれません。
車の運転って楽しいですね。
次の旅行も計画中です。
また、報告しますね!
お客様の声:48 木下さん(女性)
まず、無事にペーパードライバーを克服できたことに心からお礼を申し上げます。
実家に車はあったのですが父も最近乗ることもなくなり、放置の状態が続いていました。
写真にあるように私が運転席に座って放置していた車を運転できるようになりました。ありがとうございました。
ネットで検索し吉澤様のマニュアルに出会い、マニュアルが私の手元に届いて約1週間で
買い物にも行けるようになり、愛犬とドライブしたり出来るようになりました。
このマニュアルには、ペーパードライバーの方が不安に感じている事が解決できるよう明確に記載されています。
私と同じように運転したくても出来ない方にはオススメの一冊です。
多くの方の役に立つ内容である事を私が保証したいと思います。
是非、実践されてみて下さい。
お客様の声:49 坂本律子さん(女性)
私たちの場合、夫婦揃ってペーパードライバーだったのです。
主人は約8年、私は約15年です。
そんな方は、珍しいですよね?
この度、二人揃って先生のお世話になる事になりました。
最初、主人は嫌がっていましたが、先生の運転マニュアルを読ませて少し態度が軟化しました。
「ほう、これならワシでも運転できるようになるかもしれん」と。
それだけわかりやすく希望が持てる内容だったのですね。
早速、息子の車を借りての練習。
家の周りをグルグルと交互に交代しながら運転すること約2時間。
運転することに抵抗もなくなり、そのまま電気屋(片道15分)まで買い物に出かけることも出来ました。
大通りでの運転、車線変更、パーキング、色々な難関がありましたが問題なくクリア出来ました。
非常に良い指導書に恵まれたことに大変満足し感謝致しております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
お客様の声:50 近松信二さん(男性)
再び運転する機会を与えてくれた事に感謝です。
年も年なんで、一度、運転から遠ざかるとなかなか難しいものがありますよ。
運転するのが怖いのですよね。
でも、妻の通院にどうしても運転する必要性が出てきてしまったのです。
吉澤先生とは年も近いので少しは事情を理解してくれると思いまして、
相談するにも相談しやすいのでお力になって頂く事にしました。
しかし不思議です。
本を読み実践する事で運転できるようになるのですから。
10年以上も前の事ですが読んでいるうちに運転の感覚が蘇ってくるかのような錯覚になり、
運転する恐怖感すらなくなってしまいました。
そして、以前に運転していた頃には気付かなかった新たな気付きまで頂け、
まさに表題通りの「目からウロコの運転マニュアル」だと思いました。
おかげで妻を病院に送っていくことが出来、今、こんな形で迷惑かけてき妻への恩返しが出来ています。
先生、ありがとうございました。
お客様の声:51 Sさん(男性)
初めまして、こんにちは。
先日「安全運転教本」をダウンロードさせていただいた、○○と申します。
とてもわかりやすく丁寧に書いてあるので、感激しました!
これをきっかけにペーパードライバーから優良ドライバーになれるようにチャレンジしてみようと思います!
遅くなりましたが、一言お礼まで。
何度か読み返しています。
お世辞ではなく本当に分かり易いですよ!
本の中で気に入っている所は、『左折の際、なぜ左側へ寄せないといけないか』というところです。
『A左側の隙間を狭くして〜』というのは実は車の意地悪だと思っておりました。
恥ずかしながらかなり自己中心です…。
でもそうするのは『●●●●●●●●』とのこと。
これには目からウロコでした。
実際に運転できるまではイメージトレーニングの日々です。(これも結構面白いんですけど)
でも実際運転をしてみたらまたいい報告ができる気がします。
検討を祈っていて下さいね。
最後までお付き合いを頂きありがとございます。
心からお礼を申し上げます。
多くの方が高校を卒業してすぐに運転免許を取得する為に教習所に通われるのでは
ないでしょうか?
しかし、免許を取得したまでは良いものの、運転するきっかけがなく、
そのままペーパードライバーになられる方が数多くおられます。
そして、いざ運転することになった際、長らく運転してない不安から
なかなか運転する勇気が持てずに運転するタイミングを逃し、
またペーパードライバーから抜け出せないでいるのです。
何故、運転できないんでしょうか?
「運転免許を持ってんだから大丈夫じゃん!」なんて素朴な疑問さえ感じていました。
実はペーパードライバー教習所を開校するまでは私にも理由がわからないでいました。
しかし、ペーパードライバーの方と接して始めて原因がわかり始めました。
多くの自動車教習所は、実は感覚で運転を教えているので、取得後すぐに運転をしなければ、運転する事が出来なくなってしまうのです。
よくこんな話を聞きませんか?
「田舎の合宿免許で取ったから都会では運転できない」
これが感覚で教えてしまっている証拠です。
合宿で取った方も軽いペーパードライバーなんですね。
当ノウハウは、そのような感覚で運転させるのではなく、
運転の意味を理解して頂く為に考案しました。
よって多くの方が、当ノウハウだけでペーパードライバーから卒業出来ているのです。
あなたも当ノウハウをきっかけにペーパードライバーから卒業しませんか?
車が運転出来れば、多くの時間が短縮でき、多くの事が解決します。
楽しい運転ライフを是非実現させて下さい。
そのお手伝いを真剣に行なわさせて頂ければ幸いです。
最後までお付き合いを頂き本当にありがとうございました。
※分かりやすい図解入り98ページです。
※書店では決して入手出来ない再現性のあるノウハウです。
※冊子版も読みやすいカラー印刷でのお届けとなります。
特商法取引表示
Copyright 2009 ビシビシ身に付く目からウロコの運転マニュアル Allright Reserved.

>> 続きはこちら


免許リターンズ〜免許取消を受けた男が教習所に通わず、たった5万円で免許を再取得する方法!

≪「免許取消を受けた男が教習所に通わず
たった5万円で免許を再取得する方法!」を実践して・・・≫ マニュアルを購入された東京都の匿名希望さまからご感想を頂きました。「こう言う書き方をしていいかわかりませんが、正直不安でいっぱいでした。
何度も何度も下川さん(執筆・発行者)のテキストを販売されてるサイトを読み返し、またこのようなサイト情報に詳しい友人にも相談しました。ただ、いくら悩んでいても結論は出ないし、欠格期間の1年間の月日が過ぎていくし(免許欠格期間は早く過ぎてほしいと思いますが、欠格期間内にできる準備はしておこうと思うと焦ります。)、悩んだ結果、「まぁ、もし大した内容でなくても、運悪く変な商法に引っかかっても所詮9千円ちょっとだし、この金額だと別に命までとられるわけでもないし」
と思い決めました。恐らく今現在、私のこの文章をお読みの方の多くに少し前の私のような方が大勢いらっしゃると思います。・・・・・・ご心配なく!もう一度申し上げます。・・・ご心配なく!一言で申し上げると、丁寧すぎるほど丁寧なテキストです。
執筆・発行者の下川さんには申し訳ないのですが、ここまできちんと説明しなくても?と思いました。私自身、昔から学校の教科書や何か購入した際の組立説明書などは要点だけを自分自身、頭の中で整理し理解する性格で、自分でも別に短所とは思っておりませんし、せっかちな方だと思いますが、自分で言うのもなんですが、良く言うと器用なのかもしれません。このテキストは器用な方は勿論、不器用な方にも親切すぎるぐらい丁寧に解説されたテキストです。断言します。結論から申し上げると、とりあえずこのテキスト通りに準備をすすめると問題なし。あともう一つこのテキストについて感動したのは、私自身「是非テキストに解説していてほしいなぁ」と購入前に期待をしていた内容がしっかり解説されているところです。
内容については個人差があるので、あくまでも私の場合ですが、よく教習所に通っていた時、教本に赤線を引いた箇所です。いわゆる教本の中のたくさんの内容から試験に出そうな重要な部分です。教習所に通っていた頃はしっかり頭に入っていた内容で、よく教習所に通う方たちの会話の中にでてくる内容です。私も含め、多くの方がこれらの内容を免許取得して何年も経つ今はすっかり忘れてしまったことでしょう。再試験の際には必ずその内容を完璧に頭に入っていないとだめだし、またその内容をどこかで得なければならない。でなければ、高いお金を出してまた教習所へ通わなければいけない。その内容が私の期待を裏切らず、きちんと丁寧に(しかも反復練習のように何度も!)テキストに解説されています。内容をここで説明すると執筆者の下川さんにご迷惑がかかるので控えますが、何度も申し上げるようですが、このテキスト通りに行動すれば、再度教習所に通うことなく免許が再取得できると思います。最後に、これはたぶん執筆者の下川さんの性格的なものもあると思いますが、私たちがごく日常的に行っている運転ということに大事なことが簡潔にまた深く理論づけてあるのです。理論といっても難しい内容ではなく、「あぁ、なるほどね!」と思わされることです。教習所や違反者講習でもこのような授業内容であれば、聞いているほうも退屈しないのになぁと思いました。もしこういった運転講習に携わるお仕事をされている方がおられるのであれば、是非このテキストを参考にしてみてはいかがでしょう?下川さんのサイトを見てわかるように、何とも私たちの気持ちを完璧に読み取った内容でした。それはそうでしょう!・・・下川さんも私たちと同じ状況を経験された一人なんですからね。」 ≪ 一生ものの財産を手に入れる ≫ 元レーサーで富士チャンピオンレース レビン・トレノ101クラスで活躍された 近藤 恵一様 から推薦のお言葉をいただきました。 クルマにあまり興味のなかった自分だったが、 「運転免許ぐらい必要だろう」と、取った免許。 初めて教習所で運転したとき、 「クルマって こんなに楽しいものなのか!」 と思ったことだけは、今でも忘れない。
クルマの“運転”が大好きで、レースに参戦したこともありました。 そして、“安全運転”にも興味があり、 日頃「安全とは何か?」と考えることが多いのです。 楽しいはずのクルマの運転も、 事故を起こしてしまってはつまらないからです。 とても 単純ですよね。(^^) とは言ったものの、公道を走っていて、ぼくがいちばん怖いのものは、 事故ではなく、 “警察の取り締まり”などです。 運転することが大好きなぼくにとって「免許を失う」事は 想像しただけで、おそろしい事です。
と、いうことで、 このマニュアルにたいへん興味を持ち、 手にとって読んでみたところ・・・ スゴイ!ですよねぇ、こと細かに書かれた内容に唖然! いくら経験者とはいえ、ここまで作り込まれているとは! ●免許を最短で取り戻すまでの手順が、 一ヶ月毎のリストが作成されていて、 「内容はわかったけど・・・どこからどうやればいいのかわからない・・・」 と、いうことにはならないですね。 ●運転の技術・技能面についても 注意点・ポイントが一覧表として作成されているので、 印刷して、練習時のチェックシートとして使えるのがうれしいです。 残念ながら、ぼく自身は、“免許取消”になったことはありませんが(笑) けっこう警察には捕まってる方だと思います。 もし、“免許取消”になってしまったなら途方に暮れるとおもいます。 そのときは、 “このマニュアルしかない!” と、思っています。 このマニュアルに頼るしかないと思ってしまうほどの内容でした! それから、 大事なことがひとつ! このマニュアルは、「免許を取り戻す」という、その当事者には 重要な内容ではありますが、 それ以上に、もっと大切なものが 手に入るような気がします。 それは、安全運転に対する“ 意識 や 心構え ”が変わると思います。 もちろん、読んだだけでは身につきませんが、 このマニュアルを実践していくなかで得られると思います。 これは、あなたにとって、「一生の財産」になるはずです。 近藤 恵一様 「安全運転のつぶやき・ヒントブログ」
http://dtm-proto.seesaa.net/ もしあなたが、 普通免許を取り消されて困っている。 免許を復活させるために何から始めればよいか分からない。 仕事上どうしても普通免許が必要なのですぐに免許を再取得したい。 なるべくお金を掛けずに免許を取り戻したい。 いまさら若い人達と一緒に教習所に通うのはイヤだ。 できれば人に知られずに免許を取り戻したい。 免許を復活させて自信を取り戻したい。 と思っているのなら。 私自身、 免許取消後に教習所に通うことなく、 たった5万円で免許を再取得した秘密 をこの手紙を通じてお伝えします。 こんにちは。 私、京都府在住の、下川直輝と申します。 私自身は過去に、免停中に違反をしてしまい、
普通自動車免許の取消を受けました。 免停になって、その間、家族や職場に迷惑を掛けつつ、
でも、すぐに取り直さないと行けない。 しかも時間もなければ、お金もないという状況。 そんな中、 どうすれば少しでも早く、少しでも安く免許を再取得できるか? どうすれば確実に免許を再取得できるか? という思いで必死に、 試験場の試験官や、周囲の再取得者に質問をし続けて、
独自の再取得ノウハウを作り上げました。 そして、免許を再取得してからも、 どうすれば二度と免許を取り消されないか? どうすればスピード違反で捕まらないか? どうすれば事故の不安から解放されるか? このことばかり考えていました。 その中で、あることに気付いた結果、
教習所に通うことなく、一発で免許を再取得できたのです。 このときの私の経験を
いま悩んでいるあなたのお力になれると思ったのです。 免許取消のつらさ・・・ なぜ、私が免許再取得の方法を編み出したか、
その経緯についてお話をさせて下さい。 実は私が免停になった理由は、
恥ずかしながら免停中の無免許運転が原因でした。 業務上の違反から、免停中だったある日、
どうしても急な用事で車に乗らなければならない時がありました。 「急ぎの用事だし、そこまでだし大丈夫だろう」と自分を納得させ、
免停中にもかかわらず車で目的地に向かいました。 別に免停中だからと言って技術的には問題ありませんから、
今までどおり普通に運転していましたが。 途中見通しの悪いコーナーで、
ふと「何か、ヤバイ」と感じました。 今でも不思議ですが、そのコーナーをぬけると・・・
警察官が、旗を振り回しているではありませんか! そう、検問をしていたのです! 旗には無情にも「止まれ」の文字。 私はこのとき初めて、
自分の血の気が引く音を聞きました。 血が引くときって本当に、
「サーッ」という音がするんですよ、ご存知でしたか? 周りの景色を置き去りにして、
その旗だけクローズアップして迫ってきます。 警察官の人が何か言っていますが、よく聞こえません。 気づけば私は、事務所のような所に通されて、
目の前の書類にサインをするように言われていました。 「免許証見せて」 「免許証はありません」 「は?免許証は?」 「・・・免停中です。」 その瞬間、
そこにいた人達が、一斉にこちらを見ました。 空気が凍りつきました。
自分の声も凍っていました。機械の摩擦のような声。 血はとっくに凍りついています。 「・・・本署まで来てもらいます」 本署に行って事情聴取、
全部終わり家に帰ったのは5時間ほどたってからでした。 それから正式な免許取消までにしばらく時間がありました。 その間に考えることといえば なぜ なぜ なぜ
どうして どうして どうして こればかりでした。 ・あの時不用意に車に乗っていなければ・・・ ・あの道を通ってさえいなければ・・・ ・そもそもその前のスピード違反さえなければ・・・ 色んな後悔が頭をよぎります。 でもその全ては「たられば」の話、考えるだけ無駄でしかありません。
でも、分かっていても止まらないのですね。 免許を無くしてからは本当に苦しかった。 車の免許ということで隠しようが無く、
他人の目が冷たかったことしか覚えていません。 一番きつかったのが、両親に心配かけたこと。 私が車に乗れないのを見ても、
何も言わず見守ってくれたことが、返って辛かった。 家族や周囲に心配や迷惑を掛けている自分のふがいなさに、
胸が締め付けられる思いでした。 免許に一発合格する人と、そうでない人との違い その頃の自分の頭には どうすれば、より早くより安く免許を再取得できるか? どうすれば、確実に免許を取り戻せるか? 免許を取り戻してからも・・・ どうすれば、二度と免許をなくさないか? どうすれば、スピード違反で減点されないか? どうすれば、事故を心配しなくてすむか? という思いで一杯でした。 あんな惨めな思いはもう二度としたくありませんでしたから。 しかし教習所に通うには、お金もないし時間もない。 この年齢になって若い連中に混じって、教習所に通いたくはありませんでした。 どうにかして試験場での一発合格をしたくて、
試験場に何度も何度も通いつめました。 合格した人に何度でもそのコツを聞き、試験官にも何度も尋ねているうちに、
私は「あること」に気付きました。 あれ?もしかして? そう。その瞬間。 免許に一発合格する人と、そうでない人との違いが、
ハッキリと分かったのです。 この「あること」に気付いたことで、 自信を持って試験に向かえました。 結果は勿論、一発合格です。 その費用も後で数えてみると5万円と掛かっていませんでした。 この、免許に一発合格する人と、そうでない人との違い
に気づいた結果。 運転そのものもレベルアップし、
今では家族も安心して車に乗れると言われるようになりました。 このマニュアルを通して、こんなことができるようになります! 免許をたった5万円で再取得できます。 教習所に通うために30万円も使わなくてよくなります。 若い人に混じって教習所に通わなくてもよくなります。 最短で免許を再取得できます。 試験で同じ失敗を繰り返さなくなります。 免許を再取得するために何から始めればよいか分かります。 免許を再取得するために計画が分かります。 自然と安全運転ができるようになります。 家族が安心して車に乗ってくれるようになります。 自然と燃費の良い運転になり、家計にもやさしくなります。 免許を再取得した自信がつき安心して運転できるようになります。 スピード違反で捕まる危険が少なくなります。 このマニュアルを通じてあなたは、
免許復活のための秘密のノウハウを身に付けられるでしょう。 一般的な再取得の方法の場合、
通常は下記のような流れであるため、たくさんの時間とお金がかかります。 普通ならば、免許を再取得するためには、
教習所に通い直して免許を取るか。 または、免許の 取消処分者講習受講を利用する方法とがあります。 免許を再取得するには、次の段階が必要です。 (これだけの準備が要ります) @ 免許の失格期間開始      ↓ A 取消処分者講習受講 (※)      ↓ B 仮免許受験      ↓ C 路上コース練習      ↓ D 免許の失格期間終了      ↓ E 運転免許試験受験      ↓
F 取得時講習受講 (※)      ↓ G 免許証公布 ※取消処分者講習と取得時講習は別途費用がかかります。 ・この費用は道交法で定められた金額で、減らしようがありません。
・そのためナビの題名の「5万円」には含まれていませんので
・ご購入いただく前にご了解ください。 上記の順序で免許を再取得することができます。 一般的にはDが終わって、計画もなしにただ、
免許再取得に取り組んだ場合4、5ヶ月は余裕でかかってしまいます。 ですが、
このノウハウを使ったならば、最短で1ヶ月で免許を再取得できます。 その1ヶ月間にやるべきことを、
以下のような計画表としてマニュアルの中に用意しました。 あなたはこの計画表どおりに
免許再取得に向けて進んでいくだけで良いのです。 私が、免許を再取得する時に、
何から始めたら良いか、分からずに苦労しました。 こんな計画表があれば、
免許再取得までの流れが簡単に理解できるのに・・・ そう、思ってこの計画表を用意しました。 この計画表を利用することで、
あなたは免許再取得までの道のりの、どこにいるか分かります。 あとは目的地までの最短距離を進むだけですが、
あなたはただ、最短距離を進むだけです。 このマニュアルを通して、以下のような秘訣が分かります。 免許再取得に最短で近づくために必要な、あるものとは? 免許を再取得するために多くの人は、
免許をより早く再取得したいのに、これを見落してしまっています。 それどころか、これ以外からアプローチします。 私は、自分の運転や受験に自信がなかったため、
このポイントから取り組み始めました。 これを押さえるだけで、免許再取得への最短距離を歩めるでしょう。  免許を再取得するために、最初にすることとは? 免許を再取得するために最初に意識するべきポイント。 このポイントを意識する人やしない人、様々ですが、
ぜひここから第一歩を踏み出されるのが良いと思います。 免許取消という状況からやりにくい人も多いと思いますが、
このポイントを押さえること。 それが、再取得の計画の第一歩として、とても重要なことです。 免許を再取得するためのシンプルな3つの行動とは? 免許を再取得するために、この3つの観点を持つことが大切です。 免許を再取得するためにどうすればよいのか?
何からはじめればよいのか? と悩まれる人ほど、このシンプルな3つの行動を頭に入れるだけで
再取得のための行動に迷うことはありません。 免許再取得までの距離をぐっと短くすることとは? 免許再取得までの距離をぐっと近づけるために、
ある人と仲良くなると良いのです。 その人と仲良くなっておくことで、色々な情報をもらうことができます。 それがより早く免許を再取得できるように、
同時にお金をもっと抑えられる秘訣です。
学科試験を簡単に合格するための効果的な勉強法とは? 闇雲に勉強すれば、確かにいつかは受かります。 ですが、あなたは少しでも早く合格したいと
思っていらっしゃるはずですから、効果的な勉強法をしましょう。 学科試験というのは進学するための入試問題ではありません。 難問もありません、いかにミスを少なくするかで合格への道が開けます。 この勉強法を身につけることで、
少ない時間をより効果的に勉強できるのです。 仮免許試験・本試験に合格するために必要な練習方法とは? 合格するためには、正確な運転操作が何よりも大切です。 正確な運転操作の練習に、この練習を加えることで、
もっと免許再取得へ近づくことができます。 免許を再取得したあとに、手に入る2つの貴重なものとは? 私はたった5万円で免許を再取得することを目標にして、
その通りに再取得できましたが、 免許を再取得することで
大切な2つの貴重なものを手に入れることができました。 あなた自身、この貴重な2つのものを手に入れることが
免許再取得以上に価値あるものと思えるでしょう。 ご家族や恋人、友達も喜んでくれるでしょう。 ここにまとめたものは、 代表的な再取得の秘訣を書き出したものです。 しかし、まだまだ書き切れません。 細かいテクニックは他にももっと、たくさんあります。 このノウハウを読まれた方から、以下のような感想を頂いています。 どうぞ参考にしてみて下さい。 ★大阪の土井様から、ご感想をいただきました
『ほ、ほんとうに5万円で免許が         取り返せるのか?!』 ・・・ボクが最初に思った感想です。w
というのも・・・過去、免許取り消しを受けた友達が5人ほどいたからです。
彼らは教習所に通い免許を取り戻すのに30万円以上
使ったと涙しながら話していたのを今でも思い出します。
マニュアルを読ませていただいて、「0章」の時点ですでに 『そっか〜・・・もっとこのマニュアルが早くに
あればもっと安くなったのに・・・』と感じました。
さらに読み続け・・・
12ページで僕の目がピタッと止まりました!
この12ページに書かれているポイント・・・凄いっ!
(ん?意外と気づいていても誰もやらないのでは?) でも、これ・・・むちゃくちゃ重要やん!!
免許再取得を目指す人は知るとスグ行動に
移したくなることがここに書かれています(ニヤリ) ・・・さらにっ!! おさえておくべきポイントがしっかりと書かれているのも
体験した者でしかわからない・・・内容です! 無駄な時間とお金をかけたい人は数十万円も払って
通い続け再取得されればいいと思いますが・・・ 最短で安く再取得をしたい方は、このマニュアルが
あなたにとって最強のバイブルとなります!
この方法なら最短で免許を復活させるのも夢ではないですね。 免許がないと仕事ができなくて困っている人もいるわけですから、
必要な方は今スグ手に入れましょう!マジで・・・。
マニュアルを読んでわからないところや免許再取得
の相談は、免許再取得ナビゲーターの下川先生がしっかりと
答えてくれるのでこれほど心強いものはないと思いますよ。 大阪府 土井様 ★東京在住 SHIRO様より、ご感想を頂きました。
【免許取消になった人へ、吉報です!】 「えっ、そんな方法があるの? ホントに?」
「免許取消になったら、再取得するのに30万円はかかると聞いていたけど、
本当にこんなお得な方法があるの?」 というのがこの教材の第一印象でした。 けれど、購入してみて実際に
目からウロコが落ちたのです。 当たり前のようだけど気付かない重要ポイントを
すべて公開してくれているんです。 筆者が実際に免許取消になり、
ショックにあえいだあげく実際に5万円で
免許を再取得するまでの詳細な手引きが
100ページあまりの内容で
事細かに解説してあるんです。 ・免許取消になった。そこで一番大事な急所のポイント
・メンタルな部分のお話
・運転免許試験の詳細
・やらなければならない重要事項
・かかる費用の詳細
・取得までの具体的ステップ
・技能についての
懇切丁寧なチェックポイント
などなど、 このマニュアルがあるかないかで
免許復活の費用と道のりが
まったく違うことを実感してしまいました。 これは免許取消者の救済マニュアルですね。 東京在住 SHIRO様
http://www.mag2.com/m/0000257679.html
【人生を変える魔法の言葉たち】 ★和歌山のまこっちゃん様から、ご感想をいただきました 正直なところ 『5万円で失った免許を取り戻せるの?』 って言うのが第一印象でした。。。 しかし、
このマニュアルを読み進んで行くうちに
最初に抱いた疑念が
徐々に確信に変わっていくのが分かりました。 これなら、5万円、いや、それ以下でも
免許証を取り戻す事ができるって。。
ほんと、これなら確実に5万円で取り戻せると実感しました。
と言うのも
このマニュアルは、
執筆者の下川さん自らの経験に基づいて
書かれているということです。
自らの経験を基に
確実に5万円で免許を取り戻すためのステップが
チェックシートと言う形でまとめられおり 誰でも迷うことなく
免許再取得という”ゴール”まで
確実にたどりつく事ができます。 それに加えて
メンタル面のフォローや
20項目以上もある重要ポイントの解説も
免許再取得のためには見逃せません。 筆者の下川さんが
自らを「免許再取得ナビゲーター」と名乗っているように 間違いなく
あなたを免許再取得というゴールまで
ナビゲートしてくれると思いますよ。 しかも、筆者の下川さんが
免許再取得の相談に応じてくれるというのも嬉しいですよね。 最近、物価もドンドン高騰し
家計を圧迫してきています。。 そんな中で
免許再取得のための30万円の出費は
ホント、痛いですよね。。。 仕事上免許が必要だからと・・
30万円の出費を諦めていた方も多いと思います。 でも、もう諦める必要はないですよ。 このマニュアルが
そんなあなたを救ってくれることでしょう。
このマニュアルは、
免許取り消しになった人への救世主になるのは
間違いないです。。。 和歌山県 まこっちゃん様★大阪の西内様より感想をいただきました。「免許リターンズ〜免許取り消し処分を受けた男が教習所に通わず、5万円で免許を再取得する方法!」このマニュアルを確実に実行することで、
期限切れで免許を失効した人、交通違反の連発で取消処分を
受けた人に超格安価格のなんと50000円から再取得してしまうという裏技マニュアルです。
中には約15000円で復活させた人も・・・・!!
ほんまかいなと思ってじっくりと読んでみましたが、私が独自に調査した結果、教習所に通った場合、
普通免許の再取得の値段は、現在35万円前後というのが相場のようです。(大阪相場)
私が普通免許を取った時は、たしか18万円くらいだったんですけどねえ。
いやーほんまに高くなりました。
それを最低で50000円で免許を復活させるというのですから、すごいです。
なるほどね、こういうやり方があったんですねえ。
このマニュアルには、どこどこでこれを買って、・・・・あそこに行って、・・・と
免許の復活へ向けて、するべき事が丁寧に詳細に書かれています。
私は、やはり何事も知らないという事、つまり無知でいる事は人生不利だな〜と心底、思いました。
ただ、知っているか、いないか、
それだけなのに5万円と35万円の差ですからね。当然ですが、知らない人はせっせと正直に5万円で済むのに、35万円も払っているわけです。
30万円の差は大きいですわ。このマニュアルを確実に実行する事で、超格安で免許を復活させる事が可能なのは理解できました。
しかし、免許が安く復活すればそれでいいのでしょうか?特に、交通違反の連続で免許の取消処分をくらった方は、
このマニュアルをよく見て欲しいと思います。マニュアルをみて、せっかく格安で免許を復活させても、
また、取消処分を食らう可能性が非常に高いからです。再犯率ですね自分の運転のどういうところが悪いのかが理解出来ていないと
再度、警察に捕まる、また事故等で警察のお世話に・・・・・という問題です。自分の運転に関しては、悪いところなんて
なかなか自分では気づきませんもんね・・・普通。車の運転に関しての考え方を丸ごと変えないと、
いけないでしょうね。運転の考え方のワンポイントアドバイスも書いてあるのは良かったです。
どういうところでスピードの検問をやっているとか、
ここが巻込み事故が多い等の写真をふんだんに使われているので分かりやすい内容になっています。参考にしながら、もう警察のお世話にならないように運転します。もう免許関連でお金を支払うのは、このマニュアルで終わりにしたいですね。
良い情報ありがとうございました。大阪府 西内様 以上の様な感想です。 でもまだ、このマニュアルについて、色々な疑問があるかも知れません。 よく頂く質問とそのお答えを書きましたので参考にして下さい。 Q 初めてE―BOOKを買うので不安があります A 免許を復活させるまでの道のりを
月単位で一つずつクリアにしているので、
E―BOOKに慣れていない人でも、安心してできます。 さらに疑問点はメールでのサポートも受け付けます。 Q 本当に5万円で再取得できるのですか? A 自分にその気がなければ、何度も落ちて5万円を超えてしまいます。
しかし、計画を立て戦略を練れば5万円で戻すことは十分可能です。 仮に10万円掛かったとしても一から勉強しなおす費用より
教習所に通うよりも20万円も安いのです。 さらにマニュアルをもとに工夫をすれば2万円以下で免許を復活させる
こともできます。ぜひ2万円を目指して頑張ってください。 Q 私にもマニュアル通りにできるでしょうか? A 何でもそうですが、全く行動しない人にはできません。
このマニュアルは実際に免許を復活させた私が作っています。 私が特別なのでしょうか?そんなわけありませんね。 どうして私ができたかというと、やる気だけで取り組まなかったからです。
怠け者の私にできる方法を考えたからできたのです。 一つずつこなしていけば、免許が戻ってきます。 小さいことをこなすための計画表がありますから活用してください。
それでも心配だという人にはメールでのご相談をお受けします。 Q 仕事で忙しいのですが、それでも大丈夫ですか? A 分かります、私もそうでしたから。
ですが、仕事の上でも免許のない生活は考えられません。 免許を取り戻すためには、時間を都合して復活させるしかないのです。 教習所に行けば合計20時間ほど拘束されます。 教習所に行くと若い人達に混じってもう一度、
教習を受けなおさなければなりません。 あなたにはイヤでも1年または2年間の失格期間があります。
その間を活用して1ヶ月に2日か3日を使ってください。 計画表は自分にとって都合のいい時間で進めていけます。 Q 人に知られずにできるでしょうか? A 試験場に仮免許試験と路上試験を受けに行くとき、
顔を隠して受験するわけに行かないので、
スパイのように地下に潜ることはできません。 しかし試験場は教習所とは違うので、
教習所に通うように若い人達に混じって
一緒にいなければならないということはありません。 自分のペースで進めることができます。 気になるマニュアルの値段は? この、 「免許リターンズ〜免許取消を受けた男が教習所に通わず、
たった5万円で免許を復活させる方法!」は、 あらかじめ用意された戦略から免許再取得のコツを掴み、
高くても5万円以下を目安に免許を復活させるマニュアルです。
このマニュアルであなたは、
免許を再取得するための最短距離を、
渋滞なし!ロストなし!で進められるでしょう。 免許再取得の試験では、 なぜ言われたことができなかったのか? なぜ同じ失敗を繰り返してしまうのか? なぜ同じポイントで試験中止になってしまうのか? などが受かるための課題となりますが、
その回答について試験官は、絶対に、教えてくれません。 その答えは自分でつかめ!試験官の感性を盗み取れ!
というスタイルなのです。
このマニュアルではそんな、
試験官の感性をノウハウ化することに成功しました。 価値としてはお金では計り知れない物です。
私が免許取消を受けたときには、
本当にすぐに免許を再取得したかったのですから、
このマニュアルがあれば仮に10万円でも払っていたでしょう。 教習所に通うお金30万円はもとより、
そこに掛かる 時間や手間を考えれば、
それくらいの出費は惜しくありませんでした。
今の私にはその価値がよく分かっていますが、
だからといって、いきなり10万円では難しいのも分かります。 あの時自分が逆の立場だったとしたら、どうだろう?
恐らく2万円ぐらいなら何とかなる金額でしょう。 ですのでこのマニュアルは、2万円でお譲りしたいと思います。 あまりに安くて不安になりますか?
私自身、清水の舞台から飛び降りる様な思いでもあります。 たったの2万円であなたは、指導員が何十年とかけて磨いてきた、
免許再取得のためのノウハウを一瞬にして手に入れられるのです。 私はこのノウハウに絶対の自信を持っています。 更により多くの人がこのマニュアルで救われるよう、
期間を限定した上で50.5%値引きし。 9,900円で提供することにしました。 これはあくまで期間を限定した価格ですので、
予告なしに元の値段に戻すことがあります。 もしも値段の面で悩まれているのでしたら、
購入するかどうかは今、判断することをお勧めします。 更にこのマニュアルをより活用して頂くため、
本編以外にも以下のような特典をご用意しました。 【特典1】全国免許センター一覧表 お住まいの近くの免許センターがすぐに分かります。 お問い合わせにお使いください。 【特典2】仮免許試験・路上試験減点一覧表 仮免許試験・路上試験はこんなところが減点対象になっていたのか・・・、 じっくり見ていると交通法規が何を基準にして決まっているのかが分かってきます。 この原点一覧表を見ることも、免許再取得の確率が一気に上げられるでしょう。 【特典3】6ヶ月間メールサポート 購入より6ヶ月間、メールサポートをさせていただきます。 早い人では1ヶ月でも取れる物ですが、
余裕を持って6ヶ月サポート期間とさせていただきます。 私も免許を復活させるまでは苦しかったですが、
でもやり遂げた時の喜びもひとしおです。 分からないことは遠慮なくお尋ねください。 追伸1 なぜ、試験場でなかなか合格できないのでしょう?
それは、免許を再取得するために必要な、
あることを見落としてしまっているからです。 その原因に気づかないまま試験を受けては、 毎回、同じポイントで試験中止になってしまう。 なぜか事前に注意しようとしていたことができなかった。 どうしても同じ失敗を繰り返してしまう。 ということになってしまいます。 試験に落ちると、
試験官は落ちたポイントについては丁寧に教えてくれます。 試験官は「どこが間違っているか?」は教えてくれても、
その失敗の原因までは絶対に教えてくれません。 それは個人的な癖だったり、
習慣から来るものだったりするため、説明しづらいからです。 しかし、その原因が解決しなければ、
いつまでたっても免許を再取得することはできないでしょう。 その原因を解決することも、
このマニュアルを通じてなら、できます。 私は一日も早く、
あなたに免許を再取得して欲しいと思っています。 追伸2 あなたの免許再取得を応援したいのです 教習所に通わず、試験場で免許を取ること、
(通称・一発試験合格)は本当はそれほど難しくありません。 免許取消されても、ちょっとしたコツと順序さえ分かっていれば、
5万円と掛からずに免許は戻ってきます。 あなたがこのマニュアルを読んで、
その通り実行するだけで、それはできるのです。 そもそも、試験場での一発試験は落ちるものだと思っていませんか? 試験場は実は、落とす場所でなく、救い上げる場所です。 まじめに準備して一所懸命取り組めば、きちんと評価してくれます。 では、なぜ一発試験に落ちる人が多いのか? それは、免許再取得で一番大切な「あること」に気づかないからです。 いわば「免許再取得のキモ」といっていいかもしれません。 これに気づくか気づかないかの差が、
試験の合格不合格に掛かっていると言っても過言ではありません。 突き詰めれはこのマニュアルも、
そのあることを身につけるためにあると言えます。 免許に一発合格する人と、そうでない人との違い  この差をあなたに身につけてもらうため、
そして一日も早く、あなたに免許を再取得して欲しいと思っています。 一緒にがんばりましょう! 最後までお読みくださりありがとうございました。 Copyright (C) 2008-2009 免許再取得.com All Rights Reserved. 特別商取引法上の表記
[PR] 特定保健指導[Link]DVDプレスデジパックCDコピーコピーガード酒豪 伝説DVDコピーオーサリング

>> 続きはこちら


ペーパードライバーらくらく脱出マニュアル 教習不要! 14のペーパードライバー克服カリキュラムとマル秘運転テクニックで行う簡単運転上達法!

専門家が作った”14のカリキュラム”と”マル秘運転テクニック”でペーパードライバーを克服しましょう!! 運転技術が上手くなるだけなら、決して難しいことではないのです。
しかし、事故や違反をしては意味がありません!
教習所などに通うことなく自宅練習で
安全かつスムーズなドライバーになりたい方へお送りします!
応援します!! あなたの『脱・ペーパードライバー宣言!』を
*ペーパードライバーの方とお話していると、よくお聞きするのが   もし、事故を起こしてしっまたら怖いので運転する勇気が湧いてこない。   過去に車をぶつけたり、違反で捕まったことがある。   後ろにピッタリつかれたり、クラクションをならされたりして、嫌な思いをした。   教習所を卒業してからほとんど運転経験がなく、すっかり運転の仕方を忘れてしまった。   バックがどうしても上手にならないので、駐車場恐怖症である。   狭い道では車をぶつけたり、こすったりしそうで、怖い。  このようなことで運転することに一歩踏み出せずにいるのなら任せてください!
公安委員会認定の教習指導員が、ペーパードライバー克服法を伝授します! 14のカリキュラムとは? この教材ではペーパードライバースクールや教習所などに通うことなく、
自宅で練習して短期間で安全なドライバーになって頂くために、
14のペーパードライバー克服カリキュラムで作成してあります。
指定自動車教習所でも初めて免許を取る方が効率よく短期間で免許を取得できるように、
「教習計画」というものがあります。
この教材でも、あなたに短期間で上達して頂くために専門家である私が
『ペーパードライバー脱出のための練習計画』を作成しました。
これは過去に私がペーパードライバーの方や初心運転者の方を指導してきた経験を基に、
安全かつスムーズなドライバーになるために必要となる
知識と運転方法、練習方法を具体的にまとめたものです。 これらの14のカリキュラムを短期間で習得して頂くために、
多くの図解や写真を取り入れ、わかりやすくまとめました。
そして、車の車体感覚を簡単につかみバックや狭い道でもらくらく運転できる
マル秘運転テクニックを随所に紹介してあります!
これらの14のカリキュラムに添って練習すれば↓   短期間で運転が上達!   事故や違反を起こさない安全なドライバーに!   狭い道もらくらく!   車庫入れや駐車場で困らないドライバーに!   高速道路もらくらく! くり返しますが、運転は感覚ではありません!
運転方法のポイントと知識を得ることが重要なのです!
ところで専門家って言っているけどあんた誰? ご挨拶 ご挨拶が遅れてすみません。はじめまして!
私は自動車運転工学研究所、代表の細川 一夫と申します。
前職は指定自動車教習所で指導員と管理職をさせていただいておりました。
私が教習所(自動車学校)の指導員になったのは40歳を少し過ぎたころです。
自分でいうのも何ですが、わずか1年弱でベテラン指導員をおさえて卒業ストレート率、検定合格率トップを誇り、退職するまでほぼNo.1指導員を維持し続けることができました。
これは異業種(サービス業)からの転職で他の指導員の方とは 違う目線で教習できたことが、この結果にむすびついたのだと思います。
【高齢者の方の交通安全教室で講演中の私です】
【そして、公安委員会発行の教習指導員合格証、ならびに指導員資格者証など(国家資格)です。】
指導員資格審査は公安委員会が行い、項目が法令、教育知識、技能審査など7項目もあり、非常に厳しいもの
です。何故なら初心運転者の安全教育のため、技能・学科を含めメンタル面まで全て教育指導をするからです。
私が指導する上で特にポイントを置いたことは、2つあります。
1.【わかり易く、簡単に実践できること】
2.【免許取得後に困らない実践的な運転方法であること】です。
皆さんも教習所で習ったことだけでは、実際の運転で役に立たないことがある、
とか車庫入れが上手くできないと思われたことはありませんか?
私自身、指導員になるまではそう思っていました。
ですから私は日常の運転ですぐに役に立つ、事故を起こさない運転方法 に主眼をおいて指導していました。そして免許取得後に困らないように数々の、マル秘運転テクニックを作りあげてきました。 マル秘運転テクニックとは?このテクニックを作ったきっかけには次のような経緯がありました。
教習所で指導員になって1年くらい経った頃の話ですが、検定コースを生徒さんに教えるために、
デモ走行をしていた時のことです。
デモ走行とはこんな風に運転すれば100点満点で試験に合格できますよ、
と実際にコースを全部走行してお手本を見せるのですが、
なんと左折時に脱輪してしまったのです。それもおもいっきり。
生徒さんには笑いながら「これは悪い見本だから」と誤魔化しましたが、
冷や汗がでました。(^^;)
運転には当然自信があり、指導員の中でも一目をおかれていたので本当に
ショックでした。
人はヒューマンエラーといってミスをおかす生き物といわれていますが、
立場上こんな失敗はゆるされません。後にも先にも脱輪したのはこの1回だけですが。
この出来事がきっかけとなり、絶対失敗しない運転テクニックの完成を目指しました。
感覚がいいから運転が上手いと思っていましたが、『この感覚とは何だろう?』
という疑問からあることに気付きました。
人は運転操作をしている時には、必ず何かを目標物として捉え、
それを基準としてハンドル操作や速度調整をしていることが解ったのです。
そして、それを知れば
『初心者や運転に自信がない人でも上手く運転が出来るのではないか!?』
と思ったのです。
そして試行錯誤をくりかえし、ついに完成しました。
脱輪や接触をしない、小回りで回れる左折テクニックや毎回同じ位置に
止めれる停車方法、一発で決めれる縦列駐車や方向変換(車庫入れ)の方法、
などなどを。
これ以来、私の担当生徒さんで不合格になる方はほどんど無くなりました。
脱輪やバックの失敗が原因での不合格者は0 です。
これがストレート合格率NO.1指導員になれた理由の一つです。
このテクニックをペーパードライバー克服用に改良して、実際の運転で実践できるように解説しました。
あなたはこのマル秘運転テクニックを知りたくないですか。
このマル秘運転テクニックを身に付けて、短期間で上手くなってください!
運転が上手い人ってどんな人だと思いますか?若い頃はどこそこのコーナーを○○kmで曲がったとか、
普通なら一時間かかる目的地まで30分で着いたとかそんな基準で考えたこともありませんでしたか?
しかし、本当の意味での運転の上手い人というのは、
ちゃんと無事に目的地に着ける人 のことを言います。
どんなに飛ばしても途中で事故を起こしたら目的地に着きませんよね。
また違反で捕まったら、大きな時間のロスと出費ですよね。
私はおかげさまでほぼ毎日運転していますが、この30年間ほど無事故、無違反でゴールド免許です。
←【私の免許証です。免許写真の顔って少し怖いですよね。;^_^) 】 そりゃ、教習所の指導員だったのだから、当然だと皆さんは思われるかも知れませんね。
実はそんなこともないのですよ。
免許を初めて取った頃の3年間は違反で捕まりまくりました。(;^_^)
最初に17歳で原付免許を取った時は、交付してもらってから30分後に一時停止違反でパトカーに
乗せられました。
おまわりさん:「君、今日免許証交付だよね?」
私:「ハイ、ほんの30分前です。スミマセン・・・」
こんな感じでその後も捕まりまくって一週間後に免停です。
20歳になるまでに、短期免停3回、中期免停1回という輝かしい!?
経歴を持っています。
そして、車をこすったり、バイクでこけたりもいっぱいしました。
今から考えると無知で無茶苦茶な運転をしていました。
でっかいバイクに乗っていたので死にかけたことも何回かあります。
しかし、その分講習もいっぱい受けさせて貰えましたし、人生勉強もさせて頂きました。
だからこそ、お教えできることがたくさんあります!
事故に遭わないためには、違反で捕まらないためには何が重要かを知っています。
スムーズな運転方法も思いやりのある交通マナーもお教えできます!
そしてそれが安全運転につながるものです。
その証拠に20歳以降から約30年間はずっと無事故、無違反です。
もちろん教習所の指導員になってからは運転の専門知識も道路交通法もこれまで
以上に身に付き、それを人に教える技術 も身に付きました。
これらの経験や知識、そして技術とメンタル面でのサポートを集約して
作り上げたのが この
【ペーパードライバーらくらく脱出マニュアル】 です! きっとあなたのお役に立てると思います。
貴重なあなたの時間を使い、何万円もかかるペーパードライバー教習を受けなくても上達可能です !!
【私が指導した生徒さんから頂いたメッセージカードです。ほとんどの担当生徒さんから頂きました。↓ 今でも私の宝物です。 】
たくさんあるのでよかったら見てください→
14のカリキュラムの概要私の話で長くなってすみませんでした。
さて、ベテランドライバーに負けない運転能力と安全性を身に付けるための
14のカリキュラムの概要をご案内します。
あなたは自分の運転レベルがどれくらいか解かりますか?
判断基準が難しいですよね。そこで運転レベルチェックシートというものを
ご用意しました。
練習していく上で、この運転レベルチェックシートを基準に行えば、上達具合を
自己診断できます。  運転レベルチェックシートの詳細はこちらをクリック!≫
このカリキュラムでは具体的な練習方法と注意点に的を絞って解説しました。
もちろん各カリキュラムおいてもそれぞれの練習方法を詳しく解説してありますが、
練習場所やサポートの問題などの解決方法を示してあります。
あなたは助手席に乗って貰える方が誰かいますか?現実問題としてなかなかそんな勇気のある方は少ないのではないでしょうか。
また、ご主人などの身内だとケンカになってしまうと良く聞きます。
私もペーパードライバー講習で指導していましたが、教習車には補助ブレーキが付いていたので
安心して指導ができましたが、一般車には補助ブレーキがないので正直怖いと思います。
ではどの様に練習すればいいのかを、様々な面(あなたの運転技量や環境など)から捉え、
具体的な練習方法と注意点を詳しく解説してあります。
また誰もサポートしてくれず、練習する車も今はまだない、という方もいますよね。
そんな方のためにも解決方法を後半の【特典】でお教えします。 何事も基本が大切です。特に短期間で上達するためには尚更です。
車の乗り降りの仕方、運転姿勢だけでその人の運転が上手いか下手かが
解るものです。
一流スポーツマンがプレーしている時のフォームは美しいですよね。
運転姿勢もこれと同じです。そして素早く危険に対応するためにはこれが重要です。
またミラー調整のポイントや正しいペダルの操作方法、
ハンドルの切り方など、前もって知っておくべきポイントを 、
「何故そうしなければならないのか?」の理由と実践的方法
を図解と写真で詳しく解説しました。
あなたは教習所で習った正しい運転方法を覚えていて、
それを実践できますか?
きれいな運転姿勢は上級者の証です! このカリキュラムではスムーズな発進と停止、安定した走行をして頂く方法を
解説しました。
出足がもたついて後ろの車にクラクションを鳴らされたり、止まるたびに
カックンブレーキで文句を言われた経験はないですか?
ちょっとしたコツと知識をつけるだけで、スムーズな運転技術を身に付けることが可能です。
また、安全面でも重要なことも多く解説しました。
あなたは真っ直ぐの道でふらついたりしませんか?
蛇行運転と言うのですが意外と自覚症状がない方が多いのです。
これは目線と心理面に問題があるのですが、その解決方法を
お教えします。
また、カーブでのふらつきは即、事故に繋がります。
これもあることを知ることで安定したコーナリングが出来る
方法をご紹介します。 交通事故はどこで一番多く発生しているかご存知ですか?
答えは”交差点” です。
なんと交通事故の約50%以上が交差点で起きています。
(一説では70%以上)
正しい、安全な通過方法と右左折方法を知ることで、事故に遭ったり起こしたり
する確立を、半分以下にすることが可能です。
交差点は様々な形状があり、それぞれに応じた確認の仕方やルールを知っておかないと危険です。状況に応じた方法をパターン別にわかり易く解説しました。
またこのカリキュラムでは右左折のための進路変更や車線変更の方法も詳しく解説してあります。
何故なら、この進路変更時の事故も非常に多いのですから。 あなたは曲がりくねった細い道や、狭い道路を安全に運転できますか?
狭い道に限って路上駐車の車も多く、こすったり、ぶつけたりしないか
不安ですよね。
教習所に通っていた頃、S字やクランクは得意でしたか?
この教習は「狭路の通行」といい、
車の幅や大きさ、タイヤの位置を身に付けることを目的としたものです。
もう一度、これを題材として、狭い道もらくらく通れるマル秘運転テクニックと理論を解かりやすく説明しました。
もちろん、切り返しや、やり直しなどの修正方法も詳しく解説しました。
リカバリーの上手い人が本当の意味での上手い人です。 車を運転する上で一番気を付けなければならないのが人身事故です。
人身事故の損害賠償の最高額はいくらかご存知ですか?
なんと2億円の賠償判例があります。
お金の話だけではなく、精神的な負担も想像を絶するものです。
仕事柄、悲惨な事故事例の報告をたくさん聞きました。
道路は歩行者のための物、というのが一般道路では基本となります。
あなたも一歩車を降りれば歩行者です。
メンタル面も含めてその対応法を幾つかの事例を挙げて
お話してあります。 日本全国では、約2分に一回事故が発生しています。
(平成20年事故調査統計)
交通事故は加害者も被害者も結果的にどちらも被害者となります。    正しい安全のための知識を知れば、未然に事故は防ぐことが可能です。
事故に遭わない、起こさないためには何が重要かを心理面、事故事例、そして正しい道路交通法に基づく知識を織りまぜてお教えします。
特に重要な危険予測の仕方と防衛運転 とは何か!をこのカリキュラムでは解説しました。
どんなに自分だけが安全運転していても、防げない事故もありますが、防衛運転を知ることで、
事故に遭う確立を大幅に下げることが可能です。 違反で捕まると反則金や罰金だけでなく、大切な免許証が無くなることになります。
最近は悪質な違反が多いため、罰金額も何十万円と高額になってきています。
違反で捕まらない方法は?
「それは違反をしなければいいのです 」
「そんなこと解ってるよ!」
と思われるでしょうが、人間は【ヒューマンエラー】 といって必ずミスを犯す生き物である、と言われています。
普段の運転から、習慣づけることにより、このエラーを防ぐと共に正しい道路交通法に基づく
運転方法をお教えします。
捕まることが多い駐車違反やスピード違反など具体的な例を挙げて
解説しました。 オートマチック車の正しい運転方法をご存知ですか?
意外となんとなく使っている、と言う方も多いのではないでしょか。
毎日のように「また、アクセルとブレーキの踏み間違えによるAT車の事故発生!」
とTVや新聞で報道されていますよね。
コンビニに突っ込んだり、立体パーキングから落ちたり、とそんな事故がAT車では
多く発生しています。
今現在、教習所でもこのような事故を防ぐために【AT車の急発進時の措置】という教習が
平成5年の道路交通法改正以降、盛り込まれました。
したがって、平成5年以前に免許を取得された方はご存知ないですよね。
その練習方法をお教えすると共に、
エンジンブレーキの使い方、坂道発進の方法などAT車ならではの運転テクニックを詳しくお伝えします。 今、エコの時代ですよね。また最近ガソリン価格が徐々に上がってきています。
車種にもよりますが、リッター当たりエコラン(燃料を節約する運転テクニック)
をすることで2〜3kmは変わってきます。
年間でいうと走行距離にもよって違いますが、何万円もの得に なります。
地球環境にも、あなたのおサイフにも優しい運転テクニックを
お教えします。
そしてエコランテクニックは安全運転にも繋がるものです。 道路で車を左に寄せて止めることがありますよね。
あなたは迷惑や違反にならないように、
上手に左側にピッタリ寄せて止めることができますか?
毎回、同じ幅で止めることが出来るマル秘運転テクニック をお教えします。
教習所の発着点(試験の時出発して戻る所)では左の端から
30cm以内に止めないと減点となります。
私が指導した生徒さんは皆10cmほどの間隔で決められ位置に
毎回ピッタリ止めていました。
この運転経験がない初心者でもできる方法 をお教えします。
まさに目からウロコの簡単マル秘運転テクニックです! よくスーパーの駐車場で何度やっても真っ直ぐに枠内に止めることが
出来ずに困っている方を見ますよね。
カッコ悪いだけでなく、回りの方の迷惑にもなります。
あなたは大丈夫ですか?
これもバックの理論とあるポイントを知ることにより、上手に一発で決めれることが可能な
バックのマル秘運転テクニックがあります。
教習所の卒業試験でも縦列駐車と方向変換(車庫入れ)がありますが、
私の担当生徒さんでこのバックの失敗による不合格者はありませんでした。
これは先ほどのマル秘運転テクニック中の一つであるバックテクニックで指導した結果です。
なぜバックが上手に出来ないかは、心理面と勘違いによることが多いのです。
それともう一つ、教習所で「何番目のポールが見えたら切れ」というような教え方をされた方が
多いのが原因です。元、同じ指導員として嘆かわしい限りです。
この教材でも目印等を元に解説してありますが、
何故そうなのか、どうしてそうなるのか、を詳しく解りやすく解説してあります。
これを知れば車種や場所が変わっても車庫入れなどに
困ることのないドライバーになることが可能です。
バックの理論から始まり、車庫入れ、方向変換、スーパー
などの駐車場での止め方、縦列駐車などと
それぞれの修正方法、安全のための注意点を38ページを
使いわかり易く、詳しく解説しました。
バックが上手に出来るとカッコいいですよね。 車を運転する上で知っておくべきことがたくさんあります。
天気も良く、条件がいい時ばかり運転できる訳ではありませんよね。
こんな時にはどうすればいいか、どうすれば安全かなど、
ここまでのカリキュラムの中でお話できなかったことをまとめて解説しました。
例えばハザードランプやパッシングの使い方とその意味、バッテリーあがり時の対応方法、
先読みの仕方、悪条件時(夜間や雨、雪、霧など)の走行の仕方と注意点、車間距離の取り方、
万が一事故に遭った時などあらゆる状況に対応できるように、専門家の知識を、わかりやすくお教えします。 ETCの休日割引により、高速道路を走行することが多くなってきましたよね。
しかし高速道路ではチョットしたミスで大事故に繋がります。
私が指導員資格を取得する時にお世話になった教官が
元高速交通機動隊の隊長さんでした。
ですから高速道路の怖さや注意点は特に熱心に教えて頂きました。
そして「君が指導員になったら、これだけのことは生徒さんに教えておいてくれよ!」と言われたことが幾つかあります。
これらの重要なことをこのカリキュラムにまとめました。
これらの知識は知っておかないと非常に危険です。
もちろん、実践的な合流の仕方から、走行方法、離脱の仕方など
スムーズに、安全に運転するテクニックを様々な面でわかり易くお教えします。 指導員として、多くの方を優良ドライバーに育てあげた経験と、
これまで私自身が専門家として培ってきたノウハウ、知識を全力でこの教材に詰め込みました!
後はあなたが実践するだけです!楽しく安全に練習して、上達しましょう。 サポートします。
モニターになって頂いた平山さんからメールを頂きました↓
ペーパードライバーから脱出しましょう!
『14のカリキュラムとマル秘運転テクニックで上達できることは、わかったけど、
いっぱい覚えることがあって大変そう。』と思われた方もいますよね。
そんなことはありません!心配しないでください。
この教材は楽しみながら上達していただけるように様々な工夫がしてあります。
例えばこの教材では質疑応答形式で作成してある部分が多くあります。
なぜだと思いますか? とか、さて問題です !  とかクイズのように作成してあります。
これは楽しく身に付けていただくための工夫です。
人は 〜です、とか 〜しなければなりません 、と書いてあるとなかなか
自分の物にはならないものです。
考えて頂く事によりしっかり脳裏に刻みこまれます。またあなたの知識欲を満たします。
このようなことは教習所の指導員生活の中で多くの方を指導してきた経験から培って来たものです。
楽しくなければ身に付きませんよね。楽しんで上手になってください!
大切なのは技能(運転)だけでなく、知識(運転方法と道路交通法)との両立です。
昔の指導員は技能か学科かどちらかの資格しか持っていませんが、私は両方の資格を持っています。
だからこそお教えできることがたくさんあります。
このような通信販売では、もっともらしいことが書いてあったのに、いざ買ってみたら
「思ったものと違った!」ということがよくあります。(私も経験があります)
あなたが、そんなことにならないようにこの教材の内容を公開します!
ただし全部はお見せするわけにはいきませんので、ご了承ください。
これまでには無かった、書店などにも売っていない、
ペーパードライバーの方や運転が上手くなりたい方のための本格的な教材だと自負しています。
総ページ数184ページ、写真100点以上、図解・表合わせて140点以上 で
わかりやすく、詳しく解説しました。 まずは目次からどうぞ↓ペーパードライバー らくらく脱出マニュアル     − 目次 −14のカリキュラムで上達する その1 運転レベルに応じた練習方法■ イメージ作りが最重要! p7■ 運転レベルを知る(運転レベルチェックシート) p8■ 具体的な練習方法 p9■ 練習場所 p10■ 練習の課題を決める p11 その2 実践的な正しい車の操作方法■ 乗車方法 p15■運転姿勢とエンジンの始動手順 p16■降車方法 p23■動かす前に覚えておくこと p24■正しいハンドルの回し方(切り方) p28■持ち替えの仕方 p30 その3 直線やカーブを安定して走る■上手な止まり方と発進の仕方 p33■直線路を真直ぐ走る p35■走行位置は? p37■左側から一定間隔で走らせる方法 p37■カーブにあわせて曲がる p40■カーブを曲がる時の速度調整 p44■速度を安定させる方法 p45 その4 交差点を安全に右左折する■右左折のポイント p49■左折の仕方 p50■右折の仕方 p53■進路変更と安全確認の方法 p58■実践的な交差点、通過方法 p64■見通しの悪い交差点 p70■カーブミラーを活用する p71 その5 狭い道を上手に走る■S字タイプの道 p72■クランクタイプの道 p78■切り返しとやり直し(修正) p83 その6 人や自転車を守る運転方法■歩行者への対応  p86■自転車への対応 p88 その7 事故を起こさない危険予測と防衛運転■ 大切な危険予測 p90■横断歩道での危険予測 p91■交差点での危険予測 p94■防衛運転とは p95 その8 違反で捕まらないためには■一時停止 p97■駐車違反 p98■速度について p99■信号について p101■その他の違反について p102 その9 オートマチック車 実践的な運転方法■オートマチック車をスムーズに走らす p103■AT車、坂道発進の仕方 p105■エンジンブレーキの使い方と注意点 p107■具体的な使い方 p108■オートマチック車での事故を防ぐ方法 p110 その10 ガソリン代節約!エコランのテクニック■アクセルの踏み方 p112■車を軽くする p113■エンジンを止める p114 その11 路上での駐車方法とテクニック■ピッタリ寄せるテクニック p115■駐停車の基本知識 p117 その12 一発で決める車庫入れなどの方法■バックの理論 p120■一発で決める車庫入れ(左バック) p131■一発で決める車庫入れ(右バック) p136■幅寄せの方法と修正の仕方 p139■スーパーなどの駐車場の止め方 p143■誰でもできる、縦列駐車 p146■縦列駐車の失敗例と対応方法 p154■バックのまとめ p158 その13 ドライバーとして知っておくべきこと■踏切 p159■障害物のよけかた p160■車間距離 p161■先の状況を読む p163■優先判断 p164■ハザードやパッシングの意味 p165■後ろがつまってきたら p167■悪条件下での運転 p167■車の故障など p170■万が一、事故にあったら p172 その14 高速道路を安全に走るために■高速道路に乗る前に p174■高速道路でしてはいけないこと p175■高速道路への入り方 p176■合流の仕方と注意点 p178■車線変更の仕方 p179■高速からの降り方 p180■知っておいて頂きたいこと p181 最後に■優しいドライバーになって下さい p182■メールサポートについて p183つぎに教材の全体イメージです↓ついでに本文も公開しちゃいます!
よくありがちな、メールアドレスをと名前を入れてくださいとは言いませんよ〈笑〉
私もセールスメールを送りつけられるのは好きではありませんから。
どうぞ見てください。
右の画像をクリックしてください  ⇒
この教材は正にコンパクトなペーパードライバースクールのようなものです。
またそれだけでなく、一般のスクールなどでは教てもらえないマル秘運転テクニック と
実践的なすぐに役立つ、安全かつスムーズに運転するための知識を盛り込んだ内容となっております。
もし、あなたがフルコースのペーパードライバースクールに通うとなれば
10万円〜20万円の出費となります。
(スクールまでの交通費と拘束される時間を金額換算すればもっとですね)
短期の5時間前後の教習でも5万円前後は必要となります。
しかし、5時間ほどの教習で一人で運転する自信を付けることができますか?
この教材ならあなたの空いた時間を有効に活用して、効率的に
ペーパードライバーから脱出するための知識と技術を身に付けることができます。
この教材の定価は!
です。
作成期間は1年以上の期間を費やしました。
(図や写真なども自主作成し、多くの資料を集約するために多大な時間と労力が必要でした)
専門家の私による6ヶ月間ものサポートがついてこの価格ですから安いと思いませんか?
(サポート内容は特典1を御覧ください)
しかし、
100年に一度と言われる厳しい経済状況の中、
様々な事情で運転することになった方のために
少しでもお力になりたいと思い、
でおゆずりすることにしました。
教習所などで受けるペーパードライバー講習のわずか1〜2時間分程です。
しかし! ちょっと待ってください。
大切なことを忘れてました。
私が教習指導員を辞めてまで(国家資格のため副業が禁じられている)この教材を作成した理由は、
『全国の運転に悩む多くのみなさまのお役に立ちたい!』という強い思いがあったからです。
そこで、
今回特別に、今すぐ申し込んで頂いた方には数量限定価格の↓
以上の破格値段でおゆずりいたします。【サポートなど4大特典まで付いてこの価格です】
ただし 数量限定でのご提供です。
何故ならサポートできる人数に限界があり、先に購入して頂いた方にご迷惑をおかけしないためです。
そのためサポート状況にもよりますが
50セットに達し次第、販売を一時的に止める場合もございます。
また規定数になりましたら、値上げをいたします。
おかげさまで、みなさまより多くの反響を頂き、規定数まであともう少しとなりました。
ペーパードライバーから脱出したい方はお急ぎください。( )
ご購入方法と教材の詳しいご案内は↓ ペーパードライバーを克服するなら
これ一冊でOK !! ペーパードライバー
らくらく脱出マニュアル ● 総ページ数:184ページ
● 図解・表:140点以上、写真:100点以上で解説
定価:¥20,000 → 数量限定価格:¥6,900
【*画像はイメージです】
専門家によるメールサポートなど4大特典付き今すぐ!のご購入なら!
個別メールサポート 特典 購入日より 6ヶ月間の個別メールサポート をお付けします!
売って終りではありません。
教材を読んで頂くだけでも十分な内容に仕上がっていると思いますが、
わからないことは聞いてください!
また、ご質問の回数に制限はありませんのでサポート期間内なら何回でもどうぞ。
運転指導のマイスター(有資格者)である私が正しい安全な知識でお答えします!
私が一番大切にしている言葉は「一期一会」です。
わたしを信頼してご購入して頂いた、あなたのとのご縁を大切にします。
全国に知り合いの方が増えることは私にとってこれ以上の幸せはありません。これまでもそうですが、購入者の方から頂くメールが一番ありがたいのです。
【簡単!マニュアル車の運転方法】の教材をプレゼント!
(PDF42ページ、3,000円相当の教材です!) マニュアル車を運転できる免許は持っているけど、クラッチ操作やギアチェンジの仕方を忘れてしまって久しぶりに運転したらエンストばっかりで「もうイヤだ!」
という方のために【簡単!マニュアル車の運転方法】 の教材をプレゼント します。
これももちろん私が作成した教材で【AT限定解除攻略マニュアル】 (現在4,800円で販売中)の中から運転方法だけを抜粋して、今回このプレゼント用に新たに編集し直しました。
クラッチの仕組みやスムーズなギアチェンジの方法を図解、写真を取り入れ、わかり易く解説してあります。
マニュアル車でペーパードライバーを克服するには、これがないと困りますよね。
*ご購入時にお送りするメールにて特典教材のダウンロード方法をご案内いたします。
*【PDFファイルですのでパソコンよりダウンロードして頂く必要があります。 】
【短時間で効率よく、そして安く練習する教習所の利用方法】の教材をプレゼント!
(PDF14ページの教材です!) もちろんこの教材はスクールに通うことなく上達できるように作成されていますが、
『練習させて貰える車が今はなく、補助してくれる人もなく、まったく運転を忘れてしまって、いきなり一般道路を走るのが怖い』
と言う方の解決方法をお教えします。
練習させて貰える車がなければ、教習所などに行くしか方法がないですよね。
しかし、ペーパードライバー専用のスクールだと 10時限で10万円前後、もっと高いコースだと20万円なんて所もあります。
私は教習所では指導員だけでなく、営業部長でもありました。教習所で営業部なんてあるの?と思われる方もおられるかもしれませんが、会社組織ですからあるのですね。
私は皆さんが知らない教習所の料金の仕組み、この業界の裏事情などに精通しています。
これらのマル秘情報を知ることで安く、有利に、効率よく練習できる方法と練習する教習所の選び方、注意点などをお教えします。
この教材で得た知識と、この特典を合わせて活用すれば効率よく、ほんの数時間の教習でペーパードライバーから脱出することも難しくありません。その方法と注意点を詳しくお教えします。
*ご購入時にお送りするメールにて特典教材のダウンロード方法をご案内いたします。
*【PDFファイルですのでパソコンよりダウンロードして頂く必要があります。 】
モニターキャッシュバック特典! メールでこの教材の体験談や感想などを送って頂いて、このホームページ上でご紹介させて頂いた方にはお礼として小額ですが、1,000円のキャッシュバックをさせて頂きます。
(個人情報は開示しませんのでご安心ください。また詳しいご案内は購入時にお送りするメールでお知らせします。)
お礼の1,000円はあなたのご指定の金融機関にお振込をいたします。
このチャンスを活かしてください。こちらは掲載確定30名様までの特典ですのでお急ぎください。  規定数になり次第、この企画は終了いたしますのでご了承ください。
(定員まで、あとわずかになりました。お急ぎください)
↓喜びのレポートが続々と送られて来ています↓
Y・Fさん、ありがとうございました!
そしてペーパードライバーからの脱出、おめでとうございます!!
確実な進歩!ですね。 この調子でどんどん上達して安全に運転を楽しんでください。
海外(ロンドン)にお住まいのMさんからも、
モニターキャッシュバック特典のレポートを送って頂きました↓Mさん、ありがとうございました!ロンドンでペーパードライバーを克服してください。 Mさんのブログは⇒
レポートを送って頂いた皆さんにはお礼のキャッシュバックをさせて頂きました。
あなたもこの教材でペーパードライバーを克服してレポートを送ってください。
皆様の喜びのお便り、お待ちしております(^^)/~~~
皆様から頂きました売上げ金の一部はあしなが基金に寄付させて頂いております。
ご存知の方も多いと思いますが、悲惨な交通事故で肉親を亡くした青年2人によって
作られた、災害遺児のための支援機関です。
私の友人もあしながさんのおかげで高校に進学することができました。
あしなが育英会の詳細は右の画像をクリックしてください→
【基金に参加している証です】
よくあるご質問や疑問にお答えします Q. ペーパードライバーから脱出するには、どれぐらいの期間が必要でしょうか。 A. 運転上達には個人差があるものです。しかしあなたはすでに免許証をお持ちで運転経験があるのですから、あとは自信を持って運転するのに足りないところを補えば良いわけです。
基本の操作方法・車体感覚をつかむマル秘運転テクニック・安全のための知識など、あなたが自信を持って運転するのに不足しているものを補えるように教材は作成されています。
これらのコツとポイントをおさえれば初回の練習から効果を感じて頂けると思います。 Q. 教材を読めば誰でもペーパードライバーから脱出できますか。 A. 読むだけで運転上達することは難しいですね。
しかし『運転方法を知る』ことにより一気に上達する場合もあります。
運転技術を向上させるための秘訣は『反復練習』と言って同じことを何度も繰り返して体に覚え込ませることです。そしてここでポイントとなるのが『イメージトレーニング』です。
この教材ではこのイメージトレーニングの方法や具体的な練習方法で解説されています。
あとはあなたが実践するだけです。まずは勇気を持って踏み出しましょう。
何事も『最初の一歩』が肝心ですよ。
この教材で実践した一年後のあなたと、そうでないあなたを思い浮かべてください。
『You Can!』です。 Q. この教材でなくても、運転の上手い人に教わればいいのではないでしょうか? A. 『運転の上手い人』=『教えるのが上手い人』、ではありませんよね。
あなたも誰かに何かを教えて上げた経験があると思いますが、上手く伝わらないことにジレンマを感じた経験がありませんか? 教えるということは非常に難しいことです。
一般にいわれる運転の上手い人と言うのは、その人にしか通用しない技術であることが多いものです。(その人独自の感覚や経験から身に付けているものだからです)
特に教わることが『車の運転』となれば人の生死にかかわる程、重要なことです。
ですから教習指導員になるための資格審査は非常に厳しいものです。(公安委員会が実施)
正しい安全のための知識とそれを教える技術、指導経験、指導資格がない人に教わるのは非常に危険なことですね。 Q. 練習する上でわからないことや、困った時にはどうすればいいですか。 A. そのために、個別のメールサポート特典をお付けしました。
運転がまったくできない方でも分かるように、『これでもか!』〈笑〉と言うほど詳しく、わかりやすく解説したつもりですが、練習する環境や個人差、性格など様々だと思います。
わからないこと、疑問があればいつでも購入者専用のサポートフォームがありますので、そちらよりご質問ください。回答は迅速に!をモットーとしております。
また、皆様から頂いたご質問がこの教材を更に進化させることになりますので、遠慮せずに何回でも質問をしてください。みなさまからのメールを楽しみに待っております。 Q. 助手席に乗って貰える人がいません。大丈夫しょうか。 A. サポートしてくれる方を見つけるのは難しいですよね。
また身内だと言い合いになって、運転どころではなくなってしまうとよく聞きます。
この教材ではサポートしてくれる人の見つけ方も解説してありますし、もし誰も助手席に乗って貰えない場合でも大丈夫なように練習場所の見つけ方なども解説されています。
どうしても不安のある方のために、『特典』で安く有利に使える教習所の利用方法も解説しましたので参考にしてください。 Q. ペーパードライバーのまま、うっかり失効で免許が無くなってしまいました。
再取得のための何かいい方法はないでしょうか。
A. 免許再取得の方法は2つあります。
1.指定自動車教習所に通って取得する。
(費用は20万〜30万円)
2.運転免許試験場で直接免許試験に合格して取得する。
(費用は最短で合格すると5万円までで取得可能)
どちらを選ぶかは、あなたの運転技量により変わります。
自動車運転工学研究所では、どちらで取得される場合でも安く、早く取るための教材をご用意しております。また、AT限定解除を目指す方の教材もあります。
詳しくはこちらをご覧ください≫ この教材や運転に関することなど、
ご質問・疑問などございましたら【お問い合わせフォーム】よりお問い合わせください。
必ずお返事をさせて頂きます。
(私も迷惑メールが大嫌いです。セールスメールなどはしませんのでご安心を〈笑〉)
ありがとうございました !!最後まで読んで頂き感謝、感謝です!! ありがとうございました m(__)m
車は一歩間違えれば走る凶器となることは皆さん、ご承知の通りです。
教習所の指導員をしていた頃も、そして今でも私の願いは交通安全です。
私も一度、19歳の頃に追突事故を起こした経験があるのですが、
幸い人身事故にもならず相手の方もとても良い方だったために、大事には至りませんでした。
しかし、この事故でストレス性急性胃炎になり本当に事故は怖いものだと身に染みて思いました。
この頃より安全に対する意識も変わり、今こうして皆さんにこんなお話が出来るようになりました。
技術面だけなら誰でもある程度はお教えできるかもしれませんが、メンタル面はなかなか伝わらない
ものです。
ですから指導員をしていた頃は生徒さんにわざと怖い事故の話をしてビビらせ
ていました(^^ゞ
この教材でも幾つかの事故事例を挙げて、皆さんがそうならないための
お話が書いてあります。
運転テクニックの向上はこの教材の主題ですが、本当に伝えたいことは
安全運転の大切さと心です。
私たちの間では「セフティーマインド」 と呼んでいます。
運転免許試験でもこの「セフティーマインド」 が欠けている人は
不合格になります。
これからは心の時代ではないでしょうか。あなたが優しいドライバーになられることを願っています。
そして、この教材を通じてあなたがより安全な運転者になられ、楽しいドライブライフを送って頂くことに
お役に立つことができれば、私にとってこの上ない幸せです。本当にありがとうございました。
お知らせ自動車運転工学研究所では、運転の悩みや免許取得でお困りの方のために
各種教材をご用意しております。
詳しいご案内は下の画像をクリックしてください↓
【ペーパードライバーらくらく脱出マニュアル】をお気に入りに登録!
プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表示
Copyright © 2009 自動車運転工学研究所 All Rights Reserved.

>> 続きはこちら


示談交渉を勝利に導いた経験者が暴露する、交通事故の示談交渉【極秘】裏マニュアル◇交通事故専門行政書士への電話相談付き!

【販売終了までの残り時間】
今から大切なことをお話します。
私に5分だけお時間をください
このたび、
わたくし松竹京介と、『交通事故専門の行政書士』が
タッグを組むことになり、最強の教材が出来上がりました!
こんにちは、松竹京介と申します
このことは自信を持って言えるのですが、
私はどの被害者よりも、おそらくいろんな弁護士や行政書士と
接点を持って来たと思います
自身の示談交渉の時も接点は多かったのですが
以下のサイトを運営するようになってからは、さらに増えました
【交通事故の示談交渉で負けないための知識】
http://www.koutu-jiko.com/
ただ、残念ながら『本物』の交通事故専門の法律家は
ごくごく僅かでした。。。
ただこれは仕方の無いことです
法律家のみなさんは、それぞれ得意分野があります
交通事故を専門でやっている法律家は、
その中でもごくわずかなのです
ただ、そうはいっても現実問題、
皆さんがその『非』専門家に当たったらどうしますか?
私のところには、田舎だから
優秀な弁護士や行政書士がいませんとか、
あまり交通事故に詳しくない事務所しかありません
など頻繁にメールが来ます
まさに、『非』専門家の法律家しかいないわけです
そこで、私は考えました!
それならば、
私が『プロフェッショナル』で『信頼出来る』という法律家を
被害者の方に教えてあげればいいのではないかと。。。
ただ、弁護士だと高額の案件しか受けないケースも多いです。。。
これが一番の問題ですね
例えば、後遺障害等級が12級以上ないと相手にされないとかです
しかし、交通事故というのは、
等級が付かない場合の怪我もあれば、
むち打ち(ムチウチ)の場合、物損事故のみの場合など
本当に様々な案件があります
そこで!
どんな事故でも対応してもらえる行政書士に絞ることにしました
しかも、『交通事故専門の行政書士』です
これで、『むち打ち』でも『物損のみ』でも
【全ての事故】に、対応出来るマニュアルが完成します!!
ところがです。。。
ここで新たな問題が起きました。
探しても、探しても私の目にかなう様な行政書士は
そうそういないわけです
私、結構厳しいですからね。。。
それに、被害者の方に『太鼓判を押してご紹介する』となると
そのプレッシャーからか、そう簡単には見つからないのです。。。
私からみれば、その程度の知識や被害者に対する”想い”で
よく依頼を受けられるね?というケースって、実は結構あるんです
でもですね、世の中は広いです!
優秀な先生も確かにいらっしゃいます!
そしてその中でも私が尊敬できる一人の先生に
必死にアプローチをして
今回ようやく口説き落としました!!
それが、交通事故専門行政書士『ミスターX氏』です
全国探しても、そうそうこんな行政書士はいません!
これは断言できます!
松竹が自信を持ってご紹介できる行政書士なのです
そして、今回タッグを組むにあたって教材購入者の方に
すごいプレゼントをお付けることが出来ました!
それが、冒頭で告知した、先生との電話相談です。
電話相談!!
なんと電話相談なんです
今、私が一番有能な交通事故専門行政書士だと断言できる
ミスターX氏への電話相談という
プレゼントを購入者様へお付けすることが出来ました!
普段、相当に忙しいミスターX氏への電話相談です
当然、通常は受けておられません
そこを、私が何度も依頼し、期間限定ですが
引き受けて頂きました
いいですか!これはあなたが思っているより
本当にものすごいことなのです
いくらすごいノウハウを理解しても、
それを実行し、確実に成功させるためには
バックプレーンが必ず必要になってきます
交渉ごとには、相当の自信を持っている私も例外ではありません
今回は、そのバックプレーンに
なんとミスターX氏になって頂けるのです
これこそ私が、当時示談交渉で苦しんでいた時に求めていた、
まさに理想的な形なのです!
『交通事故を専門にしている法律家に』バックアップしてもらう!
これが示談を成功させる上で理想的なのです
あなたのお住まいの地域に
とても優秀で僕でも唸ってしまうような
交通事故専門の行政書士がいれば別ですが。。。
私の示談交渉ノウハウと交通事故専門行政書士ミスターX氏の
力を合わせれば、
まず間違いなく納得の行く示談を成立できるはずですよ!
こうやって、被害者の方が少しでも
納得の行く示談を成立させられるような『お助け活動』していくのが、
6年間、泥沼のような経験を味わった私の使命だと思っています
今、私はとても嬉しいです
ただですね、今回の件は私が独自配信しているメルマガでも
一斉配信しています
ですので、かなり多くの被害者の方が殺到する可能性があります
そこで今回は、一旦期間が限定となってしまうことと、
そして、終了後の次回に
同様のサービスが出来るかわからないことをどうぞご了承ください
ですので、今お困りであれば、
すぐにでも手に入れてくださいね
そして、現在苦しめられている被害者の皆様、
ミスターX氏をバックブレーンに
加害者や保険会社に「目に物」見せてやりましょう!!
ここからが示談交渉の本番スタートです!!
PS:
実は、電話相談については先生からのご提案だったんですね
私は、『メール相談でも十分です』と言っていたのですが
『それでは足りないでしょう』と先生自ら電話相談の件を
ご提案くださいました。本当に優しい先生です
先生は、被害者やそのご家族が
どんな気持ちでいらっしゃるかを
ちゃんと理解されているんです
だから、僕は尚の事すごい先生だと思うんですね
『お金を請求出来ればいいだろう』ということが、
第一優先の先生が多い中、
事故被害者の気持ちになって解決してくれる先生って
本当にごくわずかです
ミスターX氏は、その僅かな先生の一人なのです
その証拠に、私とのやり取りのメールでいろんな
部分が垣間見られます
先生がどんな性格なのか、そしてどんな気持ちで
事故解決に当たっていらっしゃるのかよくわかります
ぜひご覧下さい
→先生とのメールやり取り抜粋(別ウィンドウで開きます)
(教材購入から電話相談までの流れも掲載しております)
さて、ここからは示談交渉ノウハウの教材部分の解説です
じっくり読んでくださいね!
実は今まで黙っていましたが、もう限界です!
もし、あなたが示談交渉に勝利したいなら
私が6年掛けて会得した
示談交渉テクニックを全て伝授します
『示談交渉』検索結果、
【第1位】  【第1位】  【第1位】
のサイト管理者が世に送り出す、
『業界No.1交通事故示談交渉マニュアル』が遂に発動!
毎月たくさんの方が入手され、
示談交渉の状況を劇的に変化させていらっしゃいます!!
もう、『あなただけ』損をしないでください
最低でもこのマニュアルにある知識は頭に入れておかないと
到底、今の保険会社には対抗出来ません!見逃さないでくださいね
私の友人が真っ青な顔をして、相談に来ました
示談はしたものの、どうも納得していなかったようです
示談書をじっと見つめたまま、言葉を失っていました
友人は、正当に受け取れる金額のわずか半分強で示談していたのです
そう、彼も保険会社に「いいようにされた」ひとりなんです
あらためまして、松竹京介です
私の妻は、新婚旅行の最終日に車に轢かれて両足の機能を失いました
幸せの絶頂から不幸のどん底に落とされ、しかも
保険会社の理不尽な対応に、何度も何度も煮え湯を飲まされました
しかし、妻の為にも必死で勉強し、示談交渉に負けないための知識、
法律を身に付け、じつに約6年を掛けて、
最終的に示談交渉に勝利しました
そして、私は示談交渉勝利における『ある法則』を導き出しました
実は、交通事故の示談交渉は『ある考え方・やり方』に沿って
進めて行けば、誰でも正当な損害金が受け取れるのです
ハッキリ言います!そのままの知識では、
保険会社のいいようにされて示談終了ですよ
例えば、損害額の計算だけなら書籍を購入したり
私の運営サイトを見て計算して頂ければ十分事足ります
でも、その損害額を計算した後、あなたはどうやって交渉しますか?
保険会社が、すんなり払うなんて事はまずあり得ませんよ
示談交渉が有利になる場所や時間帯、
交渉テーブルに座る位置や上手な話の流れまで考えて
交渉しようとしていますか?
また、事故の場合は法律の専門家に頼むのが一番です
ではどうやって、優秀な専門家を見分けますか?
まさか専門家はみんな『プロ』だなんて勘違いしていませんか?
ほかにも・・・
提示された過失割合をひっくり返すことは出来ますか?
加害者へ直接請求する時のやり方を知っていますか?
後遺障害等級を獲得出来るテクニックを知っていますか?
加害者側の弁護士が出て来ても大丈夫ですか?
なぜ、保険会社が治療打ち切りを言ってくるのか分かりますか?
保険会社からの書類をまさかそのまま署名捺印していませんか?
以上を含む、いろいろなノウハウやテクニックをお伝えします
また、マニュアルには損害額の算出方法も合わせてお伝えしています
交通事故初心者から玄人(呼び方が適当ではありませんが)の方まで
満足出来る内容に仕上がってます
さらにおまけとして、
こんな便利シートや【極秘書類】が付いて来ます
どんな費用が請求出来るか分かる損害額集計シート
示談を成功させるために絶対必要な準備品チェックシート
後遺障害等級が上がる【極秘書類】の雛形
事故のケース別で分けた示談書の雛形と書き方指南
※便利シートや極秘書類はエクセルファイルとワードファイルです
エクセル等のソフトが無く、見れない場合やシートのカスタマイズが出来ない場合は、
PDFファイルに変換したものをお付けしておりますので、それらを参考にして頂けます
(PDFファイルは通常のパソコンであれば閲覧可能です)
もうかなり充実させていますよ!
なんと言っても私の示談経験則を基に作成していますので
満足して頂けると思います
マニュアルは、初めての交通事故で、
『いろいろわからない事が多い』という人にも、おすすめです
私もそうでしたので、その観点から分かりやすく解説していますし、
交通事故に関する知識や情報を、1から集めるという手間も省けますよ
つまり、このマニュアルを入手出来れば、
あなたは私が6年も掛けて学んだ示談交渉ノウハウを、
たった数時間でマスター出来てしまうのです
先程も書きましたが、私は以下のサイトを運営しています
【交通事故の示談交渉で負けないための知識】
http://www.koutu-jiko.com/
そして最近は、こんなメールをよく頂きます
「報酬を払うから、マツタケさんがどうやって示談交渉を
成功させたのか教えて欲しい」 と。。。
私も示談交渉は相当の苦労をしました
ですから、こういう方のお気持ちって本当によく分かるんですね
そこで、こういった人達の役に立てばと思って、
マニュアルを作る事にしました
サイトの運営期間が長くなればなるほどそういうメールが増えて来ました
同時に、マニュアルを書いてくれないかという依頼も増えはじめました
自由に情報発信出来る今のサイトを運営してはいるのですが、
やはりネット上では、公開出来ない内容が、かなりあります
そういった内容も含めて今回は作成しました
私が読んで頂きたい人は
自分が納得出来る示談をしたいと思っている人
どうやって、相手と交渉していけばいいのか分からない人
加害者から頭に来るぐらい、誠意のない態度をとられている人
保険会社に、「いいよう」にされそうな人
その他、示談交渉でいろんな問題に直面して悩んでいる人
私の交渉術を知りたい人
こういう方に、ぜひぜひ読んで頂きたいです!
私が、どうやって示談交渉を成功させたのか?
6年間の示談交渉経験とあり得ないほどの勉強により
導き出されたテクニック・方法を具体的に書いています
この教材を読んだ後と、読む前では
数万〜数十万は慰謝料の額が変わると自負しております
また、決して大げさではなく、数百万円以上変わる人もいるでしょう
『こういった順番で、こうやれば勝利しますよ』というものを
きちんと解説しています
ですから、今のあなたに役立ちます!!
そして何より、『勇気』が湧いて来るはずです!!
それと実は、内緒にしていた事があるんですが。。。
ここで告白します
じつは私の知り合いに「元損保査定員」がいるんです
かなり微妙でしょ。。。
損保査定員とは、事故の「示談交渉を代行する保険担当者」の事です
いわゆる「保険屋」と言われている人達のことですね
しかし、『元』なので、私の味方になってくれていろいろ教わりました!
本マニュアルの一部もその情報を反映して作成している部分があります
つまり、示談交渉経験者と損保査定員、
両方の知識が混ざって作られているんです
そして、マニュアルが完成した後、読んでもらいました
なんて言ったと思いますか?
「はっきり言って、
こんなものが世に出回るのが恐ろしい。。。
現役でやっていたら、絶対相手にしたくない」
とまで言わせたんですよ
正直嬉しかったです
損保査定員もビビったんですからね(汗)
私自身もこのノウハウで交渉する人がうじゃうじゃ出てくると考えたら。。。
冗談ではなく、ほんっとに怖いです
もしかしたら、保険会社からクレームが来て
販売停止に追い込まれるかもしれません
それぐらい強烈なノウハウだと自負しています
もちろん販売価格も大変悩みました。
本音を言えば、もう、この情報は私の身内だけに活用して
封印しようと思っていました。。。
公開していいのかな??という内容も含んでいるからです
それでも多くの被害者の方々から、
『ぜひ、交渉術を教えて欲しい!!』
『保険会社に対抗する知識を教えて欲しい!!』
『マツタケさんの交渉ノウハウを、有料でいいから教えて欲しい!!』
とのご要望を頂きましたので、思い切って世に送り出すことにしました
ただ、6年掛けて必死に勉強し、
数え切れないほどの苦難や問題をクリアして会得した
この示談交渉ノウハウを一体どのくらいで提供すればいいのか?
正直、大変悩みました
あなたは、私の6年間をいくらで買い取ってくれますか?
もし、このマニュアルを読めば、
私の6年分の経験・知識を、
わずか数時間で手に入れることが出来るのです
10万ですか?20万ですか?
申し訳ありません、値段が付けられません
しかし、それでもこのノウハウを手に入れたいという方のために
私は思い切って、以下の価格でご提供することにしました
■通常価格39,800円 →  【16,800円】
【16,800円】はあくまで期間限定です。
冒頭で申し上げた通り24時間で終了します
また、電話相談についてですが、先程も書きましたが
普段、相当に忙しいミスターX氏への電話相談です
当然、通常は受けておられません
そこを、私が何度も依頼し、購入者様の特典として
期間限定で引き受けて頂きました
あくまで本教材の特典です
ですので、この電話相談は『お一人様1回15分間まで』と
させて頂いております
しかし、この15分間であなたのお悩みが解決出来るように
相談フォームで、事前に事故の状況や現在の状況などを
先生にお知らせしたあとに、電話相談という流れなっております
ですから、とても有意義な相談が出来るように段取りをしてます
交通事故被害者である私(松竹)がやることです!
しっかり満足して頂いておりますので、どうぞご安心ください!!
それでは、
【期間限定】交通事故専門行政書士への電話相談付き
プレミアム教材の価格と購入に関する詳細をご覧下さい
【期間限定】プレミアム教材の購入について
【分割払いも可能です】
電話相談は『お一人様1回15分間まで』です
この15分間であなたのお悩みが解決出来るように
相談フォームで、事前に事故の状況や現在の状況などを
先生にお知らせしたあとに、電話相談という流れなっております
交通事故被害者である私(松竹)がやることです!
しっかり満足して頂いておりますので、どうぞご安心ください!
電話相談までの『ご感想』を送ってください!
電話相談までのご感想を「手書き」で郵送して頂くだけで、
全員に現金5,000円をキャッシュバックさせて頂きます
※今だけの限定企画です
※ご感想は、当サイトに掲載させて頂く可能性があります
※A4用紙1枚程度の簡単な形になっております
(A4の書式はこちらでご準備しております)
これだけたくさんの特典を利用できるは今だけです!ぜひご購入ください
【販売終了までの残り時間】
※なお、予告無く販売の停止もございます
(再販の予定はありません。中身を見ることは2度と出来ません)
その際は、どうぞご了承ください
マニュアルは、すぐに読める『ダウンロード版』と
郵送でお届けする『冊子印刷版』をご用意しました
(内容はどちらも同じです)
ダウンロード版を選択すると、郵送の必要がありませんので
『メールアドレス』『お名前』『電話番号』のみで購入出来ます
冊子印刷版をご希望の場合は購入決済画面にて
オンライン通販をお選び下さい
なお、冊子印刷版でもご注文して頂きやすいように、
ご自宅までの送料・印刷・製本費用等、全て含めて
1,000円の加算にてご提供させて頂きます。
※また、冊子印刷版には代金引換サービスもご用意しました
その場合は、代引手数料として350円が加算されます
※『冊子印刷版』の加算費用については、
購入申込時に自動で課金されます
※冊子版は製本会社から直接郵送されます
※モノクロ印刷・カバー製本又はバインダー製本印刷です
※『冊子印刷版』は製本会社の都合上、お申込から発送まで
1週間程掛かる場合もございますのでご了承の上お申込ください
ここまでご覧になっているということは
慰謝料の金額は、かなりの額になるのではないでしょうか?
もしそうであれば、購入費用は、いずれ戻って来ると割り切り、
示談交渉には専門家への依頼費用も含め、経費を掛けた方がいいです
先行投資と思って経費を掛けるということです
私も示談交渉をやっている時は、そういう考え方で行い勝利しました!!
そして、次々に勝利していった仲間もやはり経費を掛けていました
例えば自分だけで交渉して100万円だった慰謝料が、
専門家に依頼したら150万円になったとします
専門家に払う費用が20万円だったとしても
130万円になり、30万円も増えるのです
専門家に依頼すると、こういったメリットだけでなく、
精神的にも非常に安定します。私はこの部分も大事だと思うんですね
例えば今回も『私の6年分の時間と経験を買う』と
お考え頂いてはどうでしょうか
その分の投資費用ぐらいは『軽く』取り戻せますので。。。
それよりも、こんな費用も請求出来たのに!!
こんなやり方もあったのに!!と、
あとで知らなかった。。という方が、絶対にまずいですし、後悔します
教材は、きっとあなたのお役に立ちますよ!
示談交渉でお悩みであれば、ぜひ!今すぐ手に入れて下さい!
必ず窮地を救ってくれるはずです
(24時間受付)
ご購入には 『クレジットカード』  『銀行振込』  『郵便振込』
『コンビニ払い』  『代金引換』のお支払い方法がご利用出来ます
なお、ご購入ページはSSL通信で暗号化され送信されるため
お客様の個人情報が外部にもれる事はございませんのでご安心ください。
『お電話でご注文』ボタンをクリックして、『受付電話番号』と『整理番号』をご確認ください
私の6年分の経験・知識がわずか16,800円。。。
マニュアルは私の6年分の経験則が入っています
はっきり言って、私の6年間の経験は16,800円の『レベル』ではありません
あまりにも安すぎます。そこはどうぞご理解頂けると幸いです
ですから、期間限定切れに応じて、値段が上がること及び
販売停止にするのはどうぞご了承ください
でも!保険会社や加害者につらい思いを
させられている人に対しては、私の中で仲間意識があるんですね
ですので、被害者の方や特にお身内の方にも、
この情報は、是非手に入れて欲しいと思っています!
そこで、少しでも入手しやすい価格でご提供しようと思い、
24時間という期間限定ではありますが、この金額にしました
有利に納得行く形で示談交渉を終わらせたい人は、
ぜひとも、手に入れて下さい!
『示談交渉に関するノウハウを会得出来ること』、
『交通事故専門の先生に相談できること』はもちろんですが、
なにより勇気が湧いて来るはずです!
そして、読み終えたあと、あなたに必ずこう思って頂けます
「買って良かった」 と。。。
最後までお読み下さり、ありがとうございました
さぁこれから、保険会社と加害者への逆襲開始です!!
後悔はさせません。もしご縁があれば『ミスターX氏』と共に戦いましょう!!
(24時間受付)
ご購入には 『クレジットカード』  『銀行振込』  『郵便振込』
『コンビニ払い』  『代金引換』のお支払い方法がご利用出来ます
なお、ご購入ページはSSL通信で暗号化され送信されるため
お客様の個人情報が外部にもれる事はございませんのでご安心ください。
『お電話でご注文』ボタンをクリックして、『受付電話番号』と『整理番号』をご確認ください
【総合部門ランキングで1位になりました!】
本教材が電子書籍販売サイト『info top』にて、
な!な!なんと!!
「総合部門ランキング1位になりました!」
これも、本当に皆さんのおかげですm(_ _)m
これでたくさんの人が、保険会社に対抗できる力を身に付けられ、
泣き寝入りすることも無くなりました
とても嬉しいです!!
(拡大画像)
本当にありがとうございます!
【購入者様からご感想をお寄せ頂いております】
感想をお寄せ頂けるようになりましたので、一部をご紹介致しますね
こんにちは、古屋です。
前回もでしたが今回も迅速なアドバイスをいただき本当に感謝感激です。
松竹さんのマニュアルを購入して本当に大正解だったと思っています!
被害者は弱い者です。
アドバイスをいただくことによって生死が決まると言っても
過言ではありません。
松竹さんは私にとって救いの神だと思います。
これからも悩みの相談に乗ってください。
そして、ミスターX先生との電話相談は
この上ない、素晴らしい特典でした!
あのような先生がいるというだけで
ものすごく安心感が得られました
ミスターX先生のアドバイスのおかげで
これからの後遺障害等級認定や示談交渉についての
方向性が定まりました
あとはそれに向かって進んでいくだけですね!
少し楽しむ余裕まで出ました
これから、教えていただいたことを実行していきます。
お返事は頂かなくても結構なので、
ご相談に乗っていただいたということに対する
自分の中の勝手な御礼としてメールしました
よろしければまた報告させてください
投稿者: 古屋様 |
-----------------------------------------------------------
こんにちわ。お世話をお掛けしております野村です。
この度は、ご多忙の中メールしてくださり、
更には、色々と気遣ってくださり本当にありがとうございます。
今まで、夫婦2人だけで色々と戦い、
必死に凌いで、踏ん張ってきたので、
こうして分かってくださる松竹さんの教材に出会えて幸せです
教材は、その日にダウンロードさせて頂き必死に読みました。
無駄のない、知りたい、必要な情報が詰まっている
本当に素晴らしい教材でした
弁護士や行政書士を筆頭に、親や友人、
本当に色々な人に相談をしましたが、みんな他人事でした
書店で売っているものはどの本も
弁護士などに相談したのと同等のものでした。
実際に事故を体験した人が書いていないので、
そこから得た情報は、役に立たず読むだけ無駄に感じました。
もっと早く松竹さんの教材を買っていればと、
何度悔いたことか分かりません。
それ程、完成度が高く、被害者にとって心強い、
読んですぐに実践に活用できる教材でした
メールや教材中で松竹さんの有り難いお言葉を頂き、
一歩踏み出す勇気を頂きました。
そして、心が温まったのと同時に、戦う勇気も頂きました。
これからの道程は、まだまだ大変ですが
教材で頂いた勇気で頑張っていきます
これからもよろしくお願い致します
投稿者: 野村様 |
-----------------------------------------------------------
松竹様へ、武田です。
お気を悪くされないで頂きたいのですが
実は、以前別の交通事故関連の教材を2つ買ったことがありました
しかし、その教材は、両方とも難しく、
理解するのにも困難を極め、
また、任意保険だけを前提に書かれていたので、
参考にはなりませんでした。
その後、松竹様の教材をすぐに見つけたのですが
内容がムチウチではなかったので、見送っていました
(ムチウチの事故の件も載っていたと知りませんでした)
しかし、時間が経過していく中で現状を知り、
松竹さんに縋る思いで、こちらの教材を購入させて頂きました。
この教材で何も得るものがなければ、
もう二度と教材を買うのをやめようと決めました。
(余談ですが、松竹様の教材のクオリティーの高さに満足し
二度と他の教材を買うことはありませんでした。)
以前購入した教材で懲りていたのに、
どうしても松竹様の教材が気になって仕方なかったのです。
教材を読まさせて頂き、松竹様の凛とした姿勢に勇気づけられました。
そして、この方は困っている被害者を見捨てないと直感しました。
これからも松竹様のおかげで救われる人がたくさん出てくると思います
これからも頑張ってください
投稿者: 武田様 |
-----------------------------------------------------------
ミスターX氏との電話相談が終わりました
ほかの専門家とは明らかに違い、
ミスターX氏も松竹さんと同様に、
毎回言葉を選びながら被害者の気持ちを汲み取って
時には勇気づけてくださるお言葉を掛けて頂きました
しかし、実際に電話するまでは
大したアドバイスもないだろうと
たかをくくっていました
なぜなら、今まで相談した行政書士達は、
運営サイトには、正義を翳したことを書いていますが
実際は、偽善の人達ばかりでした。
私達の言葉に耳を傾けることなく、
こういったケースは無理ですねと一言で片付けられました
私は、弁護士など法律家は正義の味方で、
困っている人を助けてくれる人だと認識していましたが、
相談する度にその期待は裏切られていきました
ところが、ミスターX氏は、違っていました
比べるのも申し訳ないほど志の高い方でした。
松竹さん同様に私達の話を聞いてくださり、
そして、ミスターX氏が質問されること、
仰ること、アドバイスのどれもとっても
他の専門家とは違っていました。
このような先生が居られたことに心から感謝しつつ、
また新たな一歩を踏み出そうという勇気と希望の光が見えました。
そして、松竹さんに至っては、マニュアルにも書かれている通りの言葉に、
どれだけ私達は、救われたことか・・・
私達にきっかけやチャンス、希望や勇気、
数え切れないほどのものを松竹さんから頂きました。
本当に松竹さんには、何とお礼を申し上げていいのか、
言い尽くせないほど感謝しております。
誠にありがとうございます
こちらのサイトにいらっしゃる方は、
私達のような被害者が多いかと思います。
1人でもそのような人達のお力添えをしてあげてください
長文で失礼致しました。
投稿者: 小山様 |
-----------------------------------------------------------
松竹様、お返事ありがとうございます
お返事を見て、また顔がニヤけてしまいました。
いつも力を分けていただき
本当にありがとうございます。
松竹さんの教材に出会っていなかったら
ろくに調べることもしてなかっただろうし、
もがいてでも前に進みたい!!って
パワーもいただけなかったでしょうし
ミスターX先生と出会うことも・・・
本当に何にも無かったところです。
事故のことで悔やんで泣いてばかりいたと思います
あれから、ミスターX氏へ
正式に依頼することも出来ました
これで大きく前進できると思います。
きっと、良い終わり方ができたら、
この思いが、もっともっと大きくなるんでしょうね。
そうなる日を楽しみにして、頑張ります。
それとミスターX先生が、
「マツタケさんと話されたことはありますか?」と聞かれまして、
「ないです」と答えると、
「マツタケさん、魅力的な声の方ですよ(笑)」
「電話で話しただけで、本気のオーラが伝わってくる方です」って
言っておられました。
本気のマツタケさんと、
そんなマツタケさんの本気を感じてタッグを組もうと思われた
ミスターX先生に、こうしてご相談出来たことを
本当にありがたいと思っています。
頑張って、きちんと納得できる解決を勝ち取りますね!
それと、この感想は掲載されるかもしれないと聞きましたが
見ている人はきっと、事故に遭って
私みたいに何もわからずに困りながらも、
このままでは終わりたくない!!と思っている人たちだと思います。
松竹さんのホームページを見て良かったですね。
こんなに何も知らなかった私でも
なんとかジタバタしたら
何とかなりそうな状況に変化しましたよ
もし同じ境遇の方がこれを読んでいたとしたら
松竹さんの教材は本当におすすめです
松竹さんありがとうございました
それでは、これからもよろしくお願い致します
投稿者: 永野様 |
-----------------------------------------------------------
松竹様
以前マニュアルを購入しました神田です。
その後の報告をいたしたくメールをいたしました。
示談に向けて、お忙しい中いろいろお教えいただき
ありがとうございました。
異議申し立てや相手保険会社との示談が進まない状況が続き、
解決に向けた時間がかなりかかりましたが、
先日相手保険会社と示談となりました。
これもひとえに松竹様のマニュアルとアドバイスのおかげです。
本当にありがとうございました。
また、交通事故で苦しむ方々に私で力になるような事があれば
微力ではありますが、お力になりますのでお声をおかけください。
私の力など全く必要ないかもしれませんが・・・(笑)
またこれからも交通事故被害者の救世主として頑張ってくださいね。
それでは失礼します
本当にありがとうございました。
投稿者: 神田様 |
-----------------------------------------------------------
本日、ミスターX氏との電話相談が終わりました
いろいろとありがとうございました。
先生とのわずか15分間のご相談でしたが
自分一人ではどうしても解決できない疑問が
糸を解く様に解き明かされ新たなる発見に精神が高揚致しました。
やはり一般人には越えられない壁が
あるものだと再認識すると同時に
法律家はお医者様と同様に
とても崇高な存在だと感激致しました。
先生にバックブレーンになっていただければ
本当に100人力ですね。
それではまたご報告いたします
投稿者: 久保田様 |
-----------------------------------------------------------
こんにちは!マツタケさん。
hisashiです。
マツタケさんのマニュアル期待以上でした。
「損害賠償は、●●●●ではない、
●●●●です。」目からうろこがぼろぼろ落ちました
●●があれば、怖い物無しで交渉に当たれますよね。
その為には、「●●●●」が大切。とってもわかりやすく書かれてます。
みなさーん!お買い得ですよ!!
今まで、漠然としてた物が見えてきました。
投稿者: hisashi様 |
-----------------------------------------------------------
娘が事故に遭いました(警察の話によると娘に過失はないそうです)
私は、松竹さんのマニュアルで色々なことを知りました。
マニュアルに書かれていた事と全く同じ対応もされました。
事前に知っておいて本当に良かったです。
娘は内臓破裂でしたが、奇跡的に一命はとり止めました。
主治医も「よくここまで治ったね」と言っていますが
片方の耳は未だ聞こえていません。
私は戦います。その方法論となる松竹さんのマニュアルは
大変に参考になり、そして何も知らなかった私を支えてくれています。
娘が「あいうえお表」で指差した、初めの言葉は「相手はどう?」
「死ななくて良かった。」でした。
こんな娘の為にも出来る限りのことをしてみるつもりです
おかげで大変勇気をいただけました。本当にありがとうございました。
投稿者: ヒロミ様 |
----------------------------------------------------------
この度は、大変参考になりました
広島の平井です。
おかげ様で我が娘のバイク事故は無事、解決方向に向かっております。
有難うございます。マニュアルが役に立ちました
加害者への請求ノウハウも役に立ちましたし、
任意一括請求をなぜ保険屋が勧めてきたのか真意も解りました
ほんとにいろいろ教えてもらってありがとうございます
投稿者: 平井様 |
-----------------------------------------------------------
マツタケさんこんにちは!
マニュアルを購入させていただきましたうちうちと申します。
マツタケさんのマニュアルは期待していた以上の内容でした。
本当に「買って良かった!」と思える内容で、
今までの不安を一掃してくれるものでした。
保険の知識はある程度ネットで検索すれば得られるのですが、
私は実際に保険屋が治療費の打ち切り等言ってきた場合
どのように対処すれば良いのか、
又、示談交渉に入る時には
何をどのようにすれば良いのか解らずに不安でいました。
このマニュアルはそんな私の不安をひとつひとつ拭い去ってくれました。
マニュアルの冒頭での「慰謝料は●●ではない●●です」
この言葉は胸に沁みました。目が覚めた思いです。
マツタケさんが6年間戦って得た知識と
情報が詰まったこのマニュアルのおかげで
今後の示談交渉に負けない自信と勇気が湧いてきました。
最後にこのマニュアルの値段は情報の価値からいって安すぎます。
私が値段をつけるなら書籍というよりも
情報料としてみてもっと高額でもいいと思います
投稿者: うちうち様 |
-----------------------------------------------------------
マニュアル見ました!
本当に知らないことばかりで、もし見ないで交渉したらと考えたら
ゾッとしました。
早速、マニュアルに書いてあった事を実践しました
保険屋の対応も変わりましたが、
一番変わったのは加害者の態度です。せいせいしました
ちなみに、後遺障害診断書を医者が書くことに慣れていないなんて
ビックリです
それから、他の投稿にもありましたけど、
値段はもっと高くした方がいいです
著作権があるとはいえ買ってほしくない人間に
何らかの形で情報を漏らされてしまいそうで恐いです
そいうことなのでもっと高い値段で販売されてはどうでしょうか?
(興味本位では買えない値段として)
投稿者: fukui様 |
----------------------------------------------------------
購入者の岡本です。マニュアル、期待以上でした!!
何も知らないままで交渉していたので、かなり危なかったと思います。
もっと早く読んでおけばよかったと思う部分もいくつかありました。
過失0の事故だったので、かなりのんびり構えていたら
自分の保険会社は何もしてくれないんですよね。
しかも相手の弁護士が出て来ました。かなり不安になっていたんですが、
弁護士は○○○○○だったんですね
今回、マニュアルを読んでいろいろ知る事が出来てかなり自信が付きました
サイトにも書かれていた
「知らない人は、損をしていることにすら気づいていない」って、
まさに自分の事だと思いました。買ってよかったです
最後に、松竹さん素晴らしいマニュアルを提供していただき
ありがとうございました!本当に感謝しています
投稿者: 岡本様 |
-----------------------------------------------------------
マニュアルを購入させて頂いた八木です。
初めて事故に遭い、どうしていいか分からない時に
松竹さんの運営しているサイトを見つけました
マニュアルは、最初は怪しい本、、、などと思って躊躇していたのですが
買ってよかったです。ありがとうございました。
内容も具体的で、体験者しかわからない内容や
保険会社の裏事情などが書かれていて大変ためになりました
事故に遭った時はどうして自分だけ、、、と思っていたのですが
マニュアルにも勇気づけられ、今後の人生にプラスになるはずだと
考えが変わってきました。
こういう考えになれたのもマツタケさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
投稿者: 八木様 |
-----------------------------------------------------------
マニュアルを読み終わった途端、今までもやもやしていたものが
一気に吹きとんだ気がしました!
内容が充実しすぎていて、
このマニュアルは『保険会社に負けない為の保険』なのだと確信しました。
まず、運営されているホームページもそうですが、
初心者が読んでもわかりやすく読みやすいです。
このマニュアルは『別の角度』から示談全般について捉えており、
保険会社との実際のやり取りなど実例を踏まえているので
実践で役に立つ内容になっていました。
保険会社等からの圧力に対応できる知恵を勉強できたので
示談をやり遂げる自信が身に付きました。
事故当初から解決までを全般的にサポートしてくれるマニュアルでした
ありがとうございます!
投稿者: 内山様 |
-----------------------------------------------------------
マニュアル購入者の上田です。
松竹さんのマニュアルを購入して先日やっと示談が成立しました!
過失割合も有利になって示談できましたし、
車は全損でしたが思ったより高額で示談出来ました。
これも松竹さんのマニュアルのおかげです。
最後に、松竹さんのサイトを見つけられたこと、
そしてマニュアル発行という絶好のタイミングに
無事入手出来たこと。全てに感謝します。
マニュアルやサイトを見ても
松竹さんのお人柄の良さがよく分かり、とても共感できました。
示談が無事に終わった報告とお礼の投稿です。
本当にありがとうございました。
投稿者: 上田様 |
-----------------------------------------------------------
マニュアル購入者の酒井です。
実は、私の叔父が損保代理店に勤務していました。
母が心配して相談していたのですが、
今日自宅に来たので思い切ってこんな風に交渉していると話しました。
叔父は私の交渉術にとても驚いた様子で、
よくそんな事まで知っている、すごい交渉術だと大絶賛されました
実は松竹さんのマニュアルのおかげです。
これでまた自信が付きました!
松竹さんが言われている事故を引きずらない
納得出来る示談を目指して頑張りたいと思います。
この度は、本当にありがとうございました。
松竹さんのマニュアルは多くの被害者を救う事が出来ると思います。
私もその一人です。
投稿者: 酒井様 |
----------------------------------------------------------
事故に遭遇し、いろいろなことを考え、悩み、長いトンネルに入っていました。
マツタケさんのマニュアルを読んで、
社会の仕組みを学ばせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
交通事故での物理的な加害と被害の関係しかみえなかったものが、
マニュアルやサイトを通じて、氷が溶けるようにその向こうにあるものが、
すうっと見えてきたようです。
私たちが生きる社会の仕組みとその社会の中にある人間の生存権や
財産を持つ権利、それらが脅かされたときの、助けにもなり、
また壁にもなる、そんな社会のしくみの中にいる自分がよく分かり、
また他者もその中にあること、
そのことに気づくきっかけを作っていただきました。
ありがとうございます。
松竹様、奥様、ご家族皆様、ご健勝であられますよう、お祈り申し上げます。
投稿者: 大工様 |
-----------------------------------------------------------
(再び大工様より頂きました)
多くの事故当事者(加害・被害)は、
「何が解決なのか」が見えずに苦労しているんでしょうね。
実際私もそうでした。慰謝料という存在や、賠償の意味、など
正しい基礎知識としてもっていないと、
大きな渦に飲み込まれてしまうのですね。
この基本的な言葉たちを知らないと言うのはとても怖いことだったのですね。
だからなおさら、松竹さんのなさっているサイト運営・マニュアル本、
大事ですね。がんばってください。応援しております。
投稿者: 大工様 |
-----------------------------------------------------------
マニュアル購入者の「みのり」です
お久しぶりです!!
マニュアルをまた読んで元気をもらったので勝手に近況報告します
あれから後遺傷害が認定されて慰謝料をかなり上げることが出来ました!
ありがとうございます!
示談まであと少しです
もう満足出来る金額が出ましたが、最後の詰めを油断しないように
頑張りたいと思います
突然の事故でじばらく自暴自棄になっていましたが、
そのお陰で松竹さんの暖かいサイトやマニュアルにも出会えました。
辛かったときに松竹さんたちと知り合えて本当によかったです。
どうしても伝えたかったので連絡しました
また、いい報告が出来るようにがんばります!では失礼します
投稿者: みのり様 |
-----------------------------------------------------------
松竹さんこんばんは!!
先日はご教授いただきありがとうございました。
結果として○○○保険に日弁基準額を提示しました。
上席者と交渉して、請求額MAXの
・○か月分:○○○万
・○○日間分:○○○万円
合計:○○○万 + ○○○万 = ○○○万円
の支払いを承諾させました!!
松竹様のおかげです。このマニュアルがなければ、
ここまでの結果は出せなかったと思います。
本当にありがとうございます。
あってはならないことですが、知人でもし事故等にあい
被害者になった場合は松竹さんのマニュアルを紹介させて頂きます!!
ありがとうございました。
投稿者: 小角様 |
-----------------------------------------------------------
マツタケさん、こんにちは。
事故から1年経ちました。その後のご報告です。
まず、ムチウチの後遺障害ですが、
以前に認められた以上の傷害が認められないため、
それは認定されませんでした。
ですが、僕も意外だったのですが、
骨折部位の痛みの残存が神経症状にあたるとされ
14級の認定がされました。
マツタケさんのマニュアルにあった
『診断書以外にだす別紙』が効果があったのだと思います。
その後の保険会社との交渉ですが、
日弁連基準は裁判でないと支払えないとの一点張りで
伸展しなかったため、
一度経験しとくか〜と考えて紛センにもちこみました。
結果として、こちらの主張がほぼ全面的に認められ、
時間はかかりましたが満足のいく内容でした。
今回もマニュアルには大変助けていただきました。
本当に有り難うございました。
投稿者: 瀬戸岡様 |
-----------------------------------------------------------
※以上のご感想は、私が運営する
【交通事故の示談交渉で負けないための知識】
http://www.koutu-jiko.com/
の「コメント投稿欄」にお寄せ頂いたものや、
直接メールを頂いたものから抜粋し、
許可を得てご紹介させて頂いております。
※もっともっとありますので、これからどんどんご紹介していきますね
【分割払いも可能です】
電話相談は『お一人様1回15分間まで』です
この15分間であなたのお悩みが解決出来るように
相談フォームで、事前に事故の状況や現在の状況などを
先生にお知らせしたあとに、電話相談という流れなっております
交通事故被害者である私(松竹)がやることです!
しっかり満足して頂いておりますので、どうぞご安心ください!
電話相談までの『ご感想』を送ってください!
電話相談までのご感想を「手書き」で郵送して頂くだけで、
全員に現金5,000円をキャッシュバックさせて頂きます
※今だけの限定企画です
※ご感想は、当サイトに掲載させて頂く可能性があります
※A4用紙1枚程度の簡単な形になっております
(A4の書式はこちらでご準備しております)
これだけたくさんの特典を利用できるは今だけです!ぜひご購入ください
【販売終了までの残り時間】
※なお、予告無く販売の停止もございます
(再販の予定はありません。中身を見ることは2度と出来ません)
その際は、どうぞご了承ください
マニュアルは、すぐに読める『ダウンロード版』と
郵送でお届けする『冊子印刷版』をご用意しました
(内容はどちらも同じです)
ダウンロード版を選択すると、郵送の必要がありませんので
『メールアドレス』『お名前』『電話番号』のみで購入出来ます
冊子印刷版をご希望の場合は購入決済画面にて
オンライン通販をお選び下さい
なお、冊子印刷版でもご注文して頂きやすいように、
ご自宅までの送料・印刷・製本費用等、全て含めて
1,000円の加算にてご提供させて頂きます。
※また、冊子印刷版には代金引換サービスもご用意しました
その場合は、代引手数料として350円が加算されます
※『冊子印刷版』の加算費用については、
購入申込時に自動で課金されます
※冊子版は製本会社から直接郵送されます
※モノクロ印刷・カバー製本又はバインダー製本印刷です
※『冊子印刷版』は製本会社の都合上、お申込から発送まで
1週間程掛かる場合もございますのでご了承の上お申込ください
教材は、きっとあなたのお役に立ちますよ!
示談交渉でお悩みであれば、ぜひ!今すぐ手に入れて下さい!
必ず窮地を救ってくれるはずです
(24時間受付)
ご購入には 『クレジットカード』  『銀行振込』  『郵便振込』
『コンビニ払い』  『代金引換』のお支払い方法がご利用出来ます
なお、ご購入ページはSSL通信で暗号化され送信されるため
お客様の個人情報が外部にもれる事はございませんのでご安心ください。
『お電話でご注文』ボタンをクリックして、『受付電話番号』と『整理番号』をご確認ください
後悔はさせません。もしご縁があれば『ミスターX氏』と共に戦いましょう!!
│  TOP  │  プロフィール  │  特定商取引の表記  │
Copyright (C) 交通事故の示談交渉【極秘】裏マニュアル:松竹京介 All rights reserved.

>> 続きはこちら


新車を激安で買える交渉方法

茶のしずくの口コミ体験レポート。CMでもおなじみの泡石鹸、悠香の「茶のしずく」を通販で購入した体験レビューです。真矢みきさんのCMでおなじみの泡石鹸「茶のしずく」、
洗顔は化粧を落とす役割であって、石鹸だけでしみやしわがなくなるなんて?と
半信半疑になりつつも、CMで見る泡が気持ちよさそうなのと、真矢さんの説得力を信じて
ついに注文してしまいました( ゚v゚)b注文して3日後に届きました!可愛い箱が届いたので、なにかプレゼントでも届いたのかと思ったら、悠香からでした。
箱を開ける前からうれしい気持ちになりました^^
中も豪華!
購入の際に、石鹸の使い方や体験談が紹介されているDVDを付けてもらいました。
石鹸や化粧品は正しく使わないと、いくら性能が良くても効果が半減してしまうとよく聞きます。
なので、茶のしずくの効果的な使い方をDVDで確認しました。
DVDの体験談や、小冊子の記事も盛り沢山です。
つい石鹸のことは後回しにして読みふけってしまいました。
とても上品な石鹸です。 多めに買うとかなりお得のようですが、最初はお試しの気持ちもあり、母と使うつもりで2個注文してみました。
石鹸は個別包装で、友達にプレゼントしてもいい感じの素敵な箱に入ってます。
箱の中にはネットもちゃんと入ってました。
すぐ使い始められるのがうれしいですね^^
石鹸からは本当にお茶の良い匂いがします。
実際に使ってみました。説明書を読みながら、DVDで見たように泡だててみました。
最初は水の量が難しく、泡がなかなか増えてくれませんでした(-_-;)
泡の量が増えてくるとだんだん楽しくなってきました。
香りもとても良い〜
顔に付けるとすごい弾力でびっくり!
泡がなくならないのでしばらく泡の感触を楽しんでから洗い流しました。
これから毎日、洗顔効果が現れるのが楽しみです(^o^)/
初回購入はとってもお得な割引があります。
4つ買えば送料が無料になるというのも、通販ならうれしいサービスです。
石鹸なら長期保存もできるので、最初に4つ買ってしまうととてもお得ですね。
商品の詳細・ご購入はこちらから Copyright © 茶のしずくの口コミ体験レポート。使ってみました! All rights reserved <PR>この育毛シャンプーはいい!
データ復旧 フリーエンジニア

>> 続きはこちら


運転免許 一発試験 完全合格マニュアル

免許失効! 免許取消し!
などでお困りの皆さんへ !!
教習所に通うと30万前後の料金が必要ですが
運転免許試験場の一発試験で合格すれば、
5万円までで免許を再取得することも可能です !! しかし、運転免許試験場の技能試験は非常に難しく、合格率も極めて
低いものです。何度受験しても合格できずにあきらめて、
結局、教習所に行く方が多いのです。 では何故合格できないのでしょうか?
それは『皆さんが運転の仕方を知らない』から合格できないのです!
このような言い方をすると、
「免許持ってたんだから、運転の仕方くらい知ってるよ!」
と思われるかもしれませんが、意味が少し違うのです。
『運転免許試験場で求められる運転の仕方』を知らないから合格できないのです!
この「求められる運転の仕方」さえ知れば決して難しくありません!
もし、あなたがこの「求められる運転の仕方」を知りたければ私に任せてください。
あなたにお教えすることができます。
なぜならば私は『運転免許試験場で求められる運転の仕方』を知っていますから!
ここまで完成度の高い指導書はありませんでした! 神奈川県横浜市 荻原さん 58才 男性 私が免許を無くした理由はうっかり失効でした。
なぜ失効してしまったのか失敗談からお話します。
理由は2つ。
(1)免許証の有効期限の確認に問題
これは私が12月生まれであることが一つの原因です。
理由は12月生まれの人は、有効年度が翌年の年度で記載されるようになったため、 有効年度を間違って認識してしまうためです。
(自己責任を痛感致しました。失効手続きに見えた方に伺うと、12月生まれの方が多くおられました)
(2)免許証の更新手続きの通知が来なかったこと。
引越しをした年が免許証の更新年度でしたが、住所変更届出をしていなかったため更新年度通知が届かなかったことです。
(二度と失敗を繰り返さないために、目に付きやすい場所に更新年度を掲示致します)
そんなことで免許再取得のために運転免許試験場へ通うことにしました。
試験場は神奈川県の二俣川試験場です。
しかし、8回受験しても仮免許試験に合格できませんでした。
今回、購入させて頂いたマニュアルで正しい運転知識を勉強させて頂いた後、
まさか1回で合格できるとは思いませんでした。
トータルでやっと9回目で仮免許の合格証を頂くことができましたが、免許証を頂いてから35年がたち、身に付いた自己流の癖を修正するのに時間がかかりました。
このマニュアルは数多くの書籍を見ましたが、ここまで完成度の高い指導書はありませんでした。  特に図解がとても良くできていて、理解しやすいものでした。
本当にありがとうございました。
ありがとうございました。やっと合格できました! 愛知県岡崎市 岡島さん 36才 男性 仮免許試験に8回チャレンジしたのですが、完走さえさせてもらえず、
試験官から注意されることが毎回違っていてどこが悪いのか、何が何やら訳がわからなくなっていました。 もうあきらめて教習所に行こうかと悩んでいる時に、このマニュアルのことを知りました。
操作手順や確認の仕方を読んで「そうか、そんな理由があったのか!」とわかりました。
また、コース攻略の方法を読んで、試験管はそんなことを基準に採点していたのかと驚きました。
こんなことは素人では絶対知らないことですね。
コースの覚え方のポイントを読んでコースを歩くと、今までとは違う視点で寄せる所や、加速するポイント、確認する位置がつかめました。
そしてついにやりました! マニュアル購入後、一発で仮免合格!です。
路上試験では横断歩道の手前に駐車車両が!
もしこのマニュアルを読んでなかったらここで一発中止になるところでした。 「危ない危ない」
内容を書くとマニュアルの本文を公開することになるので詳しいことはこれ以上書きません。
その他にも自転車がいたりで大変でしたが、どう対応すればいいかマニュアルで知っていたので大丈夫でした。無事路上から戻り後はバック。
私は縦列駐車でしたが、すべてのポイントを把握していたのでなんなく終えることができました。
本免は一発合格です。
もしこのマニュアルと出会うことがなかったら、やはり教習所に行っていたと思います。
本当にありがとうございました。これを読んでいる皆さんにもお勧めします。
運転免許試験場のルールを知らないと絶対合格できませんよ! 一発試験とは !? 『一発試験』とは俗称であり、その意味は教習所などに通うことなく、公安委員会が行う運転免許試験を
受験して免許証を取得することをいいます。他にも『飛び込み免許』・『一発免許』などと言います。 では、教習所などに通うのと、どの様に違うのでしょうか?
免許取得手段の方法として次の3つがありますので、それぞれの違いを比較してください。
1.指定自動車教習所で取得する場合 指定自動車教習所は公安委員会認定ですので、卒業すると運転免許試験場での技能試験が
免除されます。あとは学科試験と適正試験に合格するだけで免許証が交付されます。
費用は通学で28万〜32万円程。合宿なら18万〜33万円程。 (MT車の料金) 2.指定外の教習所(届出自動車教習所など)で取得する場合 指定外の教習所は卒業しても技能試験が免除されない(非公認のため)ので運転免許試験場で
技能試験・学科試験・適正試験に合格しなければなりません。
費用は12万〜20万円程で安く、試験に受かるように指導してくれるのが魅力ですが、
結局は試験場で技能試験を受けて合格する必要があります。 3.【一発試験】 運転免許試験場で取得する場合 当然、教習料金は0円ですが指定外教習所や自動車練習場等で練習が数時間必要です。
それ以外の試験場で最低限必要な料金は下の表を見てください。
(2009年1月調べ。都道府県により差異があると思います。)
仮免許試験  本免許試験   仮免許交付手数料   総合計金額    料金  試験料:3,100円
貸車代:1,650円  試験料:2,400円
貸車代:1,000円   1,200円     ↓  合計  4,750円  3,400円  1,200円  9,350円(各試験料金の中には学科試験と技能試験が含まれています。1回目で学科試験が合格していても2回目からも
毎回この料金が必要です。)
これ以外にも免許取得までに次の料金が必要です。
*免許取得時講習 13,400円(応急救護処置講習含む・指定教習所などで受けます)
*運転免許交付手数料 1,650〜2,100円(IC免許などにより都道府県によって違います)
*取り消しになられた方は取消処分者講習 33,800円
もし仮に練習なしで全て一発で合格すれば2万5千円弱で免許証を手にすることができます。
(取消処分者講習含まず)
ただし、実際問題として練習代なども必要ですの練習代を2万円くらいまでに抑えることが出来れば 5万円までで免許証を取得することも十分可能です。
表でも説明しましたが、1.の指定自動車教習所を卒業すると、なぜ運転免許試験場での技能試験が
免除になるかご存知ですか?
これは公安委員会が運転免許試験場の代理で運転教育や技能試験などを行っても良いと許可を出して
いるから(公認)、指定自動車教習所の卒業者は技能試験が免除になるのです
したがって
指定自動車教習所で行われる技能検定も、試験場で行われる技能試験も
採点基準はまったく同じなのです。
私はこの指定自動車教習所で指導していましたから、採点基準や合格するためには、
なにが重要かを熟知しています!
私が技能試験合格法を知っている理由! ご挨拶 ご挨拶が遅れてすみません。はじめまして!
私は自動車運転工学研究所、代表の細川 一夫と申します。
前職は指定自動車教習所で指導員と管理職をさせていただいておりました。
私が教習所(自動車学校)の指導員になったのは40歳を少し過ぎたころです。
自分でいうのも何ですが、わずか1年弱でベテラン指導員をおさえて卒業ストレート率、
検定合格率トップを誇り、退職するまでほぼNo.1指導員を維持し続けることができました。
これは異業種(サービス業)からの転職で他の指導員の方とは 違う目線で教習できたことが、
この結果にむすびついたのだと思います。
【高齢者の方の交通安全教室で講演中の私です】
【そして、公安委員会発行の教習指導員審査合格証(左)、ならびに指導員資格者証(右)(国家資格)です。】
左の教習指導員合格証は皆さんが受ける一発試験と同じ試験内容で合格した証です。但し、合格基準は一般
試験の70点以上ではなく、85点以上です。
指導員資格者証は国家資格で公安委員会が行う非常に厳しい指導員資格審査に合格しないと
持つことが出来ないものです。ちなみに大型自動車や適正検査員の指導員資格なども持っています。
この指導員資格審査は7項目もあり、その中には当然、技能試験もあります。
技能試験の内容は、あなたがこれから受けようととする、運転免許試験場で行われ、
採点基準や方法もまったく同じですが、一つだけ皆さんと違う点があります。
それは合格点数の違いです。
一般の方は仮免、本免とも70点以上で合格ですが、
指導員審査の場合は両方共85点以上でないと、合格できません。
この70点以上でもなかなか合格できないのに、85点以上となると至難
の業でほぼノーミスでなければ合格することはできません。
私は諸事情もあり、ほとんど練習できない状態でしたが、この技能試験に
一発で合格しました。
その理由は20年以上も前から試験場での合否基準を知っていたからです。
私は若い頃、バイクが大好きで中型二輪と大型二輪の免許を教習所に通わず一発試験で
取得していたからです。
特に大型二輪の試験は当時大変難しく合格率も2%というものでした。
一回目は不合格になり、悔しくて試験場での合否基準を徹底的に調べました。
コースを歩き回り、練習場の指導員とも親しくなり(ここがポイントの一つです。答えはマニュアルで)、
あらゆる情報をまとめて合格マニュアルらしきものを作りました。 (当時からこんなことをやってました(^^” )
おかげで、3回目で無事合格し、合格のポイントを教えた10人以上のツーリング
仲間たちも5回以内で全員無事に合格しました。二輪と四輪の違いはありますが、
試験場で求められる運転の仕方は同じなのです。
事実、合格点数85点以上である、普通自動車の技能試験に一発で合格しましたから。
決して自慢している訳ではありません。
技能試験、合格のためのノウハウに熟知していることを知って頂きたいのです。 あなたに合格法をお教え出来る理由! 私が教習所に在籍していた頃の担当生徒さんの年間ストレート合格率は98%を超えていました。
これはどう指導すれば運転が早く上達するか!、技能試験に一発で合格できるか!を、
私自身のこれまでの経験を元にして、さらに専門知識を加えてマニュアル化した結果です。
自分が出来ることでも、それを他の人に教えるのは非常に難しいことです。
あなたも誰かに何かを教えてあげた経験があると思いますが、うまく伝わらないことにジレンマを
感じた経験がありませんか?
今回、運転免許試験場で免許の再取得を目指す方のために、私が培ってきた免許取得のための
知識(方法・採点基準・運転テクニック・マル秘情報、等)を一発試験合格用に集約しました!
それがこの
です!
このマニュアルは単なる体験記や憶測などで作ったものではありません。
免許を取ってもらうことを生業として生きてきた人間が作ったものです。
採点される側と、採点する側の両方の視点から見て作成しました。
一般の方が思う安全運転の基準と、運転免許試験場で求められる
安全運転の基準の思い違いや勘違いが、合格できない最大の理由です。
この基準を知れば、合格することは決して難しくありません!
ただし、これらの知識は指導経験・正しい道路交通法の知識・この業界の事情に精通している者で
なければ解らないことばかりです。
またこのマニュアルでは、試験合格に役立つマル秘情報もお教えしています。
これはこの業界の内部事情に詳しい者しか知り得ないことです。
この一般の方では知ることのできない、専門知識やマル秘情報を網羅して作り上げた
このマニュアルをマスターすれば、免許証はもう目の前です!! 最短で合格するために知っておくべきこと、とは !?
あなたは試験の時、なぜ減点されるかわかりますか?
答えは簡単です。
それは 「危険」 だからです!
正しい運転操作と安全運転ができていれば、決して減点されることはありません。
では本当の意味での安全運転とはどのようなことを言うでしょうか?
運転免許試験場での採点基準は
「道路交通法に基づいた、安全かつ円滑な運転方法であるか?」
ということです。
道路交通法ではこの基準に適合している者だけに免許証を交付する、とされています。
だいぶ、答えが見えてきましたね。
そうです。
この「安全運転の基準」を知ることが、合格への最短距離です。
このマニュアルでは「安全運転の基準」が理解しやすいように、
何をもって安全運転とするのか!の理由を挙げて、その対応方法で解説されています。
安全運転が出来ていれば、合格できますよね!
あなたはどれぐらい、正しい道路交通法をご存知ですか?
試しに次の質問に答えてみてください↓
信号の問題です。
あなたが路上試験の時、黄色の点滅信号がありました。これです ⇒
場所は下の図のような交差点です。あなたは緑色の車に乗って矢印の方向へ進行しています。
交差点は見通しも良く、周りには歩行者、他の車などもいないことがあきらかです。
さて、あなたはどのような運転行動をとればいいですか?(路上試験の時ですよ。)
----------------------------------------------------------------------------
正解は ↓
徐行して交差点の確認をして、通過する。と答えた方。
残念ながら不正解となります。
法規には「黄色の点滅信号は他の交通に注意して進むことができる」とされています。
これを「注意進行」といいます。
この場合「徐行」が間違いだったんですね。
徐行の定義は「時速10km以下、ブレーキ操作をして1m以内に止まれる速度」となっています。
図のような、あきらかに安全だと判断される交差点での最良の運転行動は
「交差点通過前に、少し減速して目視による交差点確認をし、安全なら通過する。」です。
安全があきらかでなければ対応処置を取ります。
対応方法はマニュアルで詳しく解説してあります。
普通に考えれば、危険もないのに黄色の点滅があるたびに時速10km以下まで減速していたら、
周囲の交通に迷惑がかかり、追突される危険性もありますよね。
状況にもよりますが、試験中なら不円滑な運転方法ということで減点される場合もあります。
*誤解のないように追記しますが、見通しの悪い交差点では点滅信号があっても、無くても 徐行の義務が
あります。安全が最優先です。 法規上は黄色の点滅信号は「交通整理が行われていない交差点」となります。
(ややこしいでしょう?詳しくはマニュアルで)
これは私が学科の授業の時に、よく生徒さんに質問した問題です。あなたは正解できましたか?
ところが、試験中にこのような場面に遭遇すると、どうすればいいか解らなくなりますよね。
このようなことがないように、このマニュアルではいくつもの事例を上げて正しい対応方法で
説明されています。
信号だけでも10以上の種類と意味があり、それに応じた対応方法が求められます。
このマニュアルでは解り易くこの知識がつくように解説してあります。 読むだけで、学科の知識も同時に習得できる仕組みになっています。
求められるのは正しい道路交通法の知識とそれを実践できる運転方法です。
安全運転というとゆっくり走ることだと思う方も多いのですが、これが勘違いのもとになって
いることが多いのです。
道路交通法の目的は『道路での危険防止・安全・交通の円滑・交通公害の防止など』の
ためにあると謳っています。
ですからあきらかに安全に50kmで走れる道路(規制速度50kmの場合)を20kmや30kmで走れば渋滞の
原因となり、路上試験中なら大きな減点でまず失格です。
試験の時、メリハリのある運転を求められるのはこのためです。
このマニュアルではこのように「こんな時にあなたならどうする?」というような質問形式で
なぜそれをしなければならないか、その理由と答えで解説されている部分が多くあります。
これは「ああしろ、こうしろ」と言われてもなかなか自分のものにはならないので、
考えて頂くことにより、試験の時にどんな場面でも正確な対応ができるように配慮されているためです。
そして何よりも本当の意味での安全運転につながるものです。
正しい知識をもつことで迷いがなくなり、合格への近道になるのです。
これは多くの生徒さんを指導してきた経験と正しい道路交通法の知識がなくては絶対できないことです。
教習所で指導員になって1年くらい経った頃の話ですが、検定コースを生徒さんに教えるために、
デモ走行をしていた時のことです。
デモ走行とはこんな風に運転すれば100点満点で合格できますよ、と実際にコースを全部走行して
お手本を見せるのですが、なんと左折時に脱輪してしまったのです。
それもおもいっきり。
生徒さんには笑いながら「これは悪い見本だから」と誤魔化しましたが、冷や汗がでました。(^^;)
運転には当然自信があり、指導員の中でも一目をおかれていたので本当にショックでした。
人間はヒューマンエラーといってミスをおかす生き物といわれていますが、立場上こんな失敗は
ゆるされません。後にも先にも脱輪したのはこの1回だけですが。
この出来事がきっかけとなり、絶対失敗しない運転テクニックの完成を目指しました。
感覚がいいから運転が上手いと思っていましたが、
この感覚とは何だろうという疑問からあることに気付きました。
人は運転操作をしている時には、必ず何かを基準として捉え、
それを基準としてハンドル操作や速度調整をしていることが解ったのです。
そしてそれを知れば初心者や運転に自信がない人でも上手く運転が出来るのではないかと
思ったのです。
そして試行錯誤をくりかえし、ついに完成しました。
絶対脱輪しない、小回りで回れる左折テクニックや毎回同じ位置に止めれる発着点の
着け方、一発で決めれる縦列駐車や方向変換の方法などを。
試験場の左折では左後輪が○○cm以内で左折しないと左折大回りで減点です。
もちろん脱輪すれば、ほぼ中止!です。
これ以来、私の担当生徒さんで不合格になる方はほどんど無くなりました。
脱輪やバックが原因での不合格者は0 です。
これがストレート合格率NO.1指導員になれた理由の一つです。
このテクニックをおしげもなくこのマニュアルで全て公開しています。
あなたはこのマル秘運転テクニックを知りたくないですか。 【私が指導した生徒さんから頂いたメッセージカードです。ほとんどの担当生徒さんから頂きました。↓ 今でも私の宝物です。 】
合格点数をご存知ですか?
仮免試験も本免試験も共に100点からの減点方式で70点以上残れば合格です。
ただし、このマニュアルでは減点行為については詳しく述べてありますが、
点数については一発で中止になるものや、大きな減点になるもの意外は省略してあります。
その理由は減点点数は単純に合計されるものではないからです。
例を挙げて説明します↓  S字やクランクでタイヤが縁石に接触した場合、脱輪(小)で減点されます。
この後切り返しを2回したとしましょう。これも減点項目の一つとなるのですが、この場合は
【脱輪(小) + 切り替えし2回の減点 = 合計した2つの減点点数】
とはならないのです。
このような場合の減点は脱輪(小)のみの減点になります。
切り替えし2回分の減点は脱輪(小)の中に含まれるために減点されないのです。
(切り返しは特別減点項目といい、1回なら減点されませんが、2回目からは1回目と足して減点されます。
ややこしいでしょう。)
このように試験時の減点方法は様々なパターンにより異なり、
単純に合計されるものではありません。
また、同じ減点項目でも場内と路上では減点点数が違うものも多くあります。
このようなことを知らない人が、『あれとこれを足して合計で40点も50点も減点されたよ』、と言って
いるのをたまに見かけますが、よく知らない人が言うことです。
試験場に行くと必ず10回以上不合格になった評論家がいて、人の採点を勝手にしてはこのようなことを
言っているのを見ますが、恥ずかしいので見えないフリをしましょう。(-_-~)
点数のことばかり気にしているから、合格できない見本のような人です。
点数を気にし始めると自分で勝手に採点して、勝手にダメだと思うことが怖いのです。
このような理由から指定自動車教習所では点数のことは絶対教えないことになっています。
減点点数をいちいち覚えるより、減点される行為を覚えることのほうが重要なのです。
細かい点数を、覚える必要はありません。重要ポイントだけがわかればいいのです。
(どうしても知りたければ試験場に行けば減点細目が表示されています。項目が多すぎて嫌になりますよ)
このマニュアルでは合格のために、押さえるべき減点される行為の理由と、その対応方法を項目別、状況別に、わかりやすく詳しく述べてあります。
減点される行為がなければ合格できますよね。
そしてそれが本当の意味での安全運転につながるものです!
安全確認と一言でいってもその種類は沢山あります。
例えば乗車時・発進時・進路変更時・交差点通過時・バックの時などいっぱいあります。
当然状況や場所に応じた正しい安全確認をしなければ減点となるのですが、
確認の仕方は一つではないのです。
その中でも不合格の原因となる確認が交差点での確認の仕方です↓
交差点は大きく分けて3種類あります。
(1)信号がある交差点(交通整理が行なわれている交差点といいます。)
(2)信号のない交差点(交通整理が行なわれていない交差点といいます。)
(3)一時停止(止まれの標識)のある交差点。
それともう一つ。
見通しの悪い交差点。
これらの交差点によって確認の仕方が違うことをご存知でしたか?
交差点の定義がわかっていないと、状況に応じた確認ができません。
教習所にいた頃よく検定員が「信号があるところも、ないところも確認の仕方が同じだから落ちるん
だよ!」とよく不合格になった人に注意していました。
あなたはどうすればいいか知っていますか?
交差点とその付近は交通事故が最も多く発生している場所です!
当然交差点での採点は厳しくなります。
また、進路変更の方法と安全確認も減点されることが多い項目です。
特に免許を持っていた方が一番気を付けなければならないのがこの進路変更です。
免許再取得 の方を指導をしていると、これを正しく実践してもらうのが一番大変でした。
運転歴が長くなると必ず変なクセや悪いクセがついているものです。
あなたは教習所で昔習った正しい運転方法や操作方法を覚えていて、 実践できますか?
私は多くの免許再取得の方を指導してきた経験から、一連の流れで進路変更の安全確認の
仕方を身に着けてもらう方法を作りました。
それは○○○○化することで解決できます!(答えはマニュアルで)
いずれにせよ安全確認の方法はここで述べた以外にも沢山あります。
バックの時のほんのチョットの確認の仕方で涙を呑んだ方がどれだけいることか。
安全確認は儀式や試験官へのアピールではありません!
あなたとあなたの家族、そして周りの人を守るためにするものです。
求められる正しい安全確認の方法を知って実践できることが合格へのキップです。
最後にとっても重要なことを特別にお教えします。
よく免許のうっかり失効の場合は試験場でも合格し易いが、
取消しになった場合は合格し難いといいますが本当でしょうか?
ここでもしあなたが試験官であればどう思いますか。
飲酒や重大事故で取消しになった人を簡単に受からせますか?
このように書くとやっぱり取消しになった者は受からないんだ、と思われるかもしれませんが、
決してそうではありません。 試験の審査基準は万人に共通で公平なものです。
試験の基準に適合していれば、過去はどうであれ合格できるのです。
ただし減点項目の中に安全意識というものがあります。
これは文字通り、安全に車を運転する意識があるかを見られるのです。
私達はセーフティーマインド と呼んでいます。
私が教習所で取り消しになった方を教習していた時 、
「先生、自分は試験場で12回受けたけど、どうしても合格できないから教習所にきたんですよ。
どこが悪いか見てください。」 と言われたので、コース走行をしてもらいました。
運転のメリハリもあり、確認などもほとんど完璧に仕上がっているように見えましたが、
一つ気になることがありました。それは要所、要所で「ん?」と思わせるようなそぶりがあったのです。
そこで「○○さん、今の確認しかっり見ていました?」と聞くと 「はぁ、見たつもりでしたけど」
と言われたので「ちゃんと見てなかったでしょう」と聞くと「わかるんですか」 との返事でした。
助手席に乗っていて、違う方向を見ていても運転している人が何をして、どこを見ているか、
職業柄わかるものです。しばらく乗っていると考えていることまでわかったりするものです。
よく教習中に、「今、こんなこと思ったでしょう」と聞くと
「え〜なんで分かるんですか?」と言われたものです。怖いでしょう?
私でも分かるのですから試験官なら尚更分かると思いませんか。
形だけいい子ぶっても「役者やのぉ〜」と思われるだけです。(°ロ°;)
あなたならこんな人を合格にしますか?
この方もその辺のことがわかっていたら試験場でも合格できたはずです。
仕事がら運転免許試験場へ行くことが多かったのですが、顔見知りの試験官の方と
取消し処分になった方の話しをした時にこんなことを言っておられました。
『免許持ってたんだから、運転は上手くて当たり前!』
『それ以上に2度と取り消しにならないように安全運転する姿勢があるかが大切なんだよ!』と。
忘れてるかもしれませんが、試験管は現役の警察官ですよ。
特に取消しになって再チャレンジする方はこのことをよく覚えておいてください。
「じゃ、どうすれば安全に運転する気があることを試験官に分かってもらえるんだろう?」
と思われますよね。
指定自動車教習所に行けば運転を34時限(MT車)と学科を26時限をかけて、正しい知識と安全な運転方法を学ぶことが出来ます。
だから指定自動車教習所の卒業者は安全な知識に基づく運転方法を知っているという理由で技能試験が免除されるのです。
運転免許試験場で試験を受ける場合も、これらの安全な知識を持っていることを前提として、採点されます。
したがって正しい安全な知識を知っていなければ、合格できないのです。
このマニュアルでは教習所で学ぶ60時限(技能と学科)を要約して、もう一度正しい運転方法と安全の知識を身に付けてもらえることを目的として作成しました。
正にこのマニュアルはコンパクトな指定自動車教習所ようなものです。
このマニュアルを正しく理解して、実践すれば安全意識とは何であるかがわかって頂けると思います。そして運転の仕方も安全に対する意識も変えることができると思います。
2度と取り消しにならないためには、以前と同じ考え方、同じ運転の仕方ではまたすぐに、取り消しになる可能性もあります。
是非これを機会に、より安全なドライバーになってください。
これが、このマニュアルを作成した、最大の目的なのです。 このマニュアルのポイントについて 話が長くなったので、一度要点をまとめましょう。
このマニュアルは次のポイントで作成してあります。   書店等では絶対手に入れることができない、運転免許試験場で合格するための、
マル秘情報及び、正しい運転方法と操作の知識。
受験方法から練習場を選ぶポイント、仮免許・本免許を最短で突破するためのノウハウ
及び免許証取得までをしっかり道案内!
運転免許試験場での減点基準とその理由を知ることにより、減点されない運転方法を
詳しく解説。
万全を期すための絶対失敗しない小回りで曲がれる左折方法や 縦列駐車・方向変換、
一発で決める発着点の止め方、などのマル秘運転テクニックの数々を公開!
万が一のミスのために、採点基準に基づくリカバリー方法を解説。 あきらめるには、まだ
早い!
読むだけでも自然と道路交通法の知識と安全意識が身に付き、学科試験合格にも役立
つ内容。
運転免許試験の時に、実際にあった事例(よくある失敗例など)を挙げて、その対応方法
で詳しく解説。
より安全なドライバーになるための危険予測法。 この危険予測ができていないと、
特に路上試験では合格できません。 いかがですか?
これだけのことを、マスターすれば万全だと思われませんか?
あとは、あなたが実践するだけです!
このマニュアルの詳細について 総ページ数:254ページ! 【冊子版は197ページ(内容は同じ)】
図解:140点以上・写真:100点以上を網羅したわかりやすい内容!
マル秘情報やマル秘運転テクニック、各項目ごとに具体的な試験対策を解説!
以上の内容で専門家があなたを合格へと導きます!
まだ、不安がある方へ!このマニュアル本文の内容をお見せします。
まずは目次から見てください↓            − 目次 − はじめに p7 ■ マニュアルの効果的な使い方について。 p8 第一章 公安試験場での試験について。 1.免許取得までの道案内。 ■ 失効と取り消しの違い。p10 ■ 一発試験を受けるためには。p13 ■ 練習はどこでする。 p19  第二章 運転方法。仮免許試験に向けて。 2−1.走り出す前に。 ■ 試験場で求められる運転とは。p22  ■ 試験で求められる操作方法。 p24 ■ クラッチワーク。 P29 ■ シフトアップとシフトダウン。 P31 ■ 停止時の注意。 P33 ■ ハンドルの正しい持ち方。 p34 ■ 乗車方法。 p39 ■ 運転姿勢とエンジンの始動手順。 p40 ■ 発進時注意ポイント。 p50 2−2.各課題別のポイントと注意点。 ■ 試験で求められる加速と減速の仕方。 P51 ■ 車間距離。 p52 ■ 外周路、直線とカーブでの通行位置と速度。 p53 ■ 指示速度の出し方。 p56 ■ 進路変更の仕方との確認方法。 p62 ■ 交差点の通過方法、左折。 P71 ■ 絶対に脱輪や大回りにならない左折テクニック。 p73 ■ 万が一の脱輪時の措置。 p77 ■ 交差点の通過方法、右折。 P79 ■ 交差点での速度調整。 p84 ■ 交差点の確認方法について。 p86 ■ (1)信号のある交差点。p86 ■ (2)信号のない交差点。 p89 ■ (3)一時停止線がある交差点。 p91 ■ (4)見通しの悪い交差点。 p93 ■ 交差点別確認方法のまとめ。 p97 ■ 坂道発進。 p98 ■ S字コース。 p105 ■ クランクコース。 p113 ■ S字、クランクでの修正方法と注意点。 p119 ■ 障害物設置場所の通過方法。 p123 ■ 踏切の通過方法。 p127 ■ 一発で決める発着点の㊙テクニック。 P128 ■ 降車手順。 p133 2−3.コース走行の組み立て方。 ■ 仮免コース、攻略法。 p136 ■ コースの覚え方。 p145 ■ 目印設置の必要性。㊙ p147 ■ 優先判断の注意点。 p148 2−4.仮免許試験。 ■ 受験の注意ポイント。 p150 ■ 安全意識とは。 p153 ■ 緊張しないためには。 p155 第三章 本免許試験へ向けて。 3−1.試験での各ポイント。 ■ 課題コースと自主コース。 P157 ■ 路上での駐停車方法。 p162 ■ 一発中止にならないための横断歩道の注意点。 p166 ■ 重要!歩行者の保護。 p170 ■ 重要!自転車(軽車両)の保護。 P174 ■ 大切な危険予測。 P177 ■ 路上での通行位置。 p180 ■ 路上での進路変更と確認。 p181 ■ 路上での交差点通過方法と確認、右左折。 p186 ■ 信号への対応方法。 P189 ■ 状況別対応方法。 p190 3−2.縦列駐車と方向変換。 ■ バックの理論。 p196 ■ 必ず成功する縦列駐車の方法と確認。 p208 ■ 縦列駐車の修正方法と注意点。 p220 ■ 絶対失敗しない方向変換。 p226 ■ 左バック。 p228 ■ 右バック。 p234 ■ 方向変換の修正方法と注意点。 p240 3−3.本免許試験。 ■ 路上試験の注意ポイント。p247 ■ まとめ。 p251 終章 おわりに ■ 優しいドライバーになってください。 p252 ■ 私からのお願い。 p254
これまでに説明してきたことがしっかり解説されているでしょう!?
次に本文の一部を無料で公開します。
右の画像をクリックしてください⇒   あなたを応援します! このマニュアルの作成を始めたのは教習所を退職した2008年の10月でした。
現在のような100年に一度と言われる不況になるとは私も思っていなっかた頃です。
ですから価格も定価12,800円 で販売しようと思っていました。
それだけの価値は十分あると自負しております。 指定自動車教習所で免許を取ろうとすれば、30万前後の金額が必要です。
練習場などで教えてもらえる10時限分以上(金額にして6万円以上)の基本知識と
そこでは絶対手に入れることが出来ない情報や知識が満載されているマニュアルです。
それがこの価格なら絶対安いと思いませんか? わずか2時限分までの練習代です。
しかし、こんな時代ですから少しでも安く、早く、無駄を省いて免許を取得したいと
思われる皆様のお気持ちはよく解ります。
そこで今回、応援価格として限定50セットに限り定価12,800円 のところを
でおゆずりします。
わずか1時限分ほどの練習料金以下の価格です。
但し規定数量に達し次第値上げをいたします。
マニュアルはダウンロード版か冊子版のいずれかからお選び頂けます。
ダウンロード版なら、明日試験でも今すぐ見れます!
お申込みの詳しいご案内は↓
更に、今すぐのお申込みの方への特典! 【特典1】
売って終りではありません!
マニュアルを読んで頂くだけでも十分な内容に仕上がっていると思いますが、解らないことは聞いてください!。専門家である私が正しい知識でお答えします!
サポート期間はご購入日より3ヶ月間です。
また、ご質問の回数に制限はありませんのでサポート期間内なら何回でもどうぞ。
私が一番大切にしている言葉は「一期一会」です。わたしを信頼してご購入して頂いた、あなたのとのご縁を大切にします。
全国に知り合いの方が増えることは私にとってこれ以上の幸せはありません。これまでもそうですが、購入者の方から頂くメールが一番ありがたいのです。 (メールサポートの方法はご購入時にお送りするメールでご案内いたします)
【特典2】
合格レポートや感想などをメールなどでお寄せ頂き、このホームページ上でご紹介させて頂いた方にはお礼として小額ですが、1,000円のキャッシュバックをさせて頂きます。
(個人情報は開示しませんのでご安心ください。また詳しいご案内は購入時にお送りするメールでお知らせします。)
お礼の1,000円はあなたのご指定の金融機関にお振込をいたします。
このチャンスを活かしてください。こちらは掲載確定30名様までの特典ですのでお急ぎください。
規定数になり次第、この企画は終了いたしますのでご了承ください。
(定員まで、あとわずかになりました。お急ぎください)
皆様から頂きました売上げ金の一部はあしなが基金に寄付させて頂いております。
ご存知の方も多いと思いますが、悲惨な交通事故で肉親を亡くした青年2人によって
作られた、災害遺児のための支援機関です。
私の友人もあしながさんのおかげで高校に進学することができました。
あしなが育英会の詳細は右の画像をクリックしてください→
【基金に参加している証です】
アンケート結果のご報告とQ&A マニュアルをご購入いただいた方にアンケートを取らせて頂いているのですがその結果をご報告します。
アンケート内容は下記の通りです。
Q1 マニュアルを使われたご感想は?
Q2 マニュアルの価格についてどう思われますか?
Q3 マニュアルの文章、図解、写真はそれぞれ理解し易いものでしたか?
Q4 目印設置の必要性やコース攻略の仕方などについての情報は役に立ちましたか?
他にもいくつかあるのですが、この4つのアンケートに対してほぼ全員の方から
非常に良かった!、価格もこの内容なら安い!、マル秘情報も役に立った!
おかげですぐに合格できた!
とご回答を頂きました。
私が教習所の指導員生活の中や過去の経験で培ってきたものが皆様のお役に立てたことに、
非常に幸せを感じ、感謝しています。
アンケートをご返信頂いた方にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました! Q. 都道府県にかかわらず通用するのでしょうか? A. 運転免許試験場の試験基準は全国一律ですから問題ありません。
ただし、それぞれの試験場によりポイントとなるものやローカルルールなどが必ずあります。
試験場へ何度か通って コースの下見や情報収集もある程度は必要です。
また路上試験においては必ず下見が不可欠です。
情報収集の仕方や下見の方法もマニュアルに記載されています。
また、それぞれのポイントについても、どうすればいいのかを、詳しく解説してあります。 Q. どのような使い方をすれば効率よく合格できますか? A. 効果的なマニュアルの使い方は本文で詳しく解説されています。
特にあなたの弱点がどこにあるか、何であるかを知ってそこを強化すれば免許は目の前です。 知りたいことがすぐわかるように、項目を細かく区切って解説してありますので、目次を見て頂ければすぐにわかります。
ただし全てに目を通して頂くほうがより一層、合格の知識がつきます。
合格するための情報はなるべく多いほうがいいですよね。 Q. オートマチック限定免許で再チャレンジしようと思っています。注意点はあるでしょうか? A. このマニュアルは『マニュアル車』・『AT車』共通で解説されてあります。
オートマチック限定免許で受験される方のためにオートマ車ならではの注意ポイントも詳しく述べられています。
最近オートマチック車のアクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違えによる事故が毎日のようにニュースで報道されています。
これを機会に正しいオートマチック車の操作方法も習得しましょう。 Q. ペーパードライバーでうっかり失効してしまいました。試験場でも大丈夫でしょうか? A. あなたの運転レベルがどれ程あるかはわかりませんが、このマニュアルではある程度の
運転経験があることを前提として解説してあります。運転にどうしても自身が無い方や初めて免許を取る方は、教習所へ行かれることをお奨めします。
そのような方のために、早く、安く教習所で免許を取得するためのマニュアルやペーパードライバー克服のためのマニュアルなどもご用意しております。
詳しいご案内はこのページの一番下に記載してありますので、ご覧ください。
基準が安全運転であることに気づきました。 愛知県 岡田さん 46才 男性 免許の期限が切れていることに気づいたのは友人との会話で免許更新の話になった時です。
「期限が切れていたら大変だよ」と言ってあげてふと自分の免許が心配になりました。 期限のところを見て冷や汗が噴出しました。切れていました。
それも1年前に。 期限を1年も勘違いしていて1年間も無免許だったのです。
もし何かで捕まっていたら失効じゃなく 取消しだよと警察で教えてもらいました。
当然、最初から取り直しでした。 教習所か試験場かで悩みましたが運転は上手い方だと思っていたので一発にチャレンジしました。 まずは仮学科試験、合格。そして仮免技能試験、途中で「ハイ、発着点へ戻ってください。減点超過です。」 とのお声が。
何がいけなかったのかわからず試験官からも「安全運転って何か知っていますか?ゆっくり走ることだけじゃないですよ」とのご指導を頂きました。
他の受験している方に色々と教えてもらったのですが、人によって言うことが違い、何が本当のことなのか解らずに困っていました。
そして、そんな時にこのマニュアルと出会えたのです。
わかりました。正しい運転方法が!そしてこれまでの自分の運転では受かる訳がないということが。 このマニュアルを読んでいると試験の時に何が求められているかがよく解り、結局それが安全運転につながるものだということなんですね
まさしく教習所で教えてもらっているような感じですね。さすがはプロ。
確認の仕方でも場所によって違うのですね。ただその理由がわかっていないと実践することはむずかしいと思います。
悪い癖を矯正するのや確認の仕方もイメージトレーニングの方法が書いてあるので役に立ちました。教えてた人じゃないと書けない文章ですね。
試験場での採点基準はこんなことが基本になっているのかと驚きました。 そりゃ、知らなきゃ落ちますよね。おかげで3回目で無事合格!(2回目は緊張でイージーミス)
そして本免は一発合格できました。もしこのマニュアルとの出会いがなければ教習所へ行っていたと思います。 本当にありがとうございました。
免許が帰ってきてました!ありがとう! 大阪府 小川さん 32才 男性 駐車違反と追い越し違反で点数が少なくなっていた時にオービスでやられました。 50kmオーバーで取消しです。
欠格期間も過ぎたので試験場で再取得にチャレンジ、8回受けても受かりかけもしませんでした。(完走さえ出来ず)
あきらめて教習所へ行こうと思っている時にこのマニュアルのことを知りました。
これを読んでなるほど!と思いました。教習所で習ったことはすっかり忘れていて、自己流の運転になっていたことに気づきました。8回も受けたのである程度の知識を持っていたつもりでしたが、間違った情報だったり、思い込みの部分が山ほどありました。合格できないはずです。
免許を取り消されたことで試験官を敵のように思っていたこともあり、態度もきっとあまり良くなかったと思います。マニュアルを読んで気づいたことは、今さらですが減点されるのは危険だからだということです。 その危険が大きいほど減点も大きいことがわかりました。
どこかで安全運転なんて事故さえ起こさなければいいものだと思っていましたが、それが違うことに気づき、よく今まで大きな事故を起こさなかったものだと思いました。ラッキーだったんですね。
今まで感覚だけで運転していましたが、運転理論やその理由を知って感心しました。さすがに多くの人を指導されてきただけのことはありますね。直接指導を受けている感じがしました。
読んでいる内に自然と道路交通法のことも身に付き、本免の学科試験でも役立ちました。
結果ですが、マニュアルを読んだ後は仮免も本免も一発で合格です。 もう絶対に取り消しにならないよう安全運転に努めます。ありがとうございました。 ゴールド免許を目指しましょう! 最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。感謝、感謝です!
あなたが失効であれ、取消しであれ免許証が無くなるという経験をされたのは
大変なことです。
免許証がある、ありがたみが身に沁みてわかられたのではないでしょうか。
免許が無くなって教習所に来られた方は皆さんそうおっしゃっていました。
髪の毛と同じで無くなって初めてありがたみがわかるものです。
(私もすこし寂しくなってきました、頭が・・・)
そんな時に私がいつも言っていたのは、「もしそのまま運転していたらもっと大変なことになっていたかもしれませんね。ある意味ラッキーだったのかもしれませんよ」。と
「気楽なこと言うね〜」と笑われたり、嫌な顔をされたものですが、誰でも身に起こることには必ず何か
意味があるのだと私は思っています。より良くなるために。
何事も受け止め方一つではないでしょうか?
これを機会により安全なドライバーになってより素敵な人生を送ってください。
その中で少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
無事、最短で免許を取得されることを心より願っています。
頑張ってください。このマニュアルとメールサポートで応援します!
お知らせ 自動車運転工学研究所では、運転の悩みや免許取得でお困りの方のために
各種教材をご用意しております。
詳しいご案内は下の画像をクリックしてください↓ Copyright © 2009 自動車運転工学研究所 All Rights Reserved
個人情報保護方針|特定商取引法に基づく表示

>> 続きはこちら


自動車教習所ストレート合格マニュアル。自動車運転免許取得のマイスターがお送りするらくらく運転術と技能教習、技能検定ストレート合格法!

自動車教習所へ行けば、簡単に運転ができて
免許なんてすぐに取れると思っていたのに・・・^_^;)
『こんなに苦労するとは思っていなかった!』と
感じているあなたや、
『これから免許を取ることに不安』
のあるあなたへ!!
運転は少しのコツとポイントを知るだけで一気に上手く、
そして楽しくなるものです!!
マニュアル車の運転だって、クランクやS字、坂道発進、バックだって
難しくありません!ツボさえ分かれば簡単です! もう一人で悩まなくて大丈夫ですよ。
ここに指定自動車教習所の参考書【虎の巻】がありますから! 教習所に在籍している頃、よく目にした光景です↓  教習所の卒業式の時や、友人同士が集まった時に、
『教習所はストレートで卒業できた?』と聞く友人に『当たり前じゃん!』
と自慢げに言ってる人の横で小さくなってうつむいている方をよく見ました。
合宿教習では友人達と一緒に遠方から来たのに、友人達はストレートで帰り、
自分だけ延長教習や不合格になり寂しい顔をして1人で教習を受けている人も
よく見かけました。
通学教習では
『私なんか10時限もオーバーして6万円も余分にお金を払っちゃったよ』 などという会話も聞こえてきます。
また、年配の方で初めて免許を取る方などは、大変御苦労されている姿
もよく見かけました。
料金も年齢の数と同じ分だけ必要といわれています。 このようなことになるのは、何処に原因があるのでしょうか? 技能教習(運転)が順調に進まないのは、あなたの責任ではありません!!
原因は教える側に問題があることが多いのです。
確かに運転には個人差があるのは事実ですが、
一方的に生徒さんの方に原因があるわけではありません。
車の運転も勉強やスポーツなどと同じで、上達が早い方もいれば、そうでない方もいます。
そして、運転を教えてくれる指導員も、有能な人もいれば、そうでない人もいます。
塾講師でも、スポーツインストラクターでも有能な人に教えてもらえば、早く能力がついて上達しますよね。
車の運転もこれと同じです。
しかし、あなたの担当になる指導員が必ずしも有能な人かは入学してみないと分かりません。
そして担当がそうでない場合は『私が見た光景の人』にあなたがなる可能性もあるのです。
事実、すでに教習所に通っていている方で、このページを見ているあなたはそう思われているはずです。
教習所に入ったけれど、運転が嫌になり、教習所を中途退学する方も結構多いのですよ。 勉強やスポーツなら上手くいかなくてもお金は掛かりませんが、教習所の場合だと、
保証がないプランなら1時限延長になると 6千円前後、
技能検定試験に不合格の場合、 1万円以上の追加料金 が必要になります。
また、保証のある場合でも延長や不合格になると、卒業日がその分伸びることになります 。そして何よりも 精神的ダメージが非常に大きいものです。
合宿などでストレート分の休みしか取らずに来て、
予定通り卒業できずに困っている人をたくさん見てきました。
勉強やスポーツには専門の参考書がありますが、
自動車教習所(自動車学校)には過去ひとつも 参考書らしきものはありませんでした。
そこで、運転が上手くいかずにお困りの方や、これから免許を取ることに不安がある方のために、指定自動車教習所の参考書(虎の巻)を作成しました。
前もって教習所で習うことを知り、その攻略法を身に付けることで余裕ができます。
そして運転が一気に上手く、楽しいもの♪になります。
検定に一発で合格するためのポイントや、 教習所では絶対に教えてくれない簡単にできる
マル秘運転テクニックやマル秘情報を知れればもう、あなたに怖いものはありません!
ライバルに差をつけて涼しい顔をして 「運転なんて、簡単!」 と笑顔で言えます 。
そして、胸を張って「ストレートで卒業したよ!」 と言える人になれます。
あなたがそんな人になっていただけるように、この教材を作成しました!
ストレートで卒業できた!Y・T さん 18歳 僕は高校卒業前に免許が欲しくて教習所に入りました。
しかし何の知識も持たずに行ったので、クラッチやチェンジのことを説明されても訳がわからずに苦戦していました。
指導員も何を言っているのか解り難く困っていた時に、この教材のことを知りました。
このマニュアルを見て「な〜んだ、指導員はこのことを言っていたのか」
もっと解りやすく説明してくれたらすぐ出来たのに、と思いました。本当にこの教材は解り易く、その後の教習も順調に進み無事ストレートで卒業できました。
担当の指導員にも「初めは大変だったけど、途中から急に上手くなったね」 とほめてもらいました。  もちろんこのマニュアルのことは内緒にしておきましたが、この指導員にもこの教材を読んでもう少し解りやすい教習をして欲しいと思いました。 自己紹介をさせてください。 ご挨拶 ご挨拶が遅れてすみません。はじめまして!
私は自動車運転工学研究所、代表の細川 一夫と申します。
前職は指定自動車教習所で指導員と管理職をさせていただいておりました。
私が教習所(自動車学校)の指導員になったのは40歳を少し過ぎたころです。
自分でいうのも何ですが、わずか1年弱でベテラン指導員をおさえて卒業ストレート率、
検定合格率トップを誇り、退職するまでほぼNo.1指導員を維持し続けることができました。
これは異業種(サービス業)からの転職で他の指導員の方とは 違う目線で教習できたことが、
この結果にむすびついたのだと思います。
【高齢者の方の交通安全教室で講演中の私です】
【そして、公安委員会発行の教習指導員審査合格証(左)、ならびに指導員資格者証(右)(国家資格)です。】 私が指導した生徒さんから頂いたメッセージカードです。
ほとんどの担当した生徒さんから頂きました。今でも私の大切な宝物です↓
まだまだあります。
面白いのもたくさんあるので、見てください↓
教習や運転についての不安、疑問にお答えします  これまでに、生徒さんになどに相談されたことや、皆さんが思う不安・疑問を解決する方法を紹介します。
よくお聞きするのが、マニュアル車で入学したのにクラッチ操作などが上手くならずに指導員から、
『AT限定に変えたら?』と言われ悩む方が多いようです。
MT車で一番苦労するのが、クラッチやシフトレバーの操作ですが、
ポイントとコツさえつかめればこんなに簡単に出来るのかと驚かれると
思います。
運転の習得は反復練習といって繰り返し同じことを練習して、体に覚えさせる以外方法がありません。
ただし、間違ったことを何度繰り返しても上手くなるわけがありません。
まず知識として何が正しい方法なのかを知り、
そのためには何をどうすればいいかを理解しなければなりません。
要は「どうなりたいのか」を理解し、そのためには「どうすればいいか」の
ポイントをつかめばいいだけなのです。これを知れば他の人より数倍早く上達します。
また、この教材ではMT車、AT車共通 で解説してあります。
理由はMT車で免許を取る場合でも3〜4時限はAT車での教習があるのと、
免許取得後に大半の方がAT車に乗るからです。両方の正しい知識の習得が不可欠です。
AT(オートマチック)限定で免許を取る方でも学科の問題でクラッチの意味などが出題されます。
もちろんMT車、AT車のポイントをページを分けて解説
してあるので、戸惑うことはありません。
MT車ではメインであるクラッチ操作、ミッション操作、速度の調整方法など、かなりのページを使って詳しく解説してあります。
またAT車の操作や運転方法をここまで詳しく解説したものも他にはないと自負しています。
AT車でもちょっとしたポイントを押さえるだけで、運転が非常にスムーズになります。 私が教習所にいた頃、合宿教習で担当生徒さんになった方に
「先生、私どうしてもストレートで卒業できないと、就職先の研修に間に合わないのです。」と
言われことがありました。
この方だけでなく、他にも大学などの卒業式や、入学式に間に合わないから、
なんとかして欲しいと言われることが多かったものです。
私の担当生徒さんはもちろんストレートで卒業してもらえましたが、一緒に来ていた友人は3日も
延長になり、一度帰宅して、用事を済ませてからまた教習所に戻る、ということをされていました。
このような場合の交通費は合宿でも保証に含まれませんので、かなりの出費になります。
また時間的にも大変な労力です。
前もって正しい運転方法や教習の知識があれば、ストレートで卒業することは難しくありません。
備えあれば憂いなしとか、転ばぬ先の杖などと言いますよね。
特に合宿や短期コースなどで免許を取る方は事前準備が必要です。 ある程度の年齢を超えて初めて免許を取られる方はより不安だと思います。
一昔前は年の数と同じだけの金額が免許をとるために必要だと言われてきました。
事実40万、50万円かかった方も多く見てきました。
期間も合宿だと平均2週間少しのところを倍の1ヶ月、
通学だと1ヶ月前後で取れるところを3〜6ヶ月程かかる方も多くおられました。
特殊な例ですが教習期限の9ヶ月を過ぎても卒業出来ずに再入所し、
100万円以上かかった方もいらっしゃいました。
そんな不安のある方でもこのマニュアルを見れば、運転のポイントがわかっていただけると思います。
何か新しいことを学び習得する時にはどんなことでも一緒だと思いますが、要領とツボさえ押さえれば遠回りしなくて済みます。貴重なあなたの時間とお金を浪費しないで下さい。 せっかく免許をとっても事故を起こしたり、違反で免許取り消しになっては元も子もありませんね。
免許取得後に事故に会わない、起こさない運転方法も詳しく解説してありますから安心してください。
また、免許を持っている方でもスムーズな運転ができていない方も多くいるものです。
スーパーなどの駐車場でも何回やっても枠内に止めることが出来ずに困っている人を、
あなたも見たことがありませんか? カッコわるいですよね。
教習所では規定のバックさえ出来れば合格できるのですが、
免許を取った後に車庫などに上手く入れることができない人も多いのです。
これは教習の仕方に問題があるのですが、このようなことにならないように、
この教材では場所や車種が変わっても一発で決めれる車庫入れの方法なども
詳しく解説されていますので安心です。
このように実践的なすぐに役立つ知識と運転方法が満載されています。
私の願いは教習指導員をしていた頃も、そして今でも安全なドライバーの育成ということです。
この教材をマスターして 実践的な運転テクニックと知識を習得し、
無事故、無違反の優良ドライバーになって、ゴールド免許を目指してください。
この教材の効果的な使い方は? 解説は教習が進む順番通りに作られています。
教習の前に読めば習うことが前もってわかるだけでなく、攻略の仕方もわかります。
教習後に読んで習ったことを更に完璧に近づけることが出来ます。
車の運転を習得する上で一番重要なことは『イメージトレーニング』です。
一流スポーツマンが演技などの前にイメージトレーニングを行なっている風景を見たことがありませんか?
車の運転も同じで自分がすべきことがリアルにイメージ出来れば、出来たも同然です。
この『イメージトレーニング』の方法も詳しく解説してあります。
このマニュアルを使って教習を受けると指導員に「上達が早いね!」とか
「車を運転したことがあるの?」と聞かれると思いますが、
そんな時には「先生の教え方が上手いからですよ!」と言ってあげてください。
指導員との人間関係もよくなり、教習所が楽しいところになります。
ただし、このマニュアルのことは内緒にしておきましょう。 運転が上手い人と下手な人、どこが違う? ベテランのプロドライバーなどは自分は『感覚』がいいから運転が上手いと思っています。
しかしこの『感覚』というものは、あいまいなものですね。
運転工学を研究している立場から言えば、人は無意識でも運転をしている時は必ず何かを
ポイントとして捉え、それを基準としてハンドル操作や速度調整をしているのです。
このポイントが解れば、遠回りせずに初心者でも上手く運転が出来るのです。
教習がスムーズに進む方は言わなくてもこのポイントを独自で捉えていることがあります。
このポイントを図解と写真 を添えて詳しく説明してあります。
私は担当生徒さんの合格率を上げるために、独自のマル秘運転テクニック
を数多く作りました。
例えば、 脱輪せずに小回りで曲がることが出来る『左折テクニック』や、
一発で決めれる『縦列駐車』や『方向変換』の方法、そして『技能試験合格』の
ための完全攻略ポイントなどが随所に盛り込まれています。
他の人が知らないこの運転テクニックを覚えれば運転が数倍早く上達します!
技能検定って何? 皆さんが免許を手にするまでには2つの大きな関門があります。
それは『修了検定』と『卒業検定』の2つです。
『修了検定』 は仮免許を取るための試験です。
仮免許技能試験(修了検定)に合格すると、その後に仮学科試験があります。
技能試験と学科試験ともに合格すると仮免許が交付されますので路上での教習が行なえます。
『卒業検定』は文字通り卒業するための試験です。
指定自動車教習所では技能試験のみです。
本免許学科試験は免許センター(運転免許試験場)などで受けます。
修了検定も卒業検定もどちらも不合格になると
『補修』を受けてからでないと再び検定を受けることが出来ません。
合宿でも通学でも、1回検定に落ちるたびに卒業日が1日ずつ伸びます。
また保証がないプランなら補修料金と再検定料金が発生します。
教習所によって料金は違いますが、補習料金は5千円前後、再検定料金は6千円前後必要です。
検定に不合格になるとこの2つを合わせた1万1千円前後の出費となります。
このマニュアルではこのようなことにならない為に、一発で技能検定に合格するための
ポイントを詳しく解説してあります。
これは過去の不合格になった方のよくある、おかしやすいミスや、そうならないための対応方法で
解説されています。 前もってポイントを押さえることにより合格率を大幅に上げることが可能です。 交通事故を起こさないためには! 日本全国では平均すると2分に1回事故が発生 しています。
軽い接触事故から重大なものまで様々ですが、事故に遭わない、
起こさないためには何が大切であるかをポイントを挙げて解説しました。
運転に余裕が出来れば、その分他に注意を向けることも出来ますし、回避能力も向上 します。
知識として危険が潜んでいる場所や場合を知ることも大切です。
危険な場面での対応方法なども詳しく解説してあります。
これは特に卒業検定で不合格にならないための絶対必要な知識です。
この教材を作成した最大の目的は、
あなたに事故を起こさない優しい、マナーの良い優良ドライバーになって頂くことです!
あなたの悩みを解消し、ストレート合格に導きます!         話が少し長くなったので、ここで一度要点をまとめますね。
運転教本には書いていない、実践的な、検定で減点されない運転方法や
基本操作方法を詳しく、わかりやすく解説。目からウロコの簡単運転術!
脱輪せずに、小回りで曲がれる左折方法や、一発で決めれる発着点の止め方、
失敗しない縦列や方向変換などの、マル秘運転テクニック を公開!
検定を一発で合格するための、減点されないためのポイントを各項目ごとに
詳しく解説! そしてこれを知ることが安全なドライバーになれる秘訣です。
過去において検定不合格になった方のパターンや、おかし易いミスを実例を挙げて、
その対応方法で解説! これを知ることであなたはらくらく合格!
読んでいる内に、自然と道路交通法の知識や危険予測法が身に付き、
学科試験にも役立つ内容!
運転がスムーズに上達し、確認忘れや、うっかりミスが無いように、
イメージトレーニングの方法を詳しく解説!
免許取得後に安全な事故を起こさないドライバーになるための危険予測法や
注意ポイントを詳しく解説!
教材(マニュアル)の詳細をお見せします! ページ数は197ページ!
図解150点以上!、写真110点以上!でわかりやすく解説されています。
私がこれまでに培ってきた、ノウハウを全力で詰め込みました!
そして教習所では教えてくれないことまで、いっぱい書いてしまいました。(^^;)
まずは教材の概要です↓
苦手なところもすぐ解決出来るように項目ごとに区切って分かりやすく解説しました。
目次で探せばすぐ見つかります!
目次
第1章 技能教習第一段階【基本走行】、最短突破法!1.技能教習を受講するにあたってのポイント。■ 最短(ストレート)時限数とは? p6■ イメージ作りが最重要!p7■ 何故、指導員によって合格率に差がでるのか? p72.初めての運転。■ 乗車方法。 p8■ 運転姿勢とエンジンの始動手順。 p9■ 発進!MT車シフトレバークラッチ操作のコツ。p15■ 発進!AT車のポイント。p22■ ハンドルの回し方(切り方)。 p26■ MT車の上手な止まり方と速度の調整。P31■ 加速チェンジの仕方。p34■ 減速チェンジの仕方。p39■ AT車の上手な止まり方と速度の調整。 p41■ AT車の仕組み。p43■ カーブや曲がり角に応じたハンドリング。p45■ 右左折のポイント。  p51■ MT車 交差点での速度調整。p59■ AT車 交差点での速度調整。p60■ 発着点への着け方。 p62■ 降車手順。p66■ 教習原簿の見方。p673.さあ中盤、ここを押さえれば怖くない!■ MT車 坂道発進。p69■ AT車 坂道発進。p73■ バック。p77■ S字コース。 p87■ クランクコース。 p92■ 切り返しとやり直し(修正)。p95■ 進路変更と安全確認。p994.さあ、いよいよコース走行だ。■ コース走行とは? p104■ 検定コース 攻略のツボ。p105■ 交差点右左折。p106■ 信号。p107■ 一時停止(止まれの標識)。p108■ 交差点での確認方法。p109■ 見通しの悪い交差点。p111■ 踏み切り。p 113■ 指示速度。p114■ 障害物のよけかた。p117■ AT車の急発進時の措置、急加速(MT車、AT車共通)。p119■ 第一段階、見極め(効果測定)。p1215.やってきました、修了検定!■ 修了検定 これには気をつけて。p121■ コースは何コース?。p122■ 検定のポイント。p123■ 緊張しないためには。 p124第2章 技能教習第二段階【応用走行】、最短突破法!2−1.楽しい路上教習のスタート!■ 運行前点検。p126■ 初めての路上運転。p127■ MT車 路上でのギアチェンジ。 p128■ 路上での速度調整。p130■ 通行位置。 p135■ 進路変更と障害物をよけるコツ。 p136■ 交差点、右左折法。p140■ 一番大切な歩行者の保護。p145■ 車間距離。p149■ 状況に応じた運転の仕方。p1502−2.縦列駐車・方向変換、こんなに簡単!■ 誰でもできる、縦列駐車。p157■ 縦列駐車の失敗例と対応方法。 p165■ 方向変換、これを覚えれば100%!p169■ 左バック。p170■ 右バック。 p174■ 方向変換の失敗例と対応方法。p1782−3.駐停車、自主、セットと楽しい高速教習■ 駐停車、自主、セットとは?p182■ 高速教習は楽しい?怖い?p189■ 特別課題コースp190■ 自主経路の仕上げと見極め(効果測定)。p1902−4.卒業検定!免許証は目の前だ!■ 卒業検定のポイント。p191終章 無事故・無違反でゴールド免許だ!■ 事故に遭わない、起こさないためには。p194■ もし、事故にあったら。 p195■ 優しいドライバーになって下さい。 p196 あなたを様々な面から応援し、サポートします! 運転が上手くいかなかったり、検定で不合格になったりするとお金や時間だけでなく、
精神的に非常につらい思いをするものです。
そんな方を今までたくさん見てきました。
でも、心配しないでください!
この教材と『特典』のサポートであなたを応援します!
(サポートの詳細は『特典』を御覧ください。)
この教材(マニュアル)の価格は
わずか2回分の延長料金や補修料金ほどの価格です。
この価格で運転が上手くなれて、ストレート卒業できれば安いと思われませんか?
しかし、ちょっと待ってください。
今回私が教習指導員を辞めてまで(国家資格のため副業が禁じられているのです)
この教材を作ったのには大きな理由があります。
それは
『全国の運転に悩む多くのみなさまのお役に立ちたい!』
という強い思いがあったからです。
私がどんなに頑張っても指導できる方の数には限界があります。
それに地域的にもごく一部の方しか指導できません。
私の持っているノウハウを多くの方にお伝えしたいと思いこの教材の作成を決意したのです。
特にその中でも、『初めての運転でお困りの方々』のお力になりたいと思ったのです。
そこで今回に限り数量限定価格の特別価格でおゆずりすることにしました!
サポートまでお付けしてこの価格では、正直言って赤字ギリギリのラインです。
しかし、この教材を求められる方は若い層の方が大半を占められていることから、
少しでも負担を少なくするために、この価格設定にしました。
ただし、50セットに達し次第値上げを致します。
残り枠まであともう少しとなりました 【】
ご購入希望の方はお急ぎください。
教材の詳細とご購入方法は『お申し込み案内ページ』で説明してあります。
お申し込みは今すぐどうぞ↓ 今までになかった!!
指定自動車教習所の参考書【虎の巻】 自動車教習所
ストレート合格マニュアル
● 総ページ数:197ページ
● 図解150点以上!、写真110点以上!でわかりやすく解説 定価:¥12,000 → 数量限定価格:¥4,900 【特典】
購入日より 6ヶ月間(180日)の個別メールサポート をお付けします!
売って終りではありません。
教材を読んで頂くだけでも十分な内容に仕上がっていると思いますが、
教習所によるルールの違いや教習を受けられる環境など様々だと思います。
わからないこと、疑問、質問などありましたらいつでもご相談ください。
また、ご質問の回数に制限はありませんのでサポート期間内なら何回でもどうぞ。
ストレート合格率N0,1の指導員であった私があなたをサポートします!
私が一番大切にしている言葉は「一期一会」です。
わたしを信頼してご購入して頂いた、あなたのとのご縁を大切にします。
これまでも多くの購入者の方からメールを頂きましたが、合格の知らせを頂く時が『この教材を作って良かった(^-^)』と本当に幸せを感じる時です。あなたの朗報を待ってます!
*メールサポートの方法はご購入時にお送りするメールにて詳しくご案内いたします。
皆様から頂きました売上げ金の一部はあしなが基金に寄付させて頂いております。
ご存知の方も多いと思いますが、悲惨な交通事故で肉親を亡くした青年2人によって
作られた、災害遺児のための支援機関です。
私の友人もあしながさんのおかげで高校に進学することができました。
あしなが育英会の詳細は右の画像をクリックしてください→
【基金に参加している証です】
定年退職後に免許取得にチャレンジ!       M.Oさん 61歳 男性 私は仕事柄、車を運転することもなく免許証は原付免許しか持っていませんでした。
退職記念に何かにチャレンジしてみようと思い普通免許を取得しようと思いました。
家族には反対されましたが、孫とドライブがしたくて教習所へ申し込みに行ったのですが年齢的に、時間も金額も相当かかることを説明され、迷っている時にこのマニュアルのことを知りました。
教習の前後にはマニュアルを何度も読み返しイメージトレーニングを行いました。
若い人と違って体が覚えてくれるまで少し時間がかかりましたが、解りやすい内容とポイントを把握することで第一段階はわずか3時限の延長で済みました。
そして第二段階ではなんとストレートで検定も1回で合格できました。
指導員も普通この年齢なら20時限以上の延長は当たり前なのに、わずか3時限の延長だけで卒業されたのはかなり優秀だと褒めて頂きました。
今回はAT車で免許を取得したので、もう少し運転に慣れたらAT解除に挑戦しようと思っています。 このマニュアルでクラッチやシフト操作のイメージトレーニングはもう出来ていますから。
免許証が嫁入り道具                   S.I.さん 28歳 女性 付き合っていた彼氏と結婚を期に彼の実家へ移り住むことになりました。
都会暮らしをしていたので免許は必要なかったのですが、彼の実家へ行ってビックリ!すごい田舎で車なしでは生活出来ないと思い免許を取ることを決意しました。
しかし、車にはまったく興味もなく運転することにもにも自信がなく、どうしたらいいか悩んでいる時に、このマニュアルのことを知りました。
まったく初めてのことばかりでしたが、このマニュアルのおかげで戸惑うこともなく、余裕を持って楽しく教習を受けることができました。特にマル秘運転テクニックは初めて運転する私でも、らくに運転やバックができて、今でも車庫入れの時に役立っています。 おかげ様で無事ストレート卒業することができ、嫁入り道具の免許証を手にすることができました。本当にありがとうございました。。
合宿で彼女ができました。               T.K.さん 22歳 男性 このマニュアルのおかげで免許だけでなく彼女もゲットできました。
大学の都合で何が何でもストレートで卒業しなければならなっかたので、
合宿教習に行く前にこのマニュアルを手に入れていざ教習所へ。
おかげで教習は順調に進み、楽しい合宿生活になりました。
同じ日に一緒に入所した女の子が運転が上手くいかずに悩んでいたので、このマニュアルで得た知識でアドバイスをしてあげました。
「指導員より解りやすい!」と言ってもらい、その女の子もなんとかストレートで卒業できました。
その子と高速教習も一緒になり、本当に楽しい合宿生活を送ることが出来ました。
もちろん、その女の子は今では僕の彼女で、いつも一緒にドライブしています。
本当にありがとうございました。   疑問・質問にお答えします    Q. このマニュアルを見るだけで、運転が出来るようになるのですか? A. 頭で理解しただけでは運転できません。
実車で繰り返し練習し、体で覚えるしか方法はありません。
しかし”何をすれば良いのか”を知っていて、”どうすれば出来るか”が解っていれば、
習得に時間がかかることはありません。余裕があれば教習は楽しいものです。 Q. 私の母はバックが苦手でいつも車庫入れに苦労しています。
私もきっとバックが出来ないような気がするのですが大丈夫でしょうか? A. 女性の方はバックが苦手な方が多いようです。
もちろん男性の方でも多いのですが。
何故苦手な方が多いのかというと、心理的要因と勘違いから来ている場合が多くあります。
また教習所でバックの教習の時、「何番目のポールが見えたらハンドルを切れ」というような教え方をされた方が多く、車と場所が変わるとまったく車庫入れなどが出来ない方が多いのです。
このマニュアルでも目標物に対してどこでハンドルを切ればいいかを解説していますが、その理由、理論 と免許取得後に車種や場所が変わったときにどうすればいいかを詳しく解説してあります。
あなたがこのマニュアルでバックのポイントを理解して、お母様に教えてあげれば上手に車庫入れが出来るようになります。スーパーなどの駐車場でも困りません。 Q. 合宿教習で免許を取ろうと思っていますが、スケジュール的にストレートで卒業しないと大学の入学式に間に合いません。本当にストレートで卒業できますか。 A. 運転には個人差があるので絶対に100%大丈夫だとはお約束できません。
しかし、ストレート卒業して頂くために、この教材ではさまざまな工夫を凝らしてあります。
私が教習所にいた頃、担当生徒さんのストレート合格率は98%を超えていました。
ただ2%弱の方は延長か不合格になっています。
原因は注意ポイントを聞きいてもらえなかったことか、検定でのうっかりミスによるものです。このような ことにならないために、多くの先輩達の失敗例を挙げ、対応方法を詳しく解説してあります。 Q. 学科のマニュアルはないのでしょうか? A. 申し訳ありません。【学科編】は現在作成中です。もう少しお待ちください。
ただし車の運転は技能と学科の両立が大切です。
この教材においても解説の中で学科に役立つ知識が数多く載っています。
読むだけで学科の知識も同時に習得できる仕組みになっていますので、役立ててください。 Q. 私は海外へ留学していて、アメリカで免許を取ったのですが、日本の免許には切り替えできない ということなので教習所へ行こうと思っています。 ただ運転は出来るので、もったいない気がします。何か良い方法はないでしょうか? A. あなたのように運転できる方や、以前免許を持っていたのに失効や取消しで免許を無くされた方は運転免許試験場(公安試験場)で直接、免許試験を受けて免許を取る方法があります。
料金も5万円までで取得することも可能ですが、非常に難しくなかなか合格できないのが現状です。
しかし、そんな方のために運転免許試験場で合格することを目的とした教材があります。
その他AT限定解除やペーパードライバー克服のための教材もご用意しています。
その他の教材の詳細はこのページの一番下にご案内があります。 ここでご紹介した以外で運転や免許、この教材などについて
私に質問がある方は【お問い合わせフォーム】よりお気軽にどうぞ!
お返事は必ずします。
楽しい運転ライフを送ってください 18才を過ぎると大半の方が免許を取得されます。
そのうち98%の方が指定自動車教習所で運転を学びます。
しかし免許取得後に実際運転してみると「こんなこと教習所で習っていない!」
と言う事が数多くあります。
MT車なら34時限、AT車は31時限が技能教習ストレートの
時限数ですが、わずか30時間ちょっとで全てのことを教え、
学ぶには時間的に無理があるからです。
私は教習指導員をしていた時にそのことを痛切に感じました。
卒業生を見送った後に、『あの話はしたかな?』、
『あのことをもっと教えて上げればよかった』と思うことが
多くありました。
その足りない部分を少しでも補って新たに免許を取る方に伝えたいという思いがあり、
この教材を作成しました。
私は指導する時には、『わかりやすく』『優しく』を基本としていましたが、大切な部分はかなり厳しくも指導しました。何故なら可愛い教え子たちが悲惨な事故にあうことだけはイヤだったからです。
この教材を読んで正しく理解して頂ければ運転や教習に余裕が出来ると思います。
余裕が出来た分、安全とは何かを考え事故を起こさない安全なドライバーになることが
できると思います。
あなたの免許取得と楽しい運転ライフのお役に立てれば私にとってこれ以上の幸せはありません。
これからは心の時代です。
あなたが安全な優しいドライバーになられることを願っております。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました 。
感謝いたします。
お知らせ 自動車運転工学研究所では、運転の悩みや免許取得でお困りの方のために
各種教材をご用意しております。
詳しいご案内は下の画像をクリックしてください↓
【自動車教習所ストレート合格マニュアル】をお気に入りに登録!
Copyright © 2009 自動車運転工学研究所 All Rights Reserved.
個人情報保護方針|特定商取引法に基づく表示

>> 続きはこちら


最大50万円の削減 カーライフの新バイブル カーライフZIP

Copyright(C)2009 カーライフZIP All Right Reserved.

>> 続きはこちら




 

愛車無料査定記事一覧

愛車

『アサヒペーパードライバー自動車教習所』指導員が伝授!ビシビシ身に付く目からウロコの運転マニュアル!ペーパードライバー教習所不要!自宅で実現!お客様の声:1 ...

自動車保険

難聴改善プログラム  「難聴を自宅で簡単に改善するプログラム」 南輪明希難聴改善プログラムで自宅で簡単に難聴を改善する!※後半に私からの動画メッセージがございますので是非ご覧下...

新車

営業マンが暴露する!新車値引き交渉術営業マンが暴露する!新車値引き交渉術営業マンが暴露する!新車値引き交渉術新車を安く買いたい方に対して、値引き交渉術を伝授するサイトです。...

トヨタ

【送料無料・セット本1】『決断の作法』+『自宅で不労所得を生み出すすごい仕掛け』■『決断の作法』を購入される方は、こちらからご注文ください。  なお、【送料無料】にてお届け...

交通事故

これさえあれば大丈夫!高額損害賠償獲得用「究極の交通事故損害賠償請求完全マニュアル」ムチ打ち後遺症、追突、交通事故後遺症、慰謝料、損害賠償請求!金額を最大にする真の損害賠償請求法!...

中古車

中古車ビジネス塾中古車ビジネス 完全独立起業 FC加盟不要 USS AUCNET TAA JAA HAA CAA  ...